マガジン

  • 46才の音楽家が慶應受験を決意し、3ヶ月の勉強の末受かった話

    私はCUTT(カット)というミュージシャンです。  とあるきっかけから2024年度より慶應義塾大学に入学し、心新たに音楽活動と勉学に励んでいくことになりました。  私がなぜ大学を受験することになり、どのように勉強したのか、熟年受験のドタバタなどをこのシリーズでは書いております。  ぜひ最後まで読んで頂ければ幸いです。 (以下第一回目冒頭より抜粋) きっかけ : 世界史にはまる。  娘が大学を受験する歳になり、何か手伝える事がないかと何気なく世界史の資料集を手に取ったのが、2023の11月上旬でした。  ほー!面白いなあと思って読み進めていくと、気が付けば夜になり、朝になっていました。時間を忘れ一日中読み漁っていました。  それから何かに取り憑かれたように、世界史に関する本を読んだりサイトを見たりする日が続きました。久々に新しい世界に没頭する感覚がありました。

最近の記事

47才のキャンパスライフ 〜慶應一年生ミュージシャンの日々〜12 「英会話とナイーブさ」

 子供の頃から英語は得意な方だったので、良く周りから 「この子英語できるねん! ちょっと喋ってみてよ!」  などと言われた。  似たような経験がある人も多いと思うが、これはかなりの無茶振りで、言語というのは伝達したい情報や感情があって初めて有用になるものであり、かなり使いこなしているはずの日本語だってたとえば 「この子日本語できるねん! ちょっと喋ってみてよ!」  と藪から棒に言われれば、なんだろう、例えば 「あ、ああ、本日は晴天なり」  みたいな不毛な事しか喋

    • 47才のキャンパスライフ 〜慶應一年生ミュージシャンの日々〜11 「年齢のギャップ」

       先日配信したツイキャスプレミア配信の中で 「大学生活で、一番年齢のギャップを感じたものはなんですか」  という質問をいただきました。  そこで僕は必死に考え…  うーん、うーん…  こんなことを言うのは気が引けるけど…  調子乗ってる思うかもしれんけど…  でも嘘つくのも不誠実だし… 「本当に思ったことを言っていいのなら、正直全くないです!」 と答えました。(面の皮が厚い!)  でも、想像してごらん(ジョンレノン風)  僕の視点からは、当たり前だけど自分

      • 47才のキャンパスライフ 〜慶應一年生ミュージシャンの日々〜10「横のつながりと偶然」

         授業が始まって2週間が経ちました。全てのコマを2回ずつ受けたことになります。  たった2回、されど2回!  ということで既にとてもエンジョイしてしまっているのですが、この2週間で印象に残ったのが、偶然なのか、それともそういう風に出来ているのか、各科目で扱う内容がうまい具合に別の科目とクロスオーバーするというか、横の繋がりみたいなものを感じるということです。  ちなみに以下が僕が今学期履修している必修語学を除いた科目なのですが↓ (なかなかバラエティに富んでいますよね!

        • 46才のミュージシャンが慶應大学受験を突然決意し、3ヶ月の勉強の末受かった話。番外編5「休んだら歌が良くなった」

           このシリーズの最初の頃に 「大学受験のために年明けからはお仕事も調整させて頂いて…」  みたいな事を(若干格好をつけて)書きましたが、それによって音楽面でもマイナスなことだけでなく、意外な副産物があったので今日はそれについて書きたいと思います。  1/11の濱書房でのライブから2/19のツイキャス配信まで(途中2回ほど弾き語り配信してしまいましたが)基本的には1ヶ月以上ちゃんと歌うという事をしていませんでした。  これは人前で歌を歌わせて頂くようになってからは極めてま

        47才のキャンパスライフ 〜慶應一年生ミュージシャンの日々〜12 「英会話とナイーブさ」

        • 47才のキャンパスライフ 〜慶應一年生ミュージシャンの日々〜11 「年齢のギャップ」

        • 47才のキャンパスライフ 〜慶應一年生ミュージシャンの日々〜10「横のつながりと偶然」

        • 46才のミュージシャンが慶應大学受験を突然決意し、3ヶ月の勉強の末受かった話。番外編5「休んだら歌が良くなった」

        マガジン

        • 46才の音楽家が慶應受験を決意し、3ヶ月の勉強の末受かった話
          18本

        記事

          47才のキャンパスライフ 〜慶應一年生ミュージシャンの日々〜9「デジタル!デジタル!」

           現在の大学の授業で当然のように使われ、必需品であるのがパソコン、タブレット、スマートフォンなどのデジタルデバイスです。そしてインターネット、クラウドを駆使した学習管理が(久しぶりに学生になった僕からすると)とても進んでいます。  講義の資料やスライドなど配布物は基本的にクラウドにアップロードされますし、授業後に提出するレポートやリアクションペーパー(リアペというらしいですね)などもファイルを期限内にクラウドにアップロードする方式が多く、その期限も 本日の23:59まで!

          47才のキャンパスライフ 〜慶應一年生ミュージシャンの日々〜9「デジタル!デジタル!」

          47才のキャンパスライフ 〜慶應一年生ミュージシャンの日々〜8「名は体を現す?」

           授業の履修は、オンラインで確認できるシラバスと呼ばれる授業要綱を頼りに自分の受けたい授業を選ぶわけですが、そこには当然教授・先生の名前も書かれています。  なので意識的にせよ無意識的にせよ、そのお名前の印象から 「きっとこんな雰囲気の先生なんじゃないかなぁ〜?」  という先入観をもって初の授業に臨むのですが、その予想が結構外れるんですよねー!というのが今回のお話し。(どうでもいい話ですみません) たとえば ・合田権太郎(仮名です)というようないかめしげな名前の先生

          47才のキャンパスライフ 〜慶應一年生ミュージシャンの日々〜8「名は体を現す?」

          47才のキャンパスライフ 〜慶應一年生ミュージシャンの日々〜7 「教室の大きさによる授業スタイルの違い」

           僕にとって初めての大学春学期、最初の1週間が過ぎました。いやあ、一口に大学の授業と言っても色んなタイプがあるものなのですね。  というわけで、これを読んでくださってる皆さんの中にも僕と同じく大学の授業ってどんな感じなのかなー?的な方がいらっしゃると信じて、授業のタイプを教室の大きさ別に書いていきたいと思います。 小教室・少人数タイプ 小教室というか、10人に満たない少人数の授業。これは何せ人が少ないので静か(あまり静かなのを見かねて先生が「まだ授業始まってないからもうち

          47才のキャンパスライフ 〜慶應一年生ミュージシャンの日々〜7 「教室の大きさによる授業スタイルの違い」

          47才のキャンパスライフ 〜慶應一年生ミュージシャンの日々〜6 「授業開始!」

           いよいよ授業が始まります。思えば3月末からテストや入学式や新歓やとイベントが目白押しだったので、もうずいぶん始まってる感があったんだけど、ついに 本当のスタートを迎えます。  初授業日は天気も良く清々しい天気でした。(ちなみに翌日は嵐だった)  授業初日から数日の様子は、僕の心の声を箇条書きでお送りします!  行間を読むスタイルで楽しんで頂ければ幸いです。 いよいよかー、緊張するなあ! 早起きした。 大学前人多っ! 桜きれい。 始業前の教室静か〜! みんな賢

          47才のキャンパスライフ 〜慶應一年生ミュージシャンの日々〜6 「授業開始!」

          46才のミュージシャンが慶應大学受験を突然決意し、3ヶ月の勉強の末受かった話。番外編4 愛用の参考書などを紹介します!

          【47才慶應大学3ヶ月合格】慶應に3ヶ月の勉強期間で合格させてくれた参考書や動画を紹介します! https://www.youtube.com/watch?v=7wdejrWppss  という動画をアップしました! (我ながら恥ずかしげのないタイトルですが、なるべく多くの人の目に留まるためとご理解ください…🙇)  多くの人の目に留まると言えば、このシリーズに前にアップした「まなび」という曲への反応が(それなりに好評を頂いておりますが)学習系の内容に比べると静かなので(笑

          46才のミュージシャンが慶應大学受験を突然決意し、3ヶ月の勉強の末受かった話。番外編4 愛用の参考書などを紹介します!

          47才のキャンパスライフ 〜慶應一年生ミュージシャンの日々〜5 「健康診断と図書館」

           新入生も在校生も、新学期はじめに健康診断があるとのこと。  学校での健康診断なんて何年ぶりだろうとふわふわする。  小学校の予防接種は鉄砲注射で痛かった記憶あるなあと、遥か昔を思い出したりしながら、オンラインで事前問診と日時予約を済ませて、当日を待った。  会場は入学式が催されたのと同じ、日吉記念館という大きい建物である。そこを順路通りに、身長体重のコーナー、血圧のコーナーという風にまわっていくんだけど、なにせ大きな組織というものに属した経験がないので、これだけの多くの

          47才のキャンパスライフ 〜慶應一年生ミュージシャンの日々〜5 「健康診断と図書館」

          47才のキャンパスライフ 〜慶應一年生ミュージシャンの日々〜4 「履修登録!」

           前々回あたりで パァァァァ…(↑ちびまるこちゃん風)  となっていた履修登録ですが、これがやってみるとなかなか大変でした!  数多の講座のバラエティに まるで学びのバイキング、ブッフェやぁー と、彦摩呂さん風に喜んでいたのですが、いざ これ!  というものを取ろうとすると、すでに決定している必修科目の時間とかぶってしまっていたり、また卒業のためには必修語学に加えて、総合教育科目の  人文科学分野  自然科学分野  社会科学分野  の3つの分野をそれぞれ少なく

          47才のキャンパスライフ 〜慶應一年生ミュージシャンの日々〜4 「履修登録!」

          47才のキャンパスライフ 〜慶應一年生ミュージシャンの日々〜3 「新歓」

          新歓…! 噂には聞いた事がありました。新歓だのコンパだのコンペ(はゴルフか)だの。  いわゆる新入生のサークルへの歓迎(&勧誘)活動という事ですね。それが入学式の翌日から3日間にわたり大学をあげて行われるらしい。  サークル活動に関しては、遠いおとぎの国の話というか、イレギュラー新入生である自分に関係する物事だとは捉えていなかったのですが…。  でもまあ、前々回の決意もある事だし、大学の新歓というのがどういうものなのか、後学の為にも覗いてみよう!と果敢にも大学に向かった

          47才のキャンパスライフ 〜慶應一年生ミュージシャンの日々〜3 「新歓」

          47才のキャンパスライフ 〜慶應一年生ミュージシャンの日々〜2 「入学式前の危機」

          ぃやあ、あぶなかった。 と額の汗を殴ったのは、時間を少し巻き戻して入学式を少し前に控えた頃でした。  その頃僕は入学の為の諸手続きを慌ただしく済ませ、マイサイトにも 入学手続きは全て完了しました!  と力強く表示されたので、安心して3月中旬のバースデーライブの準備やらなんやらに専念していました。  (おかげさまでライブは東名阪の三日間とも「お誕生日おめでとう」と「入学おめでとう」のダブルで楽しんでもらえたのではないかと思います。ありがとうございました。)  さてそん

          47才のキャンパスライフ 〜慶應一年生ミュージシャンの日々〜2 「入学式前の危機」

          47才のキャンパスライフ 〜慶應一年生ミュージシャンの日々〜1「入学式」

          これまで 私CUTT(カット)というミュージシャンが、割と唐突にキャンパスライフを送るようになった理由や合格までのあれこれは、こちらのマガジン 「46才の音楽家が慶應受験を決意し、3ヶ月の勉強の末受かった話」 に綴っております。未読の方はよければぜひ! 入学式 私は今、2024年度慶應義塾大学の入学式に出席している。  ここにこうしていることを、半年前の自分は想像さえしていなかった。しかしある日突然世界史の面白さにハマり、大学受験してみようかなという冗談半分が段々と本当に

          47才のキャンパスライフ 〜慶應一年生ミュージシャンの日々〜1「入学式」

          眠りの効用 -46才のミュージシャンが慶應大学受験を突然決意し、3ヶ月の勉強の末受かった話。番外編3-

          本編では 突如世界史にハマり、慶應大学受験を決意した私CUTT。本編ではほぼ時系列に沿って合格発表までを綴ってきましたが、今回の番外編は学習中に実感した眠りの効用について書いてみたいと思います。 眠れば覚える! 46才の頭脳に鞭打って、たくさんの物事を記憶した数ヶ月間でしたが、ものを覚えるという事に睡眠が深く関係しているということを痛感した数ヶ月間でもありました。 例えば、胡錦「濤」みたいな非常にややこしい文字を覚える時には、とりあえず スポ根的にノートに何度も書いたり

          眠りの効用 -46才のミュージシャンが慶應大学受験を突然決意し、3ヶ月の勉強の末受かった話。番外編3-

          46才のミュージシャンが慶應大学受験を突然決意し、3ヶ月の勉強の末受かった話。番外編2

          本編では  突如世界史にハマり、慶應大学受験を決意した私CUTT。本編ではほぼ時系列に沿って合格発表までを綴ってきましたが、今回の番外編は本編で書ききれなかった世界史学習おすすめサイトやYouTubeチャンネルについて書きたいと思います! YouTubeチャンネル : たろーです【歴史のお話】 こちらのチャンネルには主に一問一答動画でお世話になりました。今回の僕の場合のような短期間集中型の学習では、移動や運動や食器洗いなどの時間も活用したいところです。  そこで、画面を見

          46才のミュージシャンが慶應大学受験を突然決意し、3ヶ月の勉強の末受かった話。番外編2