マガジンのカバー画像

日々の学び

89
日々たくさんの学びのアウトプット。体験に基づいて発信します。
運営しているクリエイター

#人生

334.行動したければ冷静に”ならない”ことが大切

334.行動したければ冷静に”ならない”ことが大切

挑戦心のある人になりたい。
挑戦を続ける人でありたい。
新しいことに怯まず立ち向かえるようになりたい。

挑戦や新しい行動、今までやったことのないチャレンジができれば、きっと今よりもっと人生は豊かになると思っています。

ただ、一生懸命考えて、やるぞと決めても、いざ具体的な行動という現象が目の前にやってきたとき、少しビビりますよね。

西野亮廣氏はこのようにおっしゃっていました。

この発言の真意

もっとみる
327.人生は「思いどおり」ではなく「行動どおり」になる

327.人生は「思いどおり」ではなく「行動どおり」になる

山下誠司氏の動画をシャワー中に観るというブームはまだ続いています。

最新の動画が出るとチェックするようになってから数ヶ月、非常に学びのある動画を毎回拝聴させていただいています。

さて、そんな最近観た動画がこちら。

内容の主旨とは少し違うのですが、最後の方で山下誠司氏はこう述べています。

ドキッとしました。
図星をつかれると、人はだいたいドキッとします。

人生はどうであれその人の思った通り

もっとみる
308.時間に抗っても勝てるはずがないのに

308.時間に抗っても勝てるはずがないのに

時間を最大限使い切りたい、やることを全て終わらせたいと感じている人へ。

まさに僕なのですが。

さて、仕事というものはどういうものか、尽きることはありません。
どこからそんなに湧いてくる? という思いと、なぜこんなにも時間がかかる? という思いと対峙しながら、毎日毎日自分の仕事に精魂込めて取り組んでいるように感じます。

これが落ち着いたら。
あれが終わったら。
一区切りついたら。

そろそろ皆

もっとみる
306.「なぜ?」を自分に問いかけるとどこに辿り着くのだろうか

306.「なぜ?」を自分に問いかけるとどこに辿り着くのだろうか

非常に貴重な時間を過ごしました。

無論自分次第ではありますが、今後の人生の大きな契機となり得る、今まで生きてきた中でも有数の貴重な機会でした。

体験を通して、いろんな思いが巡ります。

体験前の期待と不安を、今でも手に取るように思い出せます。

このままで良いのだろうか。
もっとできるのではないだろうか。
頑張ってはいる。ただ、結果成果はどうだろう。
変化が遅いのではないだろうか。

挙げると

もっとみる
300.僕のビジョン、あなたのビジョン

300.僕のビジョン、あなたのビジョン

「ビジョンは?」と聞かれてあなたは即答できますか?

夢や、人生の目的や、目標とは若干ニュアンスの違う「ビジョン」。

将来像という意味合いが日本語として近いでしょうか。

何を達成し、何を成し遂げ、そのときのあなたは「どうありたい」か、そして、「どんな姿」なのか、それをビジョンと呼ぶのであれば、僕はここ数年でそれを少しずつ少しずつ明確にしてきました。

自由という言葉の裏側を探る自由、という言葉

もっとみる
298.ハードワークの中で仕事を追う

298.ハードワークの中で仕事を追う

仕事は追われるのではなく、追う。

よく聞く言葉です。
追うように仕事がてきれば、きっと今よりもより柔軟に、速く、楽しく進捗するでしょう。

とはいっても、やることは次から次へと降ってきて、とめどない大きな流れとなって飲み込んできます。

僕も毎日格闘中です。
優先順位を決め続ける。あまりに緊急すぎるものは手をつける。
緊急でなく重要な作業に最も重きを置く。
本当に大切なことから手をつける。

もっとみる
283.コミュニケーションの正体を考える

283.コミュニケーションの正体を考える

コミュニケーション能力というのは、人と関わる上で非常に大切な力です。
「人と関わる上で」というと、ほぼすべての仕事に当てはまりますし、そもそも生きていくうえで人と関わらずに生きるのは不可能です。

結局は、人生通してコミュニケーションの力が非常に重要になってきます。

社会的な動物である以上、そして世界の仕組み上、それは誰にどんな文句を言っても変わることのない事実でもあると感じています。

さて、

もっとみる
261.できるかわからない挑戦を、今までも、これからも

261.できるかわからない挑戦を、今までも、これからも

先の記事でも書きましたが、よりたくさんの人が共有できる世界を広げるために3,000フォロワーを目標に設定しました。

今372フォロワー(昨日から20フォロワーUP)なので、正直できるかわからないというか、このままの延長線上では届かない目標設定になっています。

できないかもしれないな、という思いが正直もちろんありますが、思い返せば初めての試みでもなんでもなく、今までもできるかわからない挑戦をやっ

もっとみる
234.願望は「有無」ではなく「開閉」である

234.願望は「有無」ではなく「開閉」である

願望がない、という話を聞くことがあります。

別にそんなにお金を稼がなくても、そんな広い家に住まなくても、格好いい車に乗らなくても、いいものを食べなくても。

たまにできるから贅沢なんだ、と思っている人も少なくないかもしれません。

かくいう僕も、その一人でした。

収入は、生活に困らなければそれぐらいで良いと思っていました。
自由と言っても、限られた休みだからこそ有効活用できるんだ、とか思ってい

もっとみる
232.どうやったらできるだろう?という思考を身につける方法

232.どうやったらできるだろう?という思考を身につける方法

できるかできないかじゃない。
やるかやらないかだ!

という言葉を聞いたことがある人も多いと思います。
僕の大好きな野球漫画『MAJOR』の主人公茂野吾郎も、高校時代に似たような名セリフを口にしています。

面白いもので、頭ではわかっていても行動に結びつくかどうかは別の話ですよね。

ただ我々も赤ん坊の頃は、立てるか立てないか、歩けるか歩けないかで挑戦を判断せず、できるまで何度も繰り返した結果今が

もっとみる
227.「“起業後進国”日本」意識改革の実現に向けて

227.「“起業後進国”日本」意識改革の実現に向けて

一般的には、日本は先進国だと認識されています。

戦後の復興を始めとして、1964年の東京五輪、高度経済成長期など激動の昭和時代を駆け抜け、一躍世界を牽引する各国に肩を並べる存在となったと思います。

そして、平成時代。
時代の変化によって、生き方や働き方はより多様化し、インターネットの発達も後押しして多くの人々に様々なチャンスが行き渡るようになりました。

当たり前や常識は、時の流れに押し出され

もっとみる
185.人生の成功は何をもって言えるのか、送別会で気づいた思い

185.人生の成功は何をもって言えるのか、送別会で気づいた思い

忘年会と送別会を兼ねたような飲み会を、6年半働いた会社で開催いただきました。

社会人になったばかりの頃からお世話になった人ばかりで、いつまでもたくさん助けていただいて、とても感謝しております。

いろんな人とお話させていただきました。

僕は初めての転職ですが、うちの会社には転職して来られる中途採用の方がほとんどを占めていて、僕のような新卒組は絶滅危惧種でした。

なので、転職の先輩ばかりでした

もっとみる
103. 思い出せる時間だけをつなげると、人生どれぐらいの長さになるのだろうか。

103. 思い出せる時間だけをつなげると、人生どれぐらいの長さになるのだろうか。

忘れられない瞬間は、どれくらいありますか?

と問われたときに、いくつその光景が目に浮かぶでしょうか。

心が震える瞬間は、緊張で心臓が口から飛び出しそうな機会は、絶対に忘れたくないなと思えるような時は、一体どれだけあるのでしょうか。

野球の引退試合。最後の打席。
勇気を振り絞ったあの一瞬。
告白の瞬間。
自分の意志を、宣言するとき。
誰かの成長の瞬間に立ち会えたとき。
感動を、共にできたとき。

もっとみる

40.過去は変えられる?

今と未来は変えられる。

過去は?

不毛なことかもしれませんが、考えたことがあります。

過去は変えられません。
歴史は変わりますけど(鎌倉幕府はもう「いい国つくろう」ではないんですよね。)。

って感じじゃないですか。

僕、過去も変えられるんじゃないかなって思ってるんです。

起こった出来事は変わらないです。
ただ、起きたことに対する解釈は変えられるなぁ、と思うのです。

大きな失敗があった

もっとみる