見出し画像

京大大学院卒の父が息子の不登校と向き合おうとする話

先月長男が塾を辞めた話を書きましたが、実はちょうどそれくらいから学校にも行けなくなっています。こちら現在進行形の話ではありますが、父親のモヤモヤを吐露させてください。


学校に行きたくない理由


長男は4歳の頃に自閉症スペクトラムの診断を受けました。

彼は行間を読むのが苦手です。

つまり、目の前で起きたことや言語化されたこと以外を読み取ることが難しい。
何が困るかというと、相手が意図したのと違う捉え方をして怒ってしまうことが多いのです。

今回は、「先生が自分だけ怒るから嫌だ」がきっかけでした。

同じことをしている友達が他にもいるのにいつも自分だけ怒られる!

なんの為かわからないルールを強制されるのがいやだ!

そう、長男は9歳でも超論理的人間なので、ロジックで納得させないと動けません。

本人曰く、

新学期になって最初は慣れるのに必死だった。
それが5月末になって慣れてきた。
先生の嫌なところが目に付き出した。
行きたくない!

だそうです。

私たち両親のとった行動


行き渋りが出始めた当初は学校まで送ったり物理的なサポートをしました。

ある日校門まで送りましたが、校門の前で一歩も動けなくなった長男を見てこれはまずいと思いました。

すぐに担任に面談を申し込みました。
担任の先生はとても若くて学級を持つのはこれが初めてとのこと。
そこで専任のベテランの先生も同席の上、私たち夫妻との4人で面談を行いました。

長男本人から聞いている改善してほしいポイントを伝え、彼の特性の話もしながら対応を4人で話し合いました。

「先生に気持ちを伝えて分かってくれたよ」
と家に帰って長男にも伝えました。

自分の思いを代弁してもらえた、という安心感が少し出たのかその二日後に一度登校できましたが、その後は2週間ほど登校できていません。


担任との面談後も、学校カウンセラーの先生や、就学前に通っていた療育教室の先生に相談しました。
頼れるところは全て頼り今後の動き方を相談しました。

療育の先生からは
「塾がやはり負担だったのは間違いない。
やめるという大きな選択をしたのだから今は静観する時間だ」
と言ってもらいました。

この2週間の過ごし方


長男は一日中家で動画かゲームをして過ごします。
お昼になるとご飯を作ってほしいと暴れます。
妻が用意したご飯に文句を言います。

食べたいのはこれじゃない!

夜は2歳の次男と好きなおかずを取り合います。
相手が2歳でも容赦ありません。対等に喧嘩します。

ご飯の時以外はソファに座って殻に閉じこもったように動画かゲームです。

家で仕事をしている妻は発狂しそうです。

妻に外で息抜きするよう勧めていますが、ちょっとやそっとじゃ抜けないくらい妻もストレスが溜まっています。

そこに来て私はもうすぐ約一か月の海外生活になるのです。
これも不登校の原因の一つなのかな、と思っています。

私の留守中に残った3人が協力して過ごしてくれることが今一番の願いです。

それでも大丈夫と思いたい


息子の居場所を増やすために5歳の頃からボーイスカウトに入れました。
こちらも「行きたくない!」となったことは数知れないですが、それでも続いています。

スカウトの指導者から聞いた話ですが、大学の高名な教授の息子さんが不登校になったそうです。
学校は結局行かなかったそうですが、ボーイスカウトだけは続けたとのこと。
結果的に、今では海外で立派に働いていらっしゃるそうです。

ボーイスカウトは単に自然と親しんだりサバイバル技術を身に着けるところではなくて、良き社会人を育てる場です。

その理念に共感し、ここでなら息子も大きく育ってくれると信じて毎週スカウト活動へ送り出しています。

長男が生まれた時を思い返す


長男は7月生まれ。もう間もなく10歳です。

結婚の時から妻の病気のことがあった私たちはそれはそれは長男の誕生を喜びました。


生まれた直後から妻が産後うつになり、その後もヘルニアと突発性難聴を連れてきてくれた長男です。

2歳の時にはすれ違いざまに肩が少しぶつかった4歳くらいの見知らぬお姉ちゃんに背後から飛び蹴りを入れるくらい元気に大きくなりました。

それから4歳の診断。

正直接し方が難しくて手がかかり、疲弊するばかりです。
それでもやはり可愛い我が子。


昨日の晩は「明日こそ学校行くんだ!」と元気に宣言し、
ベッドでテンション高くなかなか寝ませんでした。

弟が寝れんやろが!と妻から怒られ一気にテンションが下がった長男。

リビングで「今日はもう寝ない!」とブチ切れてましたが、
ぎゅっと抱きしめて大好きだと伝えると寂しそうに寝室に行きました。


我々家族がこれからどこに向かうのか予想もできませんが、
やはりこんな時は祖母の言葉が浮かびます。

人生山あり谷ありって言うやろ。良いこともあれば悪いこともある。でもこの世で起きたことは必ずこの世で解決するもんやで。


さて、もうすぐ時間です。

長男を起こしに行きますかね。

果たして今日のお天気は晴れか曇りか。



最後まで読んでくださりありがとうございます!

昨日かなり底辺な話を投稿したことを反省し、
まじめな話題で得点を稼ごうとしているマイトンです。

#挨拶文を楽しもう

というのは半分冗談でリスペクトしているゆらゆらミルコさんとの
やり取りの中で長男のことを記事にすることにしました。

もう一つ。これまた尊敬のnoterカオラさんからもエールをいただきました。
こちらはカオラさんの記事。

りょーやん先生、やはりこれも道徳でしょうか?( *´艸`)
収録よろしくお願いいたします。

そしてこの記事でクロサキナオさんの7月イベントにも参加しています。

#クロサキナオの2024Summerbush

#どんだけつめこむん


記事が気に入ったらスキやコメントをよろしくお願いいたします。

マイトンってどんなひと?って思ったらマイトンスタジオジャパン(MSJ)へお越しくださいませ。


面白いと思っていただけたら是非フォローをお願いします!

皆様にとって今日が安心と笑顔で満たされますように。

#66日ライラン


7日目



サポートいただきありがとうございます😊嬉しくて一生懐きます ฅ•ω•ฅニャー