マガジンのカバー画像

スピリチュアルよりも宗教よりもまずは兵書

525
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

体軸の重要性。と、いろいろ再考の必要性

体軸って、凄いです。

でも、学校体育でいう「集団行動」って、体軸は、無縁ですよね。

さらにいうと「気をつけ」「休め」とかの姿勢って、体軸がほぼ無く、心身の機能を十全に発揮できる状態では無いのですよね。

て、「体育で、身体を壊す」って体罰や「部活の過重練習」とか「体育でスポーツを嫌いになる」以前に、壊してしまっているってわけで。

体軸を椅子軸で、ある程度得ると、かなり「肉体労働」が楽になりま

もっとみる

「いじめっ子を出席停止」=「天皇廃止」だからね、天皇カルト国だし。

より

上記文抜粋
・・・・・・・・・

のぶさんのツイート

いじめっ子を出席停止処分にしたとき、正直学校の雰囲気がよくなった。

学級で普段よりのびのび活動できる。あの子に気を使わなくていい、怯えなくていい、攻撃される心配がない。

安心感が伝わってくる。

それだけいじめっ子の影響力は大きい。

学校に残すべきは、いじめをしていない子どもたちです。

関連ツイート

いじめ

いじめ(イジメ

もっとみる

暴力もなかったら、民主主義は維持できない。

民主主義は、銃口から生まれた・・・て人もいる。

まあ「悪政をする政府」を打倒するのは、非暴力のデモが引き金であっても「軍隊や治安組織」が庶民側に動くからで、これも「暴力の行使」の間接的な一環なのです。

軍国化した天皇軍と明治帝政を倒したのは、アメリカ軍とソ連軍と中国軍の武力だったのだ。

「優しい天皇の叡慮」などではなく、ソ連による「天皇制廃絶」のための満州とサハリン進攻が、天皇軍を降伏させ、

もっとみる

何となくね・・・

より

上記文抜粋
・・・・・・・・・・・・・・・・・

長尾和宏医師が参院厚労委員会で参考人に 〜 イベルメクチンを始め、ワクチン後遺症、ワクチン後症候群などメディアでタブーの事実を議事録に刻む

・・・・・・中略・・・・・・

ワクチン後遺症について。長尾クリニックでは現在までにワクチンを打って重篤な症状に悩まされている人を200人診ている。アナフィラキシーのようなワクチンの副反応、ワクチン後

もっとみる
あまりに、学校が偉いと、多くの子供が殺される。

あまりに、学校が偉いと、多くの子供が殺される。

より

上記文抜粋
・・・・・・・・・・・・・・

 不登校の長女が人気ゲーム開発スタッフに 転機になった衝撃の一言

中学時代に不登校だった長女(23)が人気ゲーム「ファイナルファンタジー16」の開発スタッフになるまでの曲折を、ボランティアでフリースクール事務局員を務める父親の久保健一さん(47)=滋賀県長浜市=が自身の「失敗」を基に語った。12日に同市高月町で開かれた「ながはまコミュニティカレ

もっとみる

天皇制を実践したら、植民地支配が失敗した。て話。

国土の人間は、すべて草で家畜。

それが「天皇制」

学校教育で「奴隷教育」を実践しているのが、証拠。

だから、それを画一的に実践したら、外地では失敗した。

てのが、明治帝政の一コマ。

まあ、日本は、アメリカ・イギリスの植民地だ。てのもこのツイートをみたらわかるよね。

まずは、「日本総督天皇」を抹殺して、日本独立だな。

天皇の無い 蒼い空を取り戻す

すでに「天皇」「通俗道徳=自己責任論=奴隷教育」というカルトに汚染されているのが、日本人。

すでに「天皇」「通俗道徳=自己責任論=奴隷教育」というカルトに汚染されているのが、日本人。

より

上記文抜粋
・・・・・・・・・・・・

どんなにゅーす?

・元信者や2世による統一教会への告発が続いている中、創価学会の宗教2世・長井秀和氏が学会の腐敗の実態を告発した。

・10年前に創価学会を脱会した長井氏は、「うちの両親もすでに総額で数千万円の寄付をしている」としたうえで「100万円の壺なんて安すぎて学会員にはピンとこない」と証言。日本の政治を汚染してきた大手新興宗教に対する批判が

もっとみる
女をなめ腐った奴が、旨いように人を用いれるはずもなく、その通りに天皇カルトは衰亡している。

女をなめ腐った奴が、旨いように人を用いれるはずもなく、その通りに天皇カルトは衰亡している。

より

上記文抜粋
・・・・・・・・・・・
なぜセクハラはなくならない? 背景に「女性を小馬鹿にする」文化と価値観の固定化

セクハラが社会問題化して久しい。だが、ハラスメントも性被害も依然として後を絶たない。なぜ、セクハラは起きるのか、どうしてなくならないのか。改めて考えた。AERA 2022年11月21日号の記事を紹介する。

*  *  *

 1989年、「セクシャル・ハラスメント」が新語

もっとみる

伝統を信仰されても困るが、伝統を蔑ろにしても救いようが無い。

より

上記文抜粋
・・・・・・・・・・・・

習首席に叱られたカナダのトルドー

今回のG20は色々あって面白い。

中国もロシアも大人だなと思う。
我慢強いのはもちろん、
言葉使いが全然違うのです。
良くも悪くも歴史ある大国ってこうなのかなと思う。
プーチン政権のロシアは哲学的だし、
中国は諸子百家、別の言い方でいえば中国独自の哲学。
これが基本にあるから違うんだなと感心している。

いつも同

もっとみる

日本のフェミやリベラルと大違いだ。まあ日本のは所詮は天皇家の家畜にすぎないからな。

まあ、彼女に比べると、日本のリベラルとかフェミは、ただのカルト信者だは。

保守は最初からカルト。天皇廃止OR天皇家絶滅できない奴らのどこが保守だろうか?
昔からの文化・宗教を捨てさり、唯一の統治権者なのに責任を取らん奴ら=天皇と天皇家 を殺さん奴のどこが国民・国家を保守するのだろうか。
まあそれに気づく知能もないから「保守」だろうね。

元は、リベラル系だったカルトのS学会

まあ、奴隷教育でみ

もっとみる

何か人のことはいえないけど。

人のことはいえないけど、

なんかね、日本人って薄っぺらい。

戦後からでなく、明治から、そんな気がする。

戦後になっても、変らないと思う。

これも一種の「奴隷教育」の影響に思えるけど。

スピリチュアルも、基本的に薄っぺらいし。

ネオコン思想も、薄っぺらいし。

天皇など、「元祖、薄っぺらい」だし。

まあ、私が「中身のある重厚な人間」とも思えないが、

容易に新コロワクチンを打ち、

もっとみる

ついに、自国までカラー革命=嘘民主主義をしまくるアメリカ&西欧{日本も一緒}。

 より

上記文抜粋
・・・・・・・・・・・・・

アメリカ中間選挙

激戦州で こじれていますが

投票用紙が棄てられるとか

機械が故障して選挙できずに帰るとか

前回と同様に 不正選挙の証拠が上がってますが

選挙前の「赤い津波」に例えた

共和党の圧勝予想とは全く違って、

一部の州で 投票の機器の不具合で 

有権者が投票所に入れない等の、怪しい動き等もあって、

2020年の大統領選に

もっとみる

普通に「釣り野伏せ」ってわからん人が多すぎるは。

より

上記文抜粋
・・・・・・・・・・・・・・

住民11万5千人の避難が完了したところで、
ロシア軍は州都ヘルソンからの撤収を発表した。
ショイグ国防相は、ドニエプル川左岸のケルソン地方に
防衛線を編成するというスロヴィキン司令官の提案に同意した。
スロヴィキンは1000人の兵士を救った。
撤収が頭にあったから市民を避難させたのですね。
市民とロシア兵の命を守るための決断。
ヘルソン(ケルソン

もっとみる

スターリンさんの言う通りだよな。

より

上記文抜粋
・・・・・・・・・・・・・

絵に描いた餅のアメリカ民主主義(インチキやり放題!不真面目極まりない「郵便投票」制度)

日本のような市役所での本人確認を行って直接投票する「期日前投票」とアメリカなどのインチキ臭い(本人確認が不明の)「郵便投票」による期日前投票では意味が180度逆さま。本人確認がID認証で行うネット投票が危ない程度は誰でも知っている大人の常識、イロハのイである。

もっとみる