マガジンのカバー画像

本来の自分に戻る過程3章

65
1、2章の続き。2023.9月~ 日常の暮らしを送りながら、気づきを体験し、自分なりに消化出来た後、記事を執筆しています。両親との再会後、気づきが起こるペースはゆっくりになりまし…
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

本当の自分をよく知る事
どんな気質を持っていて
どんな特性があるか理解して
全部を無条件に受容する
丸ごと愛す事

そしてその事自体にも囚われずに

心を何にも囚われずに

偏りのない自分の軸を大切に
今までの体験に感謝して
自分は どう生きていきたいか
心の声を聴いて 素直に

誰かの事を大切にする事も
自分を大切にする事に繋がる
そう信じられた

起きている痛みで
辛く苦しいひと時は 身を委ね
流れの中で受容して休みたい

優しさも笑顔もありがとう
今日は浄化と癒しの冬の始まり

変容のお試し期間は
身も心も温もりで包もう

呼吸のように/Vaundy

目の前に現われた
義母の入院と介護問題

この1年の学び 変容を試される
真摯に向き合う現実

義父母も私が本来の私に戻る為
今世出会った学びの人達

以前は1人で過剰適応し心疲弊し
自滅し関係が破綻した

今後は 自分のキャパを知り
罪悪感を手放して 人に頼り
支援を得て関わる

心の基礎 下地を整える事~再度作り直す感覚~

心の基礎 下地を整える事~再度作り直す感覚~

日々の生活の中で、不定期に、気持ちがモヤモヤする時がやって来ます。
そのモヤモヤを感じたら、無視をせずに、また特別に直ぐに触れて何だろうと急いで見る事もしませんでした。
何かが心に引っかかっていて、それに気づく時が来たのかもしれないと、焦らずに受け止めて、感じながらそのまま胸に抱えて時を過ごしました。
心が自浄作用をしていて、心が治ろうとしていて、私がそれに応えている、そういうような感覚でした。

もっとみる
ご縁の意味 学びに気づく事①~義父母との関係~

ご縁の意味 学びに気づく事①~義父母との関係~

仕事後、携帯を見ると、義母が入院して今から手術との連絡が入っていました。
義父母の子供である主人も、義妹も、現在遠方に居るため、今1番義父母の近くに居てすぐに動けるのは私1人でした。状況を確認して、職場を出てすぐに向かい、義父と合流し対応しました。
義母は腹腔鏡手術を受け、術後の経過は良好、5日間の入院で退院となりました。その後の回復も順調でした。

私と義父母の関係は1度破綻していました。
自分

もっとみる
ご縁の意味 学びに気づく事②~信じて頼る自分を信じる~

ご縁の意味 学びに気づく事②~信じて頼る自分を信じる~

義母の回復は順調でした。
ただ、認知機能に多少の低下があり、この事が、今後発生するかもしれない介護について、私に考えさせるきっかけになりました。
急にプレッシャーを感じました。何回も胃腸の痛みを感じました。特に変わった食事は摂っていないのに、腹痛になる、回復する、を繰り返しました。
なぜだろう...と思い、痛む時に、身体に聴くようにしました。どうして、痛いの...?と実際に問いかけて、身体が発する

もっとみる