![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172165248/6a11e12ba535c74223f4b93e381f5b9a.jpeg?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
トランプ大統領、気候変動対策、脱炭素、多様性にストップ‼️
SDGs、脱炭素、再生可能エネルギーは、全てがC国の利益になる政策です。
米国では、これを止めると100兆円節約。
皆さんも、これらの炭素税など、グリーンエネルギー税などを払ってるんですよ。
note記事書きます。
トランプ大統領就任式 : 世界を分断する政治思想
※ 1月は自己紹介無料記事月間と言うことで、今回は「政治・経済」について書いてみたいと思います。
NExT-Intelligenceは、政治・経済・地政学・投資戦略アナリスト部門を持っています。
◎ 民主主義と社会主義
今や、世界は民主主義と社会主義(リベラル、新共産主義)とに二分化し、分断しようとしています。
米国の共和党と民主党を、例にとればわかるでしょう。
民主党は、いわゆるリベラルで
CPI(消費者物価指数)が予想通りでインフレ懸念後退、米国株価上昇。問題は各国の思惑。
※ 今月、1月は自己紹介月間で全ての記事が無料でご覧頂けます。
なお、2月からは「無料記事」と「有料記事」に別れます。
有料記事では、もっと深い内容を書いていきます!!
今日は米国のCPI(消費者物価指数)が発表されました。
市場予想と一致し、インフレ懸念が後退したと言うことで、10年債利回りが一転して下落、米国株式市場が大きく上昇しました。
ニューヨークダウが+1.65%、S&P500が+1.
自閉スペクトラム症とスピリチュアルなど
こんにちは。
1月の自己紹介無料月間と言うことで、今日は私の肩書きの一つに関係する医学的な記事となります。
今回は、私の専門分野の障害である「自閉スペクトラム症(以降ASDと書きます。)」について簡単ではありますが書いていきたいと思います。
※ ASD(Autism Spectrum Disorder)
このASDは、自閉症、アスペルガー症候群、特定できない広汎性発達障害を含む概念です。
注
肩書きの多い人→エンジンオーバーホール後のテスト走行
※ 今日は、無料記事です。
今日は、マシンのエンジンをオーバーホールしたので、鈴鹿サーキットのの南コースという小さいコースでテスト走行です。
まあ、寒いこと、寒いこと🥶
気温2〜3度。
路面の温度も低く、フロントタイヤが暖まらずグリップしません。
写真では良く晴れてますが近くに雪雲があって、雪がちらついています。
ヘルメットのシールド(←調べてね)を、曇り止め機能のものにしなかったの
NExT-Intelligenceへようこそ。(初稿)
政治・経済・投資アナリシス・医学・病気・人生の悩み・成功哲学・古武道・仏教(特に密教)を、 「神経機能医学者・投資家・投資戦略アナリスト・フォーミュラーカーレーサー(2023年チャンピオン:セルフスポンサー)・古武道家・修験密教者の龍玄(←法名)」が、サクッと解説‼️
※ 有料記事の初月無料は、2025年1月限りとなっています。
noteの操作に慣れていないため、そうなってしまっています。
ご注