マガジンのカバー画像

仕事のこと

30
今の仕事や過去の仕事、転職活動などについて色々と語っています。
運営しているクリエイター

#振り返りnote

自分が自分でなくなるのが怖かった

自分が自分でなくなるのが怖かった

新卒のときにお世話になった事務のお姉さんと4年ぶりに会った。
連絡はずっと取り合っていたが、コロナもあり、なかなか会う機会に恵まれず、気づけば4年も経っていた。
久々なのでドキドキ緊張したが、11時半のランチから18時半まで3つ店を変えながら、ずっと喋り倒していた。
その方は今もその会社に在籍して働いている。
今の会社がどんな感じか面白おかしく話してくれて、ふたりで大笑い。
久々にあんなに声を出し

もっとみる
勝手な思い込みが自分にブレーキをかけていたのかもしれない(やっと仕事復帰しました)

勝手な思い込みが自分にブレーキをかけていたのかもしれない(やっと仕事復帰しました)

2か月前ぐらいに「とりあえず働き始めました」という内容のnoteを書いたと思う。

はい、見事に復帰失敗しました。
途中で会社に行けなくなってしまった。
「何故」という理由説明は長くなるので割愛。
でも概ね、今から書いていく内容が理由だと思う。
ちなみに、この会社を紹介して頂いた社長さんには物凄く怒られた(あたりまえ)
私はもうひたすら「申し訳ありません」しか言えなかった。
久々に気持ちいいぐらい

もっとみる
印刷ミスでちまちまと訂正シールを貼っていた頃の話

印刷ミスでちまちまと訂正シールを貼っていた頃の話

新卒で一般企業の情報システム部に社内SEとして入社した。
最近、新卒時の仕事について書いた記事を修正した。
もし、お時間ある方で社内SEが気になる方は読んで欲しい。

勿論入社当時は社内SEの経験なんてない私は、少しずつ教えてもらいながら仕事を覚えていく必要があったので、即戦力にはならなかった。

そんな中、会社の商品のパンフレットを作ってみないかと言われた。
私が大学でデザインを学んでいたことを

もっとみる
仕事の基礎を教えてくれた人

仕事の基礎を教えてくれた人

新卒で入社して出会った上司がとても良い人だった。
面接の時から変わった人だなぁと思った事を覚えている。
当時、面接で上司から言われた言葉は「自分は教えるのが上手い。ちゃんと最初から教育するから心配しないで。」だった。
普通自分で「教えるのが上手い」とか言うかと思ったが、実際に入社して上司の下で働いてみると、本当に指導が上手い人だった。
嘘じゃなかった事に驚いた。
今まで学校の先生など「教える」を生

もっとみる
入社して3ケ月で潰れた会社での出来事

入社して3ケ月で潰れた会社での出来事

以前入社して3ヶ月で潰れた会社があった。
世の中にたくさん存在している会社からハズレを引いた自分の運が凄いと思ったが、潰れてしまったものは仕方がない。
あまり思い出したくもない会社だが、自分のその後の人生に影響を受けた出来事を体験した。

親会社のシステム部が独立した会社で、社員5人ぐらいの小さな会社だった。
面接時は1年ぐらいかけて開発したシステムがリリースされ、今後開発案件が増える為、人を募集

もっとみる
もくもく会でのおもてなし

もくもく会でのおもてなし

「もくもく会」に参加した事がある人はどれぐらい居るのだろうか。
「もくもく会」というのは複数人で集まって、自分の好きな事や、興味のある事を勉強する会のことを言う。
何をするかテーマが決まっていたり、自由だったり、色々なもくもく会がある。
同じ目的の人が集まるので、モチベーションの維持や、分からない所を教え合ったり、情報交換などの交流の場にもなる。

私もコロナ前はもくもく会によく参加していた。

もっとみる
好きに学ばせて欲しい

好きに学ばせて欲しい

以前在籍していた会社で「社外の勉強会には積極的に参加しなさい」とよく言われていた。
IT系の仕事をしていたので、新しく変わっていく技術を追いかける為にも、積極的に情報を取りにいくべきだという考えだ。
勉強会は交流会も兼ねている事が多く、会社の名刺を配って宣伝してこいという意味もある。
特に当時在籍していた会社では、勉強会への参加を積極的に促しており、毎週会議で自分が参加した勉強会について報告などを

もっとみる
経営塾を盲信してた社長の下で働いてた頃の話

経営塾を盲信してた社長の下で働いてた頃の話

過去に所属した会社で強烈に印象に残っている会社がある。

実務経験が欲しくて、入社した会社。
社長をいれて6人ぐらいの小さな会社。
一応カテゴリ的にはベンチャー企業になると思う。
(ベンチャーの定義はよく分からないが、求人にはベンチャー企業とは書いてあった)
社長が経営塾での学びに熱心な人で、その教えが社内へ与える影響がとても大きかった。
その経営塾は稲盛和夫さんが主催していた「成和塾」。
今回の

もっとみる
とにかく実務経験を積みたかった、あの頃(エンジニア編)

とにかく実務経験を積みたかった、あの頃(エンジニア編)

前回コーダーの仕事をする為に転職活動をした話を書いた。

その後、エンジニアとしてWEBシステムが開発出来る会社を探すために転職活動をした。
当時はとにかく現場に入ってコードを書かねばと思い込んでいた。
会社に入り込めればなんとかなると本気で思っていた。
wordpressを触っていたので、流れでプログラム言語はPHPを勉強した。
今思えば良い流れだったとは思う。
そんな感じで今度は「WEBシステ

もっとみる
とにかく実務経験を積みたかった、あの頃(コーダー編)

とにかく実務経験を積みたかった、あの頃(コーダー編)

前に大阪のWEBスクールに通った話をnoteに書いた。

このスクールを卒業したあと、転職活動をした。
社会人になって、初めての転職活動だったが、やり方が分からず、物凄く苦労した。
新卒採用の就職活動も苦労したが、実務未経験での就職活動もこんなに大変だとは思ってもいなかった。
思い返すと、若くて世間をなにも知らないからこそ無謀なチャレンジをできたのだと思う。

もっとみる
転職回数、短期離職が多い人間が、職務経歴書の添削や、人事担当者に貰ったアドバイスに助けられた話

転職回数、短期離職が多い人間が、職務経歴書の添削や、人事担当者に貰ったアドバイスに助けられた話

私は転職回数が多い。31歳にして6回ある。ありすぎだ。
だが、合わない会社は本当に合わない。
雇用形態は正社員、契約社員、アルバイト、派遣と様々だった。
最初の会社の3年以外、1年以上続かないのだ。短くて半年。
もっと言えば、会社が合わず、1ヶ月で辞めた所もある。
会社が3ケ月で解散になったり、コロナで仕事がなくなったり、体調を壊したり、色々な事情があって転職してきた。

普通の人よりか転職活動を

もっとみる
学ぶ楽しさを教えてくれた大阪のWEBデザインスクール

学ぶ楽しさを教えてくれた大阪のWEBデザインスクール

中学生の頃からWEBサイト制作へ憧れていた。
何度か独学で勉強したが、勉強するたびに挫折を繰り返していた。
社会人3年目の頃に、どうしても諦めきれず、大阪にある「大阪本町制作所」というマンツーマンで教えてくれるWEBデザインスクールに通った。
もう一度、イチから学び直したいと思ったからだ。
憧れのWEB業界、仕事にもできれば素敵だと思った。
今なら書籍や動画学習など良い教材が揃っているので、わざわ

もっとみる
約100人ぐらいの従業員が働いている会社の社内SEはどんな感じ?

約100人ぐらいの従業員が働いている会社の社内SEはどんな感じ?

私は新卒で社内SE(情シス)として一般企業のシステム部に入社した。
別に意識してこの職業を目指した訳ではなく、流れに身を任せたらそうなっていた。
入社時に作って貰った名刺の肩書きには「システムエンジニア」と書かれていた。
結局は辞めてしまったが、振り返ると自分の原点であり、エンジニアという存在は何かという自分なりの答えも見えた会社だった。
IT系の仕事の経験を積むなら、システム会社の方が良かったの

もっとみる