久村俊一 あひるの自然飼育レポート
2021/01/19 01:16
AKIRATHEPIPPO
2021/01/18 22:24
1年前の今日、我が家に1匹の猫が来た。妻が見つけて、一目惚れした猫だ。種類はブリティッシュ・ショートヘア。女の子。まだ生後3ヶ月弱の子猫だった。自分はマンション育ちで、ペットを飼ったことがなかった。正直言って、動物は苦手だった。でも、妻はマメだし、娘の情操教育にも良いかなと思い、飼うことに賛成した。10月31日生まれなので、名前は「かぼちゃ」になった。ジャックオーランタン的な。
chully
2021/01/18 15:07
今朝も、激しい毛づくろいから1日がスタート。仲良くしてるね!!いい子、チュリ⭐︎と思ったら、マウント取ってました。アートの時間。キレイダネ!
インコまるけ
2021/01/18 11:20
こんにちはーまるけママです。今日は私達がyoutubeのメンバーシップを始めた理由を書きます。4羽と飼い主についてはこちらをご覧下さい。1.メンバーシップの内容紹介先日メンバーシップについての紹介動画を公開しました。こちらではメンバーシップの入り方や、料金プランを説明しています。料金は3つあります。①月額690円で過去の病院での診察や飼育の動画見放題今まで無料で公開し
りあこ
2021/01/18 10:50
yossy
2021/01/17 17:40
なんかにおう…12月のとある日、文鳥を放鳥中にいつもと違う臭いがすることに気付きました。なんだろうとクンクンしまくったところ、文鳥の吐いたエサ粒から出ていることを突き止めました。うちの文鳥は一人餌になった頃からよく吐くのでそれ自体は気にしておらず、病院でも異常は特になかったのです。が、臭いがするのは初めてのこと。翌日の朝に病院へ電話して、その日の夕方には診察してもらうことができ
こはら / 猫の名はハッピー
2021/01/17 19:00
仕事から帰ると猫が甘えてくるのは嬉しい限りですが、遊んでくれ攻撃がどんどん激しくなってきています。帰宅すると、まずは、ご飯の催促。口の周りを舐めてくる。ガツガツと食べた後は、自分の口の周りを舐めながら、「食ったし遊ぼうぜ!」と見つめてきます。まだ、こちらが食事中で相手しないときは、少し離れたところでスタンバイ。早く、おもちゃを動かすのだ!ここから、飛びつきに走って行くぜ!の、状
2021/01/17 12:13
書いてる時は、決まって邪魔されます。このボールペンで遊びたいみたいで...奪われました。仕方ないーチュリが寝てる時に書くことにします。
cocoa
2021/01/17 08:27
休日の一つの楽しみはペットと過ごすこと。むしろこのために日々頑張っているのではないか?ずっと一緒にいたい𖠚ᐝ隣で寝てる姿はまさに天使。散歩して、昼寝して、お買い物もできるだけ一緒に行けるところに行きたい。世界で一番大好き˗ˋˏ ♡ ˎˊ˗
2021/01/16 20:12
近年、ペットを家族として迎え入れる家庭が増え、各地では動物愛護の取り組みも盛んになっています。ペットや動物をめぐる様々な問題は、もしかしたら、ペットを飼っていない方や動物が苦手な方にとっては、遠い話のように聞こえたり、動物に対する感覚にギャップを感じることもあるかもしれません。動物福祉の話はしばしは感情論として捉えられる事も多いですが、実は動物のQOLを考えることは、人間が動物から恩恵を受