#YOSAKOI作曲家 やまぐちたかひろ 「和風掛け声」Google検索で1位

「作曲は誰でもできる」「子育てを楽しく」「地方を元気に」をモットーに活動してるフリーラ…

#YOSAKOI作曲家 やまぐちたかひろ 「和風掛け声」Google検索で1位

「作曲は誰でもできる」「子育てを楽しく」「地方を元気に」をモットーに活動してるフリーランス作曲家。#YOSAKOIのここがスゴい #DTMerはYOSAKOIやるべし を伝えたい。2人の娘の父。福岡県久留米市在住;作品 → http://bit.ly/2tHWwaj

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    DTM教室レッスンチケット(70分)

    オンライン、対面で使用可能なDTM教室(70分)レッスンのチケットです。
    ¥5,000
    kodomosize creation
  • 商品の画像

    【無料ダウンロード】SAMURAI Girl Fight For You -kodomosize creation YOSAKOI Sound Tracks

    【無料ダウンロード】SAMURAI Girl Fight For Youkodomosize creation YOSAKOI Sound Tracks使用権フリーYOSAKOI楽曲の無料ダウンロードです。楽曲はこちらから試聴できます。https://youtu.be/85z_WtMQjOgどなたでもご自由にお使いいただけます。(他チームと重複する可能性があります)新規チームさん、期間限定チームさんなど、ぜひ、この楽曲でお気軽にYOSAKOIを始めて下さい。また、掛け声追加、オリジナルの歌メロの追加、出張によるチームさんの掛け声録音なども行っています。その他、作品のサンプルはこちらからどうぞ。http://bit.ly/1NBk2tM作曲者;山口隆博のホームページhttp://www.kodomosize.net/
    ¥0
    kodomosize creation

記事一覧

ヘッドフォンを片耳で聞くのは…、をわかりやすく例えてみる

ランチはこの辺じゃ人気の定食屋さん。前から食べたかった、SNSで美味そうな写真をいくつも見かけた、映えるチキン南蛮定食。 ほぼ満席の店内。注文して、待つこと7分強。…

かっこ良い小学生ボカロPと、かっこ悪い大人達。

ウクライナの件で気持ちが沈んでいる中、Twitterのトレンドに「小学生ボカロP」の文字が。 「マジか、2022年すげーな!」とのぞきに行くと、目に入ってきたのは、たくさん…

やりたいこと、やれること、求められること、こうありたい自分(ポエム)

※ポエムのような内容です 僕は、今年40歳になるんですが、SNSとか見てると同年代の方がすごい役職背負って活躍されてたり、星野源(誕生日が2ヶ月程違い)なんてガッキーと…

「何を言うか」よりも「誰が言うか」が10割、あるいはプリキュアが教えてくれたもの

プリキュアは素晴らしい。 その素晴らしさについては多くの方が様々な視点で論じているため割愛。 ここでは、プリキュアを通じて僕が学んだある出来事をご紹介します。 …

ロボット掃除機に学ぶ、人間の強さと弱さ

1ヶ月ほど前になりますが、ずっと気になっていたロボット掃除機を買いました。モバイルバッテリーなどで有名なAnkerというメーカーが出している「Eufy RoboVac 11S」という…

才能の見つけ方の話し~「絶対的な好き」と「相対的な好き」

才能ってのは他者との関わりがあって気づくもんだなぁ=「相対的な才能」。そんでもって、「絶対的な好き」と「相対的な好き」の見極め大事だなぁ、と思った話しです。 絶…

交換日記;始めたきっかけ、近況など

妻と交換日記を始めようと思う。 動機や狙いなどは以下の通り。 ・交換日記をやったことがない ・まして39歳にして始めるなんて ・他の人がやりそうにない ・何を考えて子…

自粛中の子守はサブスクエンタメに救われた

6/1から子どもたちが幼稚園に復帰して、その他諸々、緊急事態宣言中の残務処理(給付金の申請とか)も終わり、長かった春休みが終わった感。 個人的には、やりたかったこと…

タルタルの味だった

カキフライを食べた。 なかなかのカキフライだった。身は大きめでプリプリだし、衣もサクサクで申し分ない。 カキフライ本体はとても美味しかったのだが、ソースがタルタ…

書くことで精神を安定させようとする 20200602

相変わらず、気が滅入る日々が続いている。何でこんなにも、”こんな”なのか。しかしまぁ、「自分の機嫌は自分で取る」がモットーの僕としましては、そうする以外に術はな…

冗長なビデオ会議を抜ける方法

ビデオ通話が嫌いです。電話でさえ苦手なのに、そこに映像が加わると、表情などなど得られる情報が増えるのは間違いありませんが、それ以上に負担が増える。 顔面をアップ…

20200530

noteに日記を書き始めて3週間ほどたった。ちょっと前だったら公開をしなかったような、書いている途中で迷子になった記事もなんとか書き上げて断腸の思いで「投稿」ボタンを…

こすりつけろ、擦り切れるまで何度でも。

実は、このマガジン「note定期購読やってやるぜ!」と息巻いてみたものの、それがプレミアムメンバー限定の機能だと知らず、という先走りから生まれたものです。以後、お見…

例えクソな作品でも、せめて作者の自分だけは褒める

「Web上に文章を書いてどうしたいのか?」というのは常々、いろいろと考えているのですが、いろいろと悩ましいところです。 僕がブログを始めたのは、2005/03/04(当時24歳…

「できっこない」を、やらなくちゃおじさん

できっこないを、やらなくちゃ。 もうすぐ6月。早くて長かった夏休みが終わろうとしています。 まだ終わったとは言えませんが、僕としては今のところ、「こんなもんか」と…

挑戦は保身でありリスクヘッジ

挑戦ってのは、マンネリを打破するため、新しい自分を見つけるため、という割とポジティブで革新的な行為だと思っていたのですが(実際そういう側面もある)、今日、膝を打っ…

ヘッドフォンを片耳で聞くのは…、をわかりやすく例えてみる

ヘッドフォンを片耳で聞くのは…、をわかりやすく例えてみる

ランチはこの辺じゃ人気の定食屋さん。前から食べたかった、SNSで美味そうな写真をいくつも見かけた、映えるチキン南蛮定食。

ほぼ満席の店内。注文して、待つこと7分強。ついに目の前に現れた。
お盆にのっている、ご飯、味噌汁、チキン南蛮、漬物。どれも見るだけで最高だ。

さぁ、早速頂こう。濃厚なタルタルソース、柔らかな鶏モモ肉。熱々、カリカリの衣。

ちょっと待って。あなた、そのチキン南蛮、お盆を中央

もっとみる
かっこ良い小学生ボカロPと、かっこ悪い大人達。

かっこ良い小学生ボカロPと、かっこ悪い大人達。

ウクライナの件で気持ちが沈んでいる中、Twitterのトレンドに「小学生ボカロP」の文字が。

「マジか、2022年すげーな!」とのぞきに行くと、目に入ってきたのは、たくさんの妬み嫉みツイートでした。

それをここで引用するのもなんか嫌なので具体的には触れませんが、僕個人としては「?」というものばかり。

で、本題の「小学生ボカロP」さんのアカウントにたどり着く。

YOUTUBEには、いい感じの

もっとみる
やりたいこと、やれること、求められること、こうありたい自分(ポエム)

やりたいこと、やれること、求められること、こうありたい自分(ポエム)

※ポエムのような内容です

僕は、今年40歳になるんですが、SNSとか見てると同年代の方がすごい役職背負って活躍されてたり、星野源(誕生日が2ヶ月程違い)なんてガッキーと結婚するし、気がつけば、ついつい「こんなんでいいのか解らないけれど、どんなものでも君にかないやしない (カルアミルク By 岡村靖幸)」なんて口ずさんだりする今日このごろです。

「四十にして惑わず」じゃなかったのかよいや、迷うよ

もっとみる

「何を言うか」よりも「誰が言うか」が10割、あるいはプリキュアが教えてくれたもの

プリキュアは素晴らしい。
その素晴らしさについては多くの方が様々な視点で論じているため割愛。

ここでは、プリキュアを通じて僕が学んだある出来事をご紹介します。

それは「何を言うか」よりも「誰が言うか」が10割、ということ。

もう一度言います。「何を言うか」よりも「誰が言うか」が10割。

プリキュアとの出会いは娘を通じてもう何年前になるでしょうか?TVシリーズのプリキュアをちゃんと見たのは。

もっとみる
ロボット掃除機に学ぶ、人間の強さと弱さ

ロボット掃除機に学ぶ、人間の強さと弱さ

1ヶ月ほど前になりますが、ずっと気になっていたロボット掃除機を買いました。モバイルバッテリーなどで有名なAnkerというメーカーが出している「Eufy RoboVac 11S」という製品です。数あるロボット掃除機の中でも入門機というか、シンプル機能で価格もお手頃(タイムセールで¥ 13,350)。

結論から言うと、最高です。掃除機かけなくて良くなりました。
うちはおそらく他所様と比較しても狭い家

もっとみる
才能の見つけ方の話し~「絶対的な好き」と「相対的な好き」

才能の見つけ方の話し~「絶対的な好き」と「相対的な好き」

才能ってのは他者との関わりがあって気づくもんだなぁ=「相対的な才能」。そんでもって、「絶対的な好き」と「相対的な好き」の見極め大事だなぁ、と思った話しです。

絶対的な好き「絶対的な好き」とは、自分自身がその対象をどれだけ好きなのか、ということ。例えば、有名な話だと漫画の神様こと手塚治虫が死に際までベッドで漫画を書いていた、みたいなこと。好きなことなら寝食を忘れて、いくらでもやり続けられるというこ

もっとみる

交換日記;始めたきっかけ、近況など

妻と交換日記を始めようと思う。
動機や狙いなどは以下の通り。

・交換日記をやったことがない
・まして39歳にして始めるなんて
・他の人がやりそうにない
・何を考えて子育てしてたか残したい
・何かしら仕事に繋がれば
・自分の脳内の記録

そもそも、僕と妻との関係性、というかその辺を書いてみます。

なれそめ出会いは地元佐世保で行われたイベントにて。お互いスタッフとして参加しており、打ち上げで知り合

もっとみる
自粛中の子守はサブスクエンタメに救われた

自粛中の子守はサブスクエンタメに救われた

6/1から子どもたちが幼稚園に復帰して、その他諸々、緊急事態宣言中の残務処理(給付金の申請とか)も終わり、長かった春休みが終わった感。

個人的には、やりたかったことがやれたようなやれていないような。前半「ガッ」と集中できたけど、後半、ダレたというか、なんというか。

やはりそういうところを日々潰していかないと、目指すところには行けそうもない。やってる人はすげーなと。

自粛中、個人的に良かったこ

もっとみる
タルタルの味だった

タルタルの味だった

カキフライを食べた。

なかなかのカキフライだった。身は大きめでプリプリだし、衣もサクサクで申し分ない。

カキフライ本体はとても美味しかったのだが、ソースがタルタルではなくオーロラソースだった。

カキフライの味とは、半分タルタルの味だったのだ。

課題この話を一般化、抽象化する。

書くことで精神を安定させようとする 20200602

書くことで精神を安定させようとする 20200602

相変わらず、気が滅入る日々が続いている。何でこんなにも、”こんな”なのか。しかしまぁ、「自分の機嫌は自分で取る」がモットーの僕としましては、そうする以外に術はない。みなさん、自分の機嫌とっていきましょう。

そんな事言うなら、はなっから「気が滅入っている」などと書くのはどうかと思いますが、その辺はご愛嬌。

今日は、「結局、人は自分の目線でしかものを見ることができない」ということについて考えさせら

もっとみる
冗長なビデオ会議を抜ける方法

冗長なビデオ会議を抜ける方法

ビデオ通話が嫌いです。電話でさえ苦手なのに、そこに映像が加わると、表情などなど得られる情報が増えるのは間違いありませんが、それ以上に負担が増える。

顔面をアップにしたり、部屋を片付けたり、などなど。とにかく、めんどくさいのです。

ので、電話もしたくないし、ビデオ会議なんて真っ平ごめんです。あれは遠く離れた孫とその祖父母だけが使っていればよい。しらんけど。

というわけで、作りました。

htt

もっとみる

20200530

noteに日記を書き始めて3週間ほどたった。ちょっと前だったら公開をしなかったような、書いている途中で迷子になった記事もなんとか書き上げて断腸の思いで「投稿」ボタンを押している。

いい兆候だ。この調子で2年くらい毎日書き続ければお小遣い稼ぎくらいにはなるかもしれない。頑張れ、俺。

しかし、問題もある。ここ数日は?寝る前に布団のなかで、スマホを使い書いているが、これが苦痛で仕方ない。眠い。なにし

もっとみる
こすりつけろ、擦り切れるまで何度でも。

こすりつけろ、擦り切れるまで何度でも。

実は、このマガジン「note定期購読やってやるぜ!」と息巻いてみたものの、それがプレミアムメンバー限定の機能だと知らず、という先走りから生まれたものです。以後、お見知りおきを。

【近況】前々から、存在は知っていた「bosyu」というサイトで募集してみたら、お仕事の問い合わせがありました。

ただ今、お話中なので、これが実際、どうなるかはまだわかりませんが、『これが世に言う「犬も歩けば棒に当たる」

もっとみる
例えクソな作品でも、せめて作者の自分だけは褒める

例えクソな作品でも、せめて作者の自分だけは褒める

「Web上に文章を書いてどうしたいのか?」というのは常々、いろいろと考えているのですが、いろいろと悩ましいところです。

僕がブログを始めたのは、2005/03/04(当時24歳)らしいのですが、当時は「これからはブログが来るらしい」という理由で文章を書き始めました。もちろん、書くのが好きで、自分自身が好き、というのもありました。

それから15年が過ぎて、今、なぜ書くのかを考えてみる(先週もこん

もっとみる
「できっこない」を、やらなくちゃおじさん

「できっこない」を、やらなくちゃおじさん

できっこないを、やらなくちゃ。

もうすぐ6月。早くて長かった夏休みが終わろうとしています。

まだ終わったとは言えませんが、僕としては今のところ、「こんなもんか」という感じで、メディアが煽った割にはあまり影響はなく。もちろん、それで済むように尽力して下さったすべての方に感謝ですが。

で、今日は家族で電車に乗って、馴染みの公園まで遊びに行ってきました。どこも人が少なくて平和。

公園で子供を遊ば

もっとみる

挑戦は保身でありリスクヘッジ

挑戦ってのは、マンネリを打破するため、新しい自分を見つけるため、という割とポジティブで革新的な行為だと思っていたのですが(実際そういう側面もある)、今日、膝を打ってなるほどと思ったことが、こちらのツイート。

挑戦とは、致命傷を追わないため、撤退の才能を身につけるためにやるんだそうです。なるほど。

ほとんどの挑戦は失敗する。成功する人はごく一部。まぁ挑戦の内容にもよりますが。

これと同じような

もっとみる