マガジンのカバー画像

睡眠第一生活と朝活

30
睡眠に関する事と、朝の習慣に関する事のまとめ
運営しているクリエイター

#毎日note

全国統一小学生テストの保護者会に参加した率直な感想。

全国統一小学生テストの保護者会に参加した率直な感想。

「分かりやすく例えますね。公立の小学校6年間での学習量が100だとしたら、中学受験は200やります!」

「小4で100、小5で190、小6で残りの10と志望校別の学習です」

「だから、小5からの入塾だと相当キツイです!!」

持参したノートに思わず

「えー、嫌だ(-_-)」

と書いてしまった。

中学受験、勉強が好きじゃない子(私も)にとっては、苦行でしかない。

初めての全統小
丁度1年

もっとみる
noteの外でも、正直に生きる事にした。

noteの外でも、正直に生きる事にした。

「〇月〇日に皆で飲みませんかー?(≧▽≦)」

ママ友のグループLINEに突如、そんな一言が流れてきた。

全くお酒が飲めない私。

さぁ、どうする?

NOと言いづらいグループLINE
そのグループLINEはできたばかりのグループLINEだった。
次男が通う保育園の一部のママ達で作られたグループLINE。
私も後から誘われて入ったので、誰がどうして作る事にしたのかは分からない。

卒園まで1年を

もっとみる
筋トレ×8時間睡眠×高タンパク生活〈1ヵ月経過〉

筋トレ×8時間睡眠×高タンパク生活〈1ヵ月経過〉

「いつ見えもペタンコだな…」

最近、お風呂に入る前や着替えをする時にいつも自分のお腹を見てしまう。

以前は、あばらが透けてる一方でアンダーバストのすぐ下や下腹が「出てる」という程ではないけど、曲線を描いていた(笑)

それが、この1ヵ月は常にペタンコである。

筋トレ中心生活の始まり
4月1日、こんな記事を書いた。

testosteroneさんの本を読むうちに「筋トレをしよう!」というテンシ

もっとみる
お酒が飲めなくて良かったと思うこと。

お酒が飲めなくて良かったと思うこと。

私はお酒が全く飲めない。

昔は飲み会で最初の1杯位はジュースみたいなお酒を飲んでいたけれど、いつの頃からか全く飲まなくなった。

昔は飲めた方が楽しいかな?と思う事もあった。
だけど、今若い人の間で「お酒を飲まない人」が急増していると言う。

どうやら、時代が私に追い付いてきたのかもしれない(笑)

コスパが良い
「飲まないのに、よく付き合えるね!!」

お酒は飲めないけれど、公式な宴会には大体

もっとみる
自分時間に集中する為に決めた、スマホのルール。

自分時間に集中する為に決めた、スマホのルール。

「LINE 通知OFF」

午後6時になると、私のスマホにはリマインダーでこんな通知が届く。

そう、私は午後6時以降はLINEの通知をOFFにしているのだ。

気になるからOFFにする
LINEで頻繁にやり取りするような友達はいないけれど…。
LINEに返信してすぐに既読になると、「すぐ返信されるかも?」と思い、何となくそれを待ってしまう事がある。

我が家の消灯は20時~20時半。
19時以降

もっとみる
睡眠第一教会は筋トレ教と合併して最強になる。

睡眠第一教会は筋トレ教と合併して最強になる。

昨日、自宅のポストに4枚のチラシが届いていた。

1枚はスーツ店。
もう1枚は自動車店。

そして残り2枚は、フィットネスジム。

エニタイムフィットネスとか、チョコザップの様な「24時間ジム」が流行した影響であちこちに似た様なジムができた。

つい1ヵ月程前までは、そういうチラシに見向きもしなかった。
街中で見つけても「流行ってるな~」位にしか思わなかった。

なのに。
思わず読み込んでしまう。

もっとみる
管理職に向かって、今年度もより一層ワガママに生きますよ宣言してみた。

管理職に向かって、今年度もより一層ワガママに生きますよ宣言してみた。

「私は子供が幸せな社会を作りたいんです」

4月。
新年度を迎えて、長男は小2、次男は年長になった。
そして私の職場では、人事異動により新たな管理職が着任した。

その管理職と「まずは1対1でお話しましょう」という軽い面談?をした。

そこで私は普段ここに書いているような「本音」を散々ぶちまけた。

2024年度、私はより一層のワガママを貫き通す事にした。

自分はどうしたいのか?が全て
新しい管

もっとみる
睡眠第一協会に入信する

睡眠第一協会に入信する

「睡眠第一協会」なんてありません。
自分で今作りました(笑)

元々「睡眠最優先な子育て」ですし

実はnoteを書き始めたキッカケは睡眠記録を付ける事で、1記事目も睡眠の話ですが(笑)

改めて「睡眠第一」をモットーに色々な事を選択する事に決めました!

高学歴親という病私の大好きなPIVOTのエデュケーションスキルセットに成田奈緒子先生が登場されました。

「高学歴親という病」という本の著者で

もっとみる
やっぱり昼寝の有無は大きい

やっぱり昼寝の有無は大きい

最近、ゲームが盛り上がっています。

「ゲーム」と言っても、トランプやUNOです。

きっちり20時に消灯してみたいつも19時半頃~ゲームが始まり、20時を過ぎても「もう1回!」とせがまれてズルズルと延長戦が続く…という事もしばしば。

特に次男は昼寝をしていて元気+絵本も読みたい!ので、20時過ぎにゲームセットしてからも絵本を読んだりして20時半に消灯できれば良いかな!という割り切りもありました

もっとみる