マガジンのカバー画像

写真やイラストを使ってくださった素敵な記事マガジン

697
みんなのフォトギャラリーに出した写真やイラストを使っていただきありがとうございます!
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

大人ニキビをやっつける前提に役立つう!発生しっぱなしの周期っていつでしょうか

大人ニキビをやっつける前提に役立つう!発生しっぱなしの周期っていつでしょうか

大人ニキビをやっつける前提に役立つう!発生しっぱなしの周期っていつでしょうか

季節に合わせてお手入れ方法を入れ替えるのが美容にいいのだろうか、普段通りのコスメを続けて通用するというのだろうか、注意するべき天候であるとか期間というのはどういった時であるのだろうか、なかなかに気がかりな疑問でしょう。
意識していない期間というのが本当のところは注意するべき時期とされるのかもしれないですしね。

さらに

もっとみる
お野菜だって、春が来て。

お野菜だって、春が来て。

こんばんは。mac"oです。

今日は朝起きると、窓の外が明るくて、とてもいいお天気でした。

日差しが降り注いでいる中を、*おはなさん*は張り切って、元気に動き回っています。

ここ数日の暖かい雨のおかげで、畑の野菜たちは、ぐんと伸びていました。

早く穫らなきゃ!って毎日のように言い続けていた*おはなさん*は、最後まで残っていたハクサイをとうとう収穫していました。

「もう、トウが出ていたのよ

もっとみる
子育て中の妄想♪映像化♡

子育て中の妄想♪映像化♡

\Beautifulーーー♡/

わたしの
心の中に描いていた💫
映像がこの動画には
そのままリアルに詰まってる🍃

それをソースは
この動画を
引き寄せて魅みせてくれた🍃

私の祖父母も家庭菜園で
毎年実るもぎたて野菜や果物を
そのまま食べさせてくれて♪

あの暑い夏の日を思い出すんだ♡
∩^ω^∩

💫

今はどちらかというと
都市部に住んでるけれど

祖父母の影響かな?
自給自足や家

もっとみる
一番身近な人達

一番身近な人達

一番身近な人達

私が、まだ元気でバリバリだった頃
心のアンテナを、家族以外の人達ばかりに、向けていたかもしれない

子供達をお風呂に入れて、バタバタ騒いでいる中、
キッチンにしゃがみ込み、ドライヤーを片手に、ガラケーで

「今日、見かけませんでしたが、どうしましたか?」
「今日は、お誕生日ですね。おめでとうございます!」
等々、発信しまくった

おはこのバナナブレッドを作り
四隅をカットして、ラ

もっとみる
本音って

本音って

「本音って何だろう?」
今まで本音の定義って分からなかった。

日々思ったり考えたりすること
「これって本音なの?」
って定かじゃなかった。

本音で生きると人生うまくいく

って聞くけど、
その本音がわからないから困ります。
って感じだったw

けどね、ふと
「本音ってこれなんじゃないか?!」
と気づいたの。

「本音」は、
「柔らかくて優しくてあったかいもの」

好き、幸せ、つながる、ドキドキ

もっとみる
落ち込んでしまう日はどうしていますか?

落ち込んでしまう日はどうしていますか?

肩の痛さで目が覚めて

痛みで迎えた朝

目が開けれない

気分がなんだか落ち込んでしまって

何もやりたいくない

めんどくさい

そう

「めんどくさい」が口癖になってしまっている時

仕事が休みだけど何処も出掛けたくない

でも

肩のことで毎週、通っている作業療法士さんの所に行かなくては

電車でゆらゆら揺られて

外の景色をぼんやり見つめて

ぼさ〜として

治療の後は少し肩が楽になった

もっとみる
【小説】有明の月(全52話)story.8

【小説】有明の月(全52話)story.8

構想/岩清水緑風
共同脚本/岩清水緑風・朝倉香絵
執筆/朝倉香絵

第八話
茅葺きの蔵では小説塾の準備が進んでいた。

「きょうかさん、こんにちはー!お掃除に来ましたぁ。」

「すずちゃん、こんにちは!昨日はありがとう。今日もよろしくね。」

「これ、おばあちゃんから差し入れです。親戚からもらったみかんと奈良漬けです。」

もっとみる
後悔とも向き合って

後悔とも向き合って

2023/3/20
私の祖母が亡くなって丸2年でした

祖母とのことを
ここに文字に起こして
自分の心も少し整理しようかと

自己満ですし長くなるので
なんかめっちゃ書いてあるな〜と思って
スルーしていただいても大丈夫です👍🏻

祖母が亡くなった日から
今日の今の今まで
深い悲しみが変わりません
ずーっと悲しくて
会いたくて

私は2020年の夏頃に
コロナの影響で仕事がほぼ無くなりました

もっとみる
日記 20230321

日記 20230321

ゆっくりできる休みのはずでした……
また仕事に呼ばれて、横になったら案の定バタンキューでした。
vocanoteもお預けです。
今週中に1本は書きたいなあ……

3/20日記と3/21ボカロ紹介はこちら。

<2023年冬アニメ>虚構推理 Season2 

虚構推理シーズン2、アニメ第11話(通算第23話)「スリーピング・マーダー」を視聴しました。スリーピング・マーダー編、終幕です。

莉音の回

もっとみる
春分。

春分。

今日は春分。

二十四節気の第四。
3月20日~4月3日ころ。

昼と夜がほぼ同じ長さになる日。
実際には昼の方が14分ほど長いそうだが。
そう思うといつの間にか
明るい時間の方が長くなってたのか…と。
時の流れの早さをしみじみ感じてしまう。

宇宙元日。

天文学上の春分は、
太陽が黄道0度の春分点を通過したとき。
この日は太陽が真東から昇り、真西に沈む。
太陽が地球の赤道の真上にくるため、

もっとみる
ubuntu install #3ツールボックス -He3

ubuntu install #3ツールボックス -He3

ubuntu install #3
Web制作に役立つ超便利ツールが登場! HTMLやCSSやJavaScriptのさまざまなツールがひとまとめになったツールボックス -He3

第1 ubuntu install He3
下記のHPからdl{debianfile}しinstall



入力画面

第2 使用方法
あ)まったくわからない

以上

推しのカバーコンテンツ公開前日の話

推しのカバーコンテンツ公開前日の話

今日、このニュースを見た時「やっぱり優里さんとのコラボだったかー!」と思いつつ、ずっと優里さんのファンだと公言していた真っ直ぐなジェイらしいなぁと微笑ましくもありました。

事の始まりは今週のホワイトデーに公開されたジェイのカバーコンテンツの予告ツイートでした。

もともとジェイの歌声を聴いてENHYPENを好きになった私には朗報すぎる朗報でした。
ENHYPENは、世間的にヒスンくんやジョンウォ

もっとみる
繋がり強化

繋がり強化

よく分からないことを、知っていたかのように、振る舞っていたことがある。

知らないことが恥ずかしいと思ったり、知らなくて怒られたり、そんな過去の経験からかもしれない。

今は聞けるようになった。

でも、タイミング良く、その時に合う言葉で聞くことが、出来ていないかもしれない。

今それ聞く?なんて思われたり、その言葉で聞いても本質は分からないでしょ?なんて疑問を持たれていたりするかもな。

それで

もっとみる
To the sky

To the sky

今までの生活にさよならした
新しい日々は結構ハード
だけどキラキラしてる

だけどちょっと不安もあるの
私何か失ってないかって
私このまま進んでいいかって

戻ったところで違和感しかない
進んでみても不確かすぎる

どっちにするの
そろそろ決めなきゃ

どっちにするの
もう迷わずに

こっちにするの
もう決まってる
本当は

確かなものにつかまって
確かな道を歩いて来たから
確かな何かを探しちゃう

もっとみる