マガジンのカバー画像

生きる、生活系

649
運営しているクリエイター

#人生

白饅頭日誌:6月14日「暗くてつまらなくて寂しくて報われない人生の作り方」

白饅頭日誌:6月14日「暗くてつまらなくて寂しくて報われない人生の作り方」

 ――があるとすれば、それは具体的にどのようなものでしょうか。

 今日は、少し事例を交えながら、言語化していきたいと思います。

+++++

マシュマロガチ回答「仕事ができない人の思考回路とは?」

マシュマロガチ回答「仕事ができない人の思考回路とは?」

 サラリーマン生活がなかなか波に乗らず、仕事もろくに与えられず「社内ニート」状態となって周囲から敬遠されてしまい、現状を打開したいと思いながらもどうすればよいのかわからず悩んでいる人からの切実なメッセージが届いていました。
 

白饅頭日誌:5月24日「これからの時代に活躍するために必要なスキルは?」

白饅頭日誌:5月24日「これからの時代に活躍するために必要なスキルは?」

 先日、とても興味深い意見を読んだ。

 これからの時代に、人間が他者との競争のなかで差別化を図るために大切な要素はなにかと考えたとき、私にも同じ結論が思い浮かんでいた。
 

マシュマロガチ回答「不幸とサヨナラすること」

マシュマロガチ回答「不幸とサヨナラすること」

 先月末、マシュマロにある相談が届けられていました。

 単刀直入に「不幸体質をどうにかしたい」と悩む人からのお手紙で、自分の人生のツキのなさを振り返りながら、これからの人生の運をすこしでも高めるにはどうすればよいのか悩まれているようでした。

 今日はそんな方にアンサーを書いていきたいと思います。

 ――そんなモヤモヤ感を抱えている人にも、ぜひ読んでいただければと思います。

白饅頭日誌:11月4日「産後の恨みは一生の後悔」

白饅頭日誌:11月4日「産後の恨みは一生の後悔」

 先月の終わりごろ、私の穏やかなペケッターランドに、不穏なトレンドが表示されていることに気がついた。

 「やめておけ」と私の直感が告げていたのだが、またも私は自分の直感に従うことができず、そのトレンドの文字列をタップしてしまったのである。

 ……愚かな決断をしてしまったことを、いまでは後悔している。

白饅頭日誌:5月21日「世の中の多様性を理解するのに一番オススメな方法」

白饅頭日誌:5月21日「世の中の多様性を理解するのに一番オススメな方法」

 為末大さんのXアカウントが凍結してしまったという話が一部界隈で話題になっていた。

 本人としては役立つ知見を共有するつもりで善かれと思い投稿したポストが、凄まじい火柱を上げてしまったことがそのきっかけだったのだという。

 当該の大炎上ポストとはこれのようだ。
 

マガジン限定記事「親の願いは叶わぬものです」

マガジン限定記事「親の願いは叶わぬものです」

 切実な不安と後悔を綴る、一通のお手紙が昨年のある日のメールボックスに届けられていました。

 「息子に裏切られた」

 そのように述べる10代の息子を持つ母親からのお手紙です。

 手紙の内容的にも時期的にも早めのお答えをした方がよいと思ったので、メールをいただいたときすぐに個別回答を行いましたが、マガジン記事としても掲載してもよいとのことだったので、より具体的に加筆したアンサーをここでお届けし

もっとみる
東京に住んでいたころはストレスがたまっていたらしい

東京に住んでいたころはストレスがたまっていたらしい

自分自身ではあまり意識がなかったのですが、私は東京に住んでいた頃、ストレスがたまっているように見えたらしいです。
先日、GWで実家(札幌からバスで1.5時間ぐらい)に帰ったのですが、その時に母親が言っていました。

東京に住んでいた頃の私は結構ギスギスしていたらしく、あまり余裕があるようには見えなかったとのこと。
以前、性格は住む場所に影響するというような記事を書いたのですが、

やはり自分にとっ

もっとみる
性格と住む環境

性格と住む環境

個人の性格と住む環境とはある程度関連があるように思います。
承認欲求が強いとかイベントが好きという人は首都圏(特に東京)暮らしがあっていますし、私のようにうるさいのが嫌い、でも都市の便利さは享受したいという人は地方都市(札幌や仙台や福岡)が暮らしやすいでしょう。

それゆえ、どこに住むかというのは個人の性格に依存していると言えます。
だからこそ、自分の性格を知ることが重要であり、それを知らずして住

もっとみる
マガジン限定記事「『男らしさ』がなぜ必要か?」

マガジン限定記事「『男らしさ』がなぜ必要か?」

 いやはや、早いもので7月になりました。

 今日から2023年も後半戦が始まります。
 
 本格的な夏を迎える7月も、本マガジンでは笑顔の光属性テキストをたくさんお届けしていきます。さて今日は初日ということで、暑さを吹き飛ばす爽やかな記事から始めていきたいと思います。

 それでは、今月も白饅頭マガジンの応援をよろしくお願いいたします。

 先月の下旬、ある手紙が届いていました。

 それは「フ

もっとみる
マガジン限定記事「『男の子の世界』のことを、女性にも知ってほしい」

マガジン限定記事「『男の子の世界』のことを、女性にも知ってほしい」

 今日の記事は、先月見たツイートのなかでも、信じられないほど巨大なバズと論争を引き起こしていたヨッピーさんのツイートについて。

 この「アウト」と「セーフ」のギリギリを攻めながら、各方面に刺さる絶妙なワーディングで関心と感情を集められるのは、さすがとしか言えません。私のタイムラインでもいきなり「空手」の話をしはじめる人が増えたので何事かと思いました。

 いずれにせよヨッピーさんのツイートの影響

もっとみる