見出し画像

マイトンのサイトマップ(5月15日更新)

初めましての方も、いつも見てくださる方もありがとうございます😊

4月にサイトマップを立ち上げてから約1か月。お陰様で読んでコメントくださる方も増えましたし、新しく遊びにきてくださる方やフォローくださる方も増えてきました。

マイトンとは何者かを知っていただくために、ここらで一度内容を更新したいと思います。


noteで達成したいこと

読んでくださる方が私の記事を読んでクスッと笑ったりホッと安心できる場所を提供したい。

私と同じように子育てや仕事に悩み経済面で苦しむ人が、noteを起点に収益化する為のサポートをしたい。

noteを書く上で大切にしていること

文章の熱量。自分の言葉で自分を曝け出して書く全裸スタイル。

最後まで読んでもらえるような流れ。フリとオチ。

読んでくださる皆さんとの交流。リアル世界よりよっぽど己を曝け出しています。同じくオープンマインドで接してくださる方々との繋がりは本当に大切にしたいです。みんな大好き。

自己紹介

マイトンと言います。
SNSは覚えてもらったり書きやすいように4文字くらいがいいんだよ、とどこかで聞いてこの名前にしました。

その後尊敬するモンキーパンツ様がファンの方からモンパンさんと呼ばれていて、本当は長い名前だけどファンから愛称で呼ばれることに異様に憧れを感じています。

なので『マイルを貯めようとANAカードでせっせとポイント貯めてたらカード解約になって八万ポイントが消滅して人生ドン底を味わったトン』略してマイトンとさせてください。(このままだとマイドンになるから語尾をトンにしたことは内緒ですよ)

名前のくだりで文字数使いすぎたので後は簡単に。42歳。2時の父。研究職のくそ真面目なサラリーマン。メンタルダウンで出世街道の脇道に迷い込み人生見直し中。
以上少しでも引っかかったらご贔屓にどぞ。

noteの記事内容

読んでくださる方あってのnoteだと思います。なので私が書きたいことだけではなくて、読んでくださる方と力を合わせて記事の方向性を決めているイメージです。

これは今後も変化すると思うのであくまで現時点での内容になります。

カテゴリーごとにマガジンにまとめていますので順にご紹介します。


マイトンの徒然なるままに

私のこれまでの体験話を好き勝手に書いています。自薦3つを載せますのでおもろいと思ってもらえたら他の記事も読んでみてください。


つちふまずしか勝たん
モスカト産ワインをあなたに
好きな人と「好き」を共有する


マイトンの仕事のススメ

仕事に関して私の経験をもとに以下の3つの内容で書いてます。
・直面しがちな悩みの経験(共感エピソード)
・課題を解決する方法
・前向きに仕事と向き合う為のマインドセット
読んでくれた方に共感してもらったり、何かのヒントになれば嬉しいです。よく読まれているもの3つを選びました。

40代で人生最大の壁に直面している
上司のダメ出しに屈しないマインドセットの作り方
それでも私が仕事を続ける理由


マイトンのnote分析

noteでの収益化についてかなり魂込めて書いています。
以下に紹介する有料記事2本はご購入者様からも大変ご好評いただいています。
ご興味ある方は是非読んでみてください。

note収益化への道はこちらです
収益に繋げるためのnote分析(有料)
収益に繋げる為のnote分析 持続的な収益化編(有料)


薬剤師マイトンの役立つ話


巷に溢れるお薬や健康に関する情報について、薬剤師でもあり研究者でもある私が、客観的な意見を述べています。最近の記事3つを置いておきます。

日本の麹文化 甘酒が健康美容にいいのは本当か
糖質制限を辞めてはいけないのは本当か(有料)
小さいお子さんは特に気をつけて 虫刺されからの蜂窩織炎


今後の予定


今後の計画として、私の推しnoterさんにフォーカスしたマガジンや、オチを研究するマイトンのオチ研についても計画中です。

また現在曜日ごとに何を更新するかなど整理できていないので、この辺りもそろそろ計画立ててやりたいと考えています。

また1ヶ月後にはこのあたり含めて更新できているといいな。

🟰🟰🟰

以上、あらためて整理した内容をお届けしました。


スキやコメント、フォローいただけると嬉しいです。

既にフォローいただいている方も、未来のフォロワーさんも今後ともよろしくお願いします🙇‍♀️

皆さんの1日が笑顔と安心で満たされますように。

この記事が参加している募集

#自己紹介

228,721件

#スキしてみて

524,694件

サポートいただきありがとうございます😊嬉しくて一生懐きます ฅ•ω•ฅニャー