岸本優樹

フリーランスになりました。採用支援・組織開発・人材開発・コミュニティ運営|ポジウィル←…

岸本優樹

フリーランスになりました。採用支援・組織開発・人材開発・コミュニティ運営|ポジウィル←HeaRで採用コンサル📚←CS-Cでマーケコンサル📈←中高一貫校で体育教員🧑‍🏫|一度きりの人生、「どう生きたいか」を模索中

マガジン

  • 【備忘録】その瞬間の気持ち

    その時の気持ちを書いた記事をまとめておきます。 『そういえば、そんな気持ちだったときあったなあ…』って感じで自分で思い出す用です。

  • 【読書記録】簡単なまとめ

    本の内容で忘れたくないところを簡単にまとめた記事をまとめたものです。

  • 教員時代の思い出

    教員時代に思っていたこと、 生徒に伝えたかったこと、 なんとなく思い出したこと、 これらの記事をまとめているだけのmagazineです。

記事一覧

固定された記事

これまでとこれからについて

肩書きがなくなる経験が初めてなので、これから自分のことをなんと呼んで良いかわかりません。フリーランスってこんな感じなんですね。 さて、改めてこれまでとこれからに…

岸本優樹
1年前
57

2023年振り返り

こんばんは、お疲れ様です。 さて、今日はもう大晦日の夜です。 最近は見るテレビ番組がなくなって、ダラダラとふるさと納税を見ておりましたら、こんな時間になってまし…

岸本優樹
4か月前
16

学校で生徒と向き合っていた私が、ポジウィルで大人と向き合う理由

初めまして!改めて自己紹介です! ポジウィルでカウンセラー、トレーナーをしております、岸本優樹です。 このnoteでは自己紹介と、私のキャリア、そしてポジウィルで働…

岸本優樹
1年前
106

HeaRは退職しますが、青春の大人は増やし続けます。

久しぶりのnote投稿になります。 さて、結論をタイトルで言っています。笑 2022年8月31日をもって、HeaR株式会社を退職することになりました。 昨年の12月入社なので、9…

岸本優樹
1年前
37

入社半年の私がみるHeaRの未来 〜今回の資金調達に寄せて〜

こんにちは! かなり間が空いてしまいましたが、久々にnote書いてます! HeaRが新しいフェーズに入りました。 そのため、今の自分の素直な想いを書き残せたらと思います。…

岸本優樹
1年前
18

大人になる皆さんへ

一部の人たちに向けた内容です。 本日で皆さんは高校卒業を迎えますね。 本当におめでとうございます。 早いもので、最後のお別れをしてから もう3年が経ちました。一瞬…

岸本優樹
2年前
57

「ジョブテスト」って社内研修にも使えたりするんじゃない?

こんばんは。 最近、転職してからHeaR関係の内容が多くなっています。フォロワーの皆さん(アクティブな人は果たしてどのくらいいるのか……)、今日も今日とて「ジョフ…

岸本優樹
2年前
20

青春の大人を増やすための「ジョブテスト」が大人の「センター試験」になる日まで

HeaRに入って1ヶ月半が経ちました。 そんな中、先週、スキルテストSaaS「ジョブテスト」をプレリリースしました。 詳しくは以下のリリースなどを見ていただければと思い…

岸本優樹
2年前
22

【備忘録】2021年振り返り

こんばんは。 この季節が来ました。年末です! 今年も個人的には激動の1年でした。 今年は月毎に振り返りをしてみます。 ダラダラと長くなってしまいました。 お暇なとき…

岸本優樹
2年前
15

青春の大人を増やす、HeaRに入社するまでのお話し

こんばんは。 先ほどは前職の話について書きましたが 今度は12月1日からお世話になっている、 HeaR株式会社に関して、 入社するまでの経緯などを綴ります。 9月半ばに初…

岸本優樹
2年前
47

転職しました。

おはようございます。 1ヶ月間、全く何も動きがなかったのは 表題の件でバタバタしていたから、と 言い訳させてください。 はい、結論を先に書いておりますが、 2021年11…

岸本優樹
2年前
32

【読書記録|備忘録】最近のはなし

こんばんは。 最近、noteをやっていたことを すっかりと忘れておりました。 仕事やらなんやらで 違うことに時間を使う日々になっていて、 noteに書く習慣が なくなってし…

岸本優樹
2年前
21

【備忘録】転職して2年半

おはようございます。 久しぶりのnoteになりました。 またちょっと離れてしまっていました… でも、最近は別のところで 文章を書く機会などがあるので、 こちらも定期的に…

岸本優樹
2年前
18

即断即決の重要性

おはようございます。 昨日はサウナに入って カレーを食べて、ハンバーガーを食べて とても良い平日休みをしました。 週休3日とかの方が 生産性高く働けるのではないかな…

岸本優樹
2年前
9

変化する

おはようございます。 今日は平日ですが、 休日出勤の振替休日なので サウナに入り浸ろうと思います。 さて、今日のタイトルですが、 最近の自分が少し『安定』してきたな…

岸本優樹
2年前
7

課題の分離

おはようございます。 先日コロナワクチンの2回目接種で ダウンしておりまして、 noteの更新も滞っておりました。 さて、今日は 『嫌われる勇気』の中でも 有名な一説、課…

岸本優樹
2年前
6
これまでとこれからについて

これまでとこれからについて

肩書きがなくなる経験が初めてなので、これから自分のことをなんと呼んで良いかわかりません。フリーランスってこんな感じなんですね。

さて、改めてこれまでとこれからについて、簡単に振り返っておこうと思います。

現状2023年3月末で「ポジウィル株式会社」を退職しました。

個を変え、社会を動かす、生き方支援カンパニーです。
本当に素敵な会社です。正直、今辞めたら一生入れないと思います。「勿体ないこと

もっとみる
2023年振り返り

2023年振り返り

こんばんは、お疲れ様です。

さて、今日はもう大晦日の夜です。
最近は見るテレビ番組がなくなって、ダラダラとふるさと納税を見ておりましたら、こんな時間になってました。ふるさと納税は実家用の冷凍庫にしました。85Lが良いと言われました(どれだけ使う気だよ)

先日のnoteから随分と間が空いてしまいました。

よくよく見返したら、昨年末は振り返りを書いていないですね。今年はしっかりと書いておこうと思

もっとみる
学校で生徒と向き合っていた私が、ポジウィルで大人と向き合う理由

学校で生徒と向き合っていた私が、ポジウィルで大人と向き合う理由

初めまして!改めて自己紹介です!
ポジウィルでカウンセラー、トレーナーをしております、岸本優樹です。

このnoteでは自己紹介と、私のキャリア、そしてポジウィルで働いた先にある世界のお話しをさせていただきます。

「実際にトレーニングを担当させていただいた方のnote」

楽しかった体育教員時代私は少しだけ運動が得意な、どこにでもいるわんぱく少年でした。

足が速くて調子に乗り、運動会で目立つこ

もっとみる
HeaRは退職しますが、青春の大人は増やし続けます。

HeaRは退職しますが、青春の大人は増やし続けます。

久しぶりのnote投稿になります。

さて、結論をタイトルで言っています。笑
2022年8月31日をもって、HeaR株式会社を退職することになりました。

昨年の12月入社なので、9ヶ月という短い在籍となりましたが、感覚では2年くらいいたのではないかと思っております。そのくらいたくさんのことを経験させてもらいましたし、たくさんの方と仕事を通してお話しすることができました。

「あれだけHeaRのこ

もっとみる
入社半年の私がみるHeaRの未来 〜今回の資金調達に寄せて〜

入社半年の私がみるHeaRの未来 〜今回の資金調達に寄せて〜

こんにちは!
かなり間が空いてしまいましたが、久々にnote書いてます!

HeaRが新しいフェーズに入りました。
そのため、今の自分の素直な想いを書き残せたらと思います。

1.資金調達しました!まず、タイトルにもあるように、この度HeaRは1億円の資金調達を行いました!!

今回の調達にあたって、ユナイテッド株式会社さんに応援団になっていただき、事業成長を加速させるべくアクセルを踏んでいきます

もっとみる
大人になる皆さんへ

大人になる皆さんへ

一部の人たちに向けた内容です。

本日で皆さんは高校卒業を迎えますね。
本当におめでとうございます。

早いもので、最後のお別れをしてから
もう3年が経ちました。一瞬でした。

サムネイルの写真、懐かしいですね笑

あの日のことは今でも鮮明に覚えています。
皆さんには直前まで何も言わずに、
誰にもバレずに過ごしました。(たぶん)

そして中学卒業式の日。
最後の配布プリントが
退任の先生方が書いて

もっとみる
「ジョブテスト」って社内研修にも使えたりするんじゃない?

「ジョブテスト」って社内研修にも使えたりするんじゃない?

こんばんは。
最近、転職してからHeaR関係の内容が多くなっています。フォロワーの皆さん(アクティブな人は果たしてどのくらいいるのか……)、今日も今日とて「ジョブテスト」の話です。夜の寝る前にでもご覧いただけますと幸いです。

先日は以下の内容で、1本目を書かせていただきましたが、大変好評でした!

そんなに言わないでください……
自分が一番理解しております。

そのため、他メンバーのnote

もっとみる
青春の大人を増やすための「ジョブテスト」が大人の「センター試験」になる日まで

青春の大人を増やすための「ジョブテスト」が大人の「センター試験」になる日まで

HeaRに入って1ヶ月半が経ちました。
そんな中、先週、スキルテストSaaS「ジョブテスト」をプレリリースしました。

詳しくは以下のリリースなどを見ていただければと思います。

▼プレスリリース

▼サービスページ

▼資料ダウンロードページ

そもそも「ジョブテスト」って何?ジョブテストとは、いわば「ワークサンプルテスト」です。

ワークサンプルテストに関しての詳細は、以下の記事をご覧ください

もっとみる
【備忘録】2021年振り返り

【備忘録】2021年振り返り

こんばんは。
この季節が来ました。年末です!

今年も個人的には激動の1年でした。
今年は月毎に振り返りをしてみます。

ダラダラと長くなってしまいました。
お暇なときに暇つぶしくらいには
なるかもしれません。

1月

自分のカレンダーを見ながらなので
なんだか懐かしい気持ちになりますね。

このあたりが大きなトピックですかね。

大好きな同期の結婚式

これは特に書くことないですが、
一番結婚

もっとみる
青春の大人を増やす、HeaRに入社するまでのお話し

青春の大人を増やす、HeaRに入社するまでのお話し

こんばんは。

先ほどは前職の話について書きましたが
今度は12月1日からお世話になっている、
HeaR株式会社に関して、
入社するまでの経緯などを綴ります。

9月半ばに初めてBOSSとお話しして、
10月序盤に内定承諾。
12月ジョインまでの流れをお話しします。

1.HeaRについて

最初に、HeaRについて簡単にご紹介。
「青春の大人を増やす」をミッションに、
採用DX支援事業を中心に、

もっとみる
転職しました。

転職しました。

おはようございます。

1ヶ月間、全く何も動きがなかったのは
表題の件でバタバタしていたから、と
言い訳させてください。

はい、結論を先に書いておりますが、
2021年11月30日をもちまして
2年8ヶ月お世話になった
株式会社CS-Cを卒業しました!

本当に未経験の何もできない
教員上がりの20代中盤の自分を
ここまで育ててくれたことには
本当に感謝しかありません。

過去の心情みたいなとこ

もっとみる
【読書記録|備忘録】最近のはなし

【読書記録|備忘録】最近のはなし

こんばんは。
最近、noteをやっていたことを
すっかりと忘れておりました。

仕事やらなんやらで
違うことに時間を使う日々になっていて、
noteに書く習慣が
なくなってしまっていました。

今は、以前noteでも紹介した、
『0秒思考』の中に書かれている
メモ術をずっとやっています。

これ、始める前に関しては

そんなことを思っていましたが、
会社の期が変わるタイミングだったので
何か自分で

もっとみる
【備忘録】転職して2年半

【備忘録】転職して2年半

おはようございます。
久しぶりのnoteになりました。

またちょっと離れてしまっていました…
でも、最近は別のところで
文章を書く機会などがあるので、
こちらも定期的に上げていきますね。

今日は久しぶりの備忘録です。

(本当にまとまりがないです。)

転職して、2年半、会社としても
区切りの記念すべきタイミングなので
今の気持ちをまとめておきます。

まずは、今期の自分の働きに関して

今期

もっとみる
即断即決の重要性

即断即決の重要性

おはようございます。
昨日はサウナに入って
カレーを食べて、ハンバーガーを食べて
とても良い平日休みをしました。

週休3日とかの方が
生産性高く働けるのではないかな。。
とか思い始めてます。

さて、今日は即断即決と言う
社会人の永遠のテーマに関して
書いていきたいと思います。

最近、後輩へのレビューとかで
すごく気になるのが

みたいな感じで
その場で言ったことを

『あとでやります!』みた

もっとみる

変化する

おはようございます。
今日は平日ですが、
休日出勤の振替休日なので
サウナに入り浸ろうと思います。

さて、今日のタイトルですが、
最近の自分が少し『安定』してきたな、

と感じているので、
『動けよ、自分!』という意味も込めて。

変化する、と聞くと
一番最初に思い出すのは、
一時期ブームになった?この本です。

今日はなんだか
あまり長い文章を書く気にならないので
(早くサウナに行きたいだけ)

もっとみる
課題の分離

課題の分離

おはようございます。
先日コロナワクチンの2回目接種で
ダウンしておりまして、
noteの更新も滞っておりました。

さて、今日は
『嫌われる勇気』の中でも
有名な一説、課題の分離に関して
思うことがあったので、メモです。

この課題の分離は有名ですが、
簡単にかいつまんで記載すると

人の課題は自分で解決できるが
他人の課題はこちらでどうすることもできない。

という考え方ですね。

わかりやす

もっとみる