見出し画像

香川県さぬき市「農のある暮らし」まとめ

2019年11月から野菜づくりを始めました。
それからヤギを飼い、ニワトリを飼い、果樹を植えたりと、農まみれの暮らしです。


プロジェクト「縁食(えんしょく)」

楽しく笑顔で生きたい。
ぼくに関わってくださった方々も笑顔にさせたい。

収支報告書

1月:収入 ¥0、支出 ¥120,083、計 ¥-120,083

2月:収入 ¥700、支出 ¥109,578、計 ¥−108,878

3月:収入 ¥1,300、支出 ¥73,955、計 ¥-72,655

4月:収入 ¥0、支出 ¥126,072、計 ¥-126,072

合計 ¥−427688

第1農園

自宅の庭と耕作放棄地となっていた畑です。

菜園について

農薬や化学肥料などを購入して使用するなどせず、雑草マルチや不耕起栽培で「おいしい」野菜を栽培する制限プレイをしています。

果樹・庭木について

2023年ごろから1年生の苗木を植えつけて育て始めました。

動物について

ネコ3匹、ヤギ2頭、ニワトリ3羽、ガチョウ1羽がいます。

第2農園(放牧場)

クリやカキの木が植えてあって、年に1~2度草刈りをしていた畑です。

第3農園(竹林)

放置竹林になっていた元モモ畑です。

第4農園(2024年4月から)

草刈りなどの手入れはされているが、イノシシ被害や人手不足などにより作付けされていなかった棚田です。

棚田①(放牧場)について

棚田②(リジェネラティブ栽培)について

棚田③(マコモダケ、水稲)について

年間計画

3月

太ネギ、のらぼう菜の菜花、ブロッコリー、新タマネギ

【動物】ネコヤギの換毛期ブラッシング

上旬

【イベント】種と人の交流会(春夏)当日

緑肥作物のアウェナストリゴサとクリムゾンクローバの種まき
【菜園】【第2】ばらまき
【第4の①】人力播種機を使用

【果樹(落葉性)】イチジクの冬季剪定
【果樹(常緑性)】キンカンミカンレモンの剪定
【果樹(常緑性)】ビワキンカンミカンレモンに元肥

【庭木】サザンカの剪定

【野菜】ジャガイモの緑化(サクラの開花予想の約2週間前、春分の日を目安に)

中旬

【野菜】イチゴの収穫準備

下旬

【野菜】ナスピーマントマトの種まき(温床育苗)

【野菜】ネギの植え替え
【野菜】ジャガイモの植え付け

【庭木】イヌツゲヤツデの剪定

4月

新タマネギ、アスパラガス、キャベツ、ニンニクの芽、イチゴ、スナップエンドウ、

【野菜】ジャガイモの土寄せ

【動物】ネコヤギの換毛期ブラッシング

上旬

「虫コナーズ250日」、玄関、車庫、庭出入り口に玄関用を、第1の動物エリア、第2と第4の①の休憩所に吊るす

【野菜】1日にアスパラガス畝に草マルチと米ぬか

【野菜】ナスキュウリゴーヤーメロンカボチャヒョウタンの各畝にネギクラツキ

【野菜】サツマイモの越冬ツルを室内から温室に出す
【野菜】サツマイモの種イモからツル出し

【ハーブ】ミントの植え替え(プランター)

【草花】カレンソウを室内から畝に出す

中旬

4月15日までに、香川県東部家畜保健衛生所に家畜の定期報告書を提出する

草刈り
第1】水路(土砂さらいも)
菜園】あぜ
第2】放牧場の周囲
第3】住宅に近い場所
第4】あぜ

【野菜】イネの発根作業→育苗

種まき
【野菜】西洋カボチャキュウリ(1/2回目)、エダマメ(1/2回目)(育苗)
【野菜】エゴマゴマシソバジルパセリ(育苗)
【コンパニオンプランツ】マリーゴールドクレオメ(育苗)
【野菜】ニラの種まき(プランター)

【野菜】15日にアスパラガス畝に草マルチと米ぬか
【野菜】ニンニクの芽をとる

下旬

【野菜】イチゴの葉かきと麻ひも直し、株元に草マルチ
【野菜】サトイモショウガの植えつけ

【庭木】ギンモクセイキンモクセイの春剪定

【野菜】西洋カボチャキュウリの植え付け(場合によってあんどんを付ける)

【果樹】ブドウの誘引・摘心(4月下旬~8月下旬)

5月

アスパラガス、イチゴ、スナップエンドウ、真竹のタケノコ、ニンニク

【野菜】ジャガイモの土寄せ(開花まで)

【果樹】ブドウの誘引・摘心(4月下旬~8月下旬)

【庭木】カイヅカイブキの剪定

上旬

【野菜】1日にアスパラガス畝に草マルチと米ぬか

【野菜】スイカヒマワリヒョウタンメロンエダマメ(2/2回目)、ムクナマメラッカセイの種まき(育苗)
【ハーブ】バタフライピーの種まき(育苗)

【果樹(落葉性)】カキの摘蕾

【庭木】カナメモチトキワマンサクの剪定

【果樹】果樹の株元の草刈り・草マルチ

【野菜】イネトマトの植え付け

中旬

【野菜】キュウリ(1/2回目)の植え付け
【野菜】ニンニクの収穫

【野菜】ジャガイモに草マルチ(開花後)

【野菜】15日にアスパラガス畝に草マルチと米ぬか(収穫終了)

【野菜】トマトの土寄せ(植え付けの1週間後)

下旬

【野菜】オクラゴーヤーズッキーニ日本カボチャシカクマメリョクトウの種まき(育苗)

【緑肥】ソルゴーとセスバニアの種まき
【第4】の①(3:2)、②(4:3)

6月

【果樹】ブドウの誘引・摘心(4月下旬~8月下旬)

上旬

【果樹(落葉性)】クリプラム(スモモ)の夏季剪定

下旬

【野菜】ダイズの種まき

7月

【果樹】ブドウの誘引・摘心(4月下旬~8月下旬)

【野菜】ミョウガの収穫(8月まで、2年目以降)

上旬

【果樹(落葉性)】ウメカキカリンナシモモブルーベリーブドウアーモンドクルミマルベリーの夏季剪定

中旬

【野菜】キュウリ(2/2回目)の種まき(育苗)
【野菜】キュウリの遅まき場所にネギクラツキ

下旬

【野菜】ニンジンの種まき

【地域】ため池の造成斜面の草刈り(8月上旬まで)

8月

【果樹】ブドウの誘引・摘心(4月下旬~8月下旬)

【草花】ルドベキアの切り戻し

上旬

中旬

【野菜】キュウリ(2/2回目)の植え付け

下旬

【イベント】種と人の交流会(秋冬)

9月

【イベント】種の交換会2024秋冬

【野菜】ミョウガの収穫(10月まで、1年目)

【動物】ヤギ用サイレージを仕込む

上旬

【野菜】リーフレタスレタスを休眠打破して種まき(育苗)
【野菜】ブロッコリーハクサイシュンギクの種まき(育苗)
【野菜】ノラボウナの種まき

【果樹(常緑性)】ビワの剪定

中旬

【野菜】タマネギネギの種まき(育苗)
【野菜】ダイコンの種まき(20日ごろ)

下旬

【野菜】ニンニクの植えつけ
【野菜】イチゴ畝にクラツキをする

【庭木】イヌツゲの剪定

10月

【イベント】サツマイモ収穫体験

上旬

【野菜】キャベツの種まき(育苗)

下旬

【野菜】イチゴの子株苗の植えつけ

【野菜】サツマイモの越冬ツルを室内に入れる
【草花】カレンソウを畝から室内に入れる

11月

第3農園】竹の間引き

上旬

【野菜】スナップエンドウの種まき

【穀物】オオムギの種まき

【草花】カレンソウを屋内に入れる

【果樹(落葉性)】イチジクウメカキカリンクリプラム(スモモ)ナシモモブルーベリーブドウアーモンドクルミマルベリーに元肥

【庭木】キンモクセイギンモクセイの剪定(花が終わった後)

12月

第3農園】竹の間引き

上旬

【果樹(落葉性)】ウメカキカリンクリプラム(スモモ)ナシモモブルーベリーブドウアーモンドクルミマルベリーの冬季剪定
【果樹】刈草ロールを第1(3個)と第2(2個)の果樹にマルチ

中旬

・「虫コナーズ250日」、玄関、車庫、庭出入り口、第1の動物エリア、第2と第4の①の休憩所にあるのを回収する

1月

【イベント】味噌づくりワークショップ(2024年は中止)

第3農園】竹の間引き

2月

第3農園】竹支柱と竹炭づくり

下旬

【野菜】イチゴの枯れ葉とりと米ぬかふり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?