マガジンのカバー画像

気になる論文や記事

176
運営しているクリエイター

#健康

心臓の病気や脳卒中などになったときに、生き残りやすくなる方法の研究について

心臓の病気や脳卒中などになったときに、生き残りやすくなる方法の研究について

①前書きおはようございます。

ユウキです。

ちょっと、今日は前書きに挨拶を入れてみました。

ほぼ、毎週、朝に記事を投稿していますが、味気ないので

これからは、挨拶を入れていきたいなと思います。

(挨拶は大事だと思うので、これからもよろしくお願いします。)

さて、本題に入りますが

厚生労働省によると日本の一番死ぬ原因としては、ガンなのですが

実はその次に多いのは心臓病と脳卒中の病気に

もっとみる
野菜と果物を食べる人はストレスが少ないという研究について

野菜と果物を食べる人はストレスが少ないという研究について

概要

オーストラリアの研究によるとどうやら野菜と果物を食べている人は、その食べる量が多ければ多いほど、メンタルが安定し、ストレスが少ないらしい。なぜかというと、野菜や果物には多くの抗酸化物質が含まれており、ストレスによる炎症を和らげてくれるからだ。

①前書き皆さんは野菜や果物を食べていますか?

特に野菜は、一日に食べた方がいい量は決まっていて

厚生労働省によると、毎日、350g以上食べた方

もっとみる
ストレスが多いとハゲるのは科学的にも本当だったという話

ストレスが多いとハゲるのは科学的にも本当だったという話

概要

科学雑誌natureに掲載された研究でマウスにわざとストレスを与えると、毛の成長や毛の細胞の成長が止まったらしい。そのため、人間にも同じようなことが人間にも起きているんじゃないかとこの研究では語っている。

①前書き人間は年を取ると、加齢とともに、しわの数が増えたり、目が見えなくなったり、筋力が衰えたりします。

その中でも、見た目に大きく出てくるのは「髪の量です」

まあ、仕方がないこと

もっとみる
ハゲを予防する匂いがあるらしいという研究について

ハゲを予防する匂いがあるらしいという研究について

概要合成ビャクダン(サンダルウッド)の匂いを嗅ぐと、髪の成長に関わるケラチノサイトと呼ばれる細胞が刺激され、ハゲの防止に繋がるらしいという研究が発表された。

①前書き今から、メチャクチャ失礼なことを書きますが、ご注意ください。

まず、皆さんは頭が禿げている人に魅力を感じますか?

禿げの人で魅力を感じる人って、個人的にはあんまり日本人の中ではいないです。

海外の人だとジェイソン・ステイサムと

もっとみる
オナ禁をするとメンタルが悪くなるかもしれないという研究について

オナ禁をするとメンタルが悪くなるかもしれないという研究について

概要2018年のインドの研究によると、性障害を持つを60人の男性の精神状態を調査した研究によると、62.5%の人が中程度のうつ病が見られました。つまり、オナ禁をすることで半数以上の方のメンタルが悪くなるんじゃないかと言うことです。

①前書き

今日は、性の研究の話になります。

皆さん、高校生ぐらい、早い人だと中学生の時に、男性と女性を意識してくる年ごろかと思います。

で、ここで様々な人が思う

もっとみる
楽観的な方が長く生きれるという研究について

楽観的な方が長く生きれるという研究について

概要アメリカのロックフェラー大学の研究によると性格が楽観的はそうでない人に比べて、寿命が平均的に11%以上長いということが分かった。しかも楽観的な人の多くは85歳以上生きれる可能性が高いとのこと。

①前書き

皆さんは長生きしたいと思っていますか?

長生きしたい人とそうでない人の違いと言うのは、生きる目的や

環境によって変わってきますが、少なくとも早く死にたいという人はあまり私の周りでは聞い

もっとみる
人口甘味料って健康にどうなんか?人口甘味料の闇の研究について

人口甘味料って健康にどうなんか?人口甘味料の闇の研究について

概要イスラエルのネゲヴ・ベン=グリオン大学とシンガポールの南洋理工大学の共同で行われた研究によると、人口甘味料は濃度が増え行くにつれて、消化系にいる細菌を殺してしまったり、有毒になってしまうなど、腸内環境を壊してしまうことが分かった。つまり、人口甘味料は食べ過ぎるとお腹を壊すのはこういった原因が考えられる。

皆さんは、人口甘味料と言う物はご存知でしょうか?

人口甘味料と言うのは、簡単に言うと、

もっとみる
運動していないと思うだけで、不健康になるという研究について

運動していないと思うだけで、不健康になるという研究について

概要アメリカのスタンフォード大学の調査によると運動しているわけではないが本人が運動している思っている人の方が、そうでない人に比べて死亡率が、死亡率が71%低いらしいということが分かった。逆を言えば、運動していないと思うだけで、死亡率は71%も上がるということだ。

①前書き皆さんは、運動していますかね。

運動は、様々な健康にいいことがあり、例えば、余分な脂肪が体につきにくかったり、仕事や勉強の助

もっとみる
コーヒーはろ過した方が体にいい説の研究について

コーヒーはろ過した方が体にいい説の研究について

概要スウェーデンのヨーテボリ大学の研究によるとコーヒーを作る際にコーヒーフィルターを使ってろ過して作った方が、コーヒーに含まれる悪玉コレステロールを増やす成分が取り除けるため体にいいらしい。

①前書き皆さんは、コーヒーを飲む習慣はありますか?

コーヒーには、様々なポリフェノールなどが含まれており、体にいいとされています。

また、コーヒーにはカフェインが含まれており、人の集中力とやる気を上げて

もっとみる
eスポーツをしている人は健康なのか?という研究について

eスポーツをしている人は健康なのか?という研究について

概要世界のe-sportsをしているゲーマーの生活習慣について、オーストラリアのクイーンズランド工科大学が調査を行った結果、普通の人よりも、若干太り気味ですが、飲酒や喫煙をする人が少ない傾向があり、健康的な生活をしているかなということが分かった。さらに、e-sportsのトッププレイヤーの生活習慣で飲酒している確率が普通の人より、7.8%低いということが分かった。

①前書き皆さんは、e-spor

もっとみる
1日に30~40分の運動をした方がいいという研究について

1日に30~40分の運動をした方がいいという研究について

概要座る時間が長い人とそうでない人の死亡率を比較した時に、座りっぱなしの人の方が圧倒的に死亡率が高いことが分かっている。British Journal of SportsMedicineというジャーナル誌で発表された研究によると座りっぱなしの人でも、1日に30~40分の運動をすれば、あまり座らない人とほぼ同じ死亡率になるらしい。

①前書き

皆さんは、運動してますか?

基本的に学生の方は、部活

もっとみる
人は笑えば、笑うほど幸せになるという研究について

人は笑えば、笑うほど幸せになるという研究について

概要スイスのバーゼル大学の研究によると、人が笑えば笑うほどストレスが解消されることを発表した。そんなの当たり前に感じるかもしれないが、この研究では、どれくらい強く笑ったのかと笑った回数によって、ストレスの解消する度合いがどのように変化するのか調べたところ、笑いの強さとストレスには関係なく、むしろ笑う回数が重要で多ければ多いほど、ストレスが少なくなっていくらしい。

①前書き皆さんは今幸せですか?

もっとみる
本を読むと死亡率が23%も下がるという研究について

本を読むと死亡率が23%も下がるという研究について

概要2015年に発表されたアメリカのイエール大学の12年間の調査によると本を習慣的に読む人は、読まない人と比べて、死亡率が最大23%も低くなるという結果を出した。また、全体的にこの研究では、本を読む人の方が平均的に2年も長く生きていることも分かった。

①前書き

皆さんは、習慣的に本を読みますか?

この質問をすると、一定の人で「マンガとか学校の教科書を読んでいます」と答える人がいるのですが、基

もっとみる
寝てない男は男らしいと感じるらしいという研究について

寝てない男は男らしいと感じるらしいという研究について

概要アメリカのオレゴン大学の調査によると、寝てないアピールをする男性は周りから見たら男らしく見えるらしいと発表している。ただし、男らしさに興味のない男性や女性にとっては、どうでもいいと思われるので、普通に寝て仕事がちゃんとできた方がよさそう。

①前書き皆さんはちゃんと毎日寝ていますか?

寝ていないと、人間は脳の活動や体の代謝が普段と違ってしまい、バカになったり、太ったりするなど、基本的にいいこ

もっとみる