マガジンのカバー画像

経営

43
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

オススメの本いろいろ : 仕事編(1)

オススメの本いろいろ : 仕事編(1)

僕個人のオススメの本はいくつかありますが、今回は仕事関連に特化して、オススメします。

仕事で世の中に価値を提供し、十分に稼いで、それでいて自分が活躍もしている状態。目標設定して、その目標に向けて努力して、達成している状態。

そんな仕事をするにあたって、大事なのはまず方向性を決めることで、視野を広げることです。

今回オススメする本は、鉄板中の鉄板、金持ち父さんシリーズの「金持ち父さん貧乏父さん

もっとみる
その目的は何なのか

その目的は何なのか

僕は、色々な人から「社会人になってからちゃんと勉強しようかなー」とか、「将来不安だから何かやろうと思うんです」って人の話を聞くんですけど、何ならそういう人の 8割近くは『英語やプログラミングの勉強したり、何らか資格を得ようとする』という人が多いです。

社会人になって、まったく勉強しないでいる人よりは、「勉強しよう」と心掛けているだけ十分だとは思うんですが、なんでみんな揃いも揃って、『英語やプログ

もっとみる
最も良い学び方

最も良い学び方

前回、問題提起して終わらせてしまったので、その続きになります。

「学ぶ」と言うと、学校やら塾へ行って座学で教科書を読んだり、資格を取ろうとしがちです。

「調べる」と言うと、最近は Googleで検索して Wikipediaやそれっぽい記事を調べがちです。

何故なら、「学び方」や「調べ方」っていうこと自体、学んでいないし、今まで小学校からほとんどの人が高校卒業まで12年間、大学卒業まで入れれば

もっとみる
いろいろな働き方を考える

いろいろな働き方を考える

仕事でしっかり稼ごうということは、世の中に価値を提供することです。では、どんな価値を提供するのでしょう?そのために何をすれば良いでしょう?

▼ 会社で働く以外の道身近に経験している人が居なければ、「学校通って → 就職して毎日会社に勤める」という働き方以外、あまり知らないというのがほとんどです。

会社勤務以外で言えば、自衛官や警察官や消防士などの公務員であったり、大工さんや鳶職であったり、学校

もっとみる
何を望んでいるのか(3)

何を望んでいるのか(3)

連続投稿の最後になります。

仕事において、お金を稼ぎつつ、気の合う仲間と一緒に楽しみながら、自分の活躍の場を見せるのが良いと記載しました。

▼ 楽して儲けたいというスケベ心「稼ぎたくて宝くじや株や仮想通貨に手を出すことは、ただ楽して儲けたいだけ」なんて前回記載しましたが、ぶっちゃけ僕も20代の頃は楽して儲けたいって思っていました(笑)

何なら本気で色々考えました。宝くじは控除率50%超えでほ

もっとみる
何を望んでいるのか(2)

何を望んでいるのか(2)

前回の続きになります。
やり甲斐はあるけど薄給で多忙な仕事より、まずお金を稼ごうと思うことは自然なことだとお話ししました。

▼ 一緒に働く人、活躍すること前回の続きで、マズローの5段階欲求から考えてみます。

お金が稼げている前提であれば、「仲良い人と一緒に働きたい!(3段階目)」や「活躍して認められたい!(4段階目)」と思うことも自然です。

どんなに稼げていても、一緒に働いてる人との仲が悪か

もっとみる
何を望んでいるのか(1)

何を望んでいるのか(1)

ダイエット等を例えても、「本当に求めている姿」として『私は絶対に、どうしても、痩せたいんだ!』って思っていれば、目の前のご飯や脂っこいお菓子等を我慢しようという気になります。しかし、何も望んでいなければ、たとえお腹空いていなかったとしても、目の前に食べ物があれば食べるでしょう。

▼ 望んでいることがすべて目の前のご飯や脂っこいお菓子、お酒を飲むかどうか。それはすべて「何を望んでいるのか」がすべて

もっとみる
経済力で時代を進めた戦国武将

経済力で時代を進めた戦国武将

サムネの旗は織田信長軍が使用していた旗印です。戦国時代の旗印と言うと、武田信玄軍の風林火山や、上杉謙信軍の毘沙門天が有名ですが、織田信長軍は「永楽通宝」と呼ばれる貨幣を旗印にしていました。

織田信長は、それだけ貨幣の流通を重要視していて、何なら織田信長が天下統一目前まで成し遂げかけた強さの秘密は、その圧倒的な『経済力』です。

▼ 経済観念が優れていた織田弾正忠家1550年頃、愛知県西部辺りを指

もっとみる
強さ=人とお金

強さ=人とお金

戦国時代における強さとは何でしょう?
「強さ」というと、ドラゴンボール的な少年漫画好きな男性は『特に』かもしれませんが、「誰が最強か」みたいな、しょーもない論議が大好きです。最強論議は別途、記載すると思います(笑)

▼ 軍事力と経済力一人ひとり個人の強さより、兵数が結局は物を言います。一騎当千という言葉にあるように、千人分の働きをする非常に優秀な一人はいるかもしれませんが、当たり前なことに兵数が

もっとみる
戦国史上、最も魅力に溢れた男

戦国史上、最も魅力に溢れた男

皆さん、わかりますでしょうか?
「人たらし」と呼ばれる程、上の立場の人からも下の立場の人からも、何なら敵からも信用・信頼され、数々の武将と手を組み、最終的に戦国時代を終わらせて日本を統一した男。

サムネでバレバレかもしれませんが、豊臣秀吉です。

▼ 血縁は何も持たず、見た目も良くないところから豊臣秀吉は、織田信長や徳川家康、その他多くの戦国大名と異なり、元々の出自・親は大名であったり武家出身で

もっとみる
どんな人と一緒に働きたい?

どんな人と一緒に働きたい?

20代の頃、僕は仕事が出来るようになりたいと思っていました。仕事が出来るようになれば、もっと昇進なり転職して稼げるようになると思っていたからです。

では、「仕事が出来る」とはどういうことでしょう?資格があるとか?能力があるとか?少なくとも僕は、能力や( IT業界に居たのプログラミング等の)技術が必要だと思っていました。

30代半ば頃、友達と話し合ったことのひとつとして、「仕事が出来るってことは

もっとみる
コミュニケーション力をつけたい

コミュニケーション力をつけたい

20代の頃は、システムエンジニアという職業についたのもあるからか、コミュニケーション力に自信はありませんでした。そもそもコミュ力に自信ある人なんて居るのかって話ではあるんですが…

システムエンジニアではあるものの、転職市場等で自分を売るためであったり、社内外問わず交渉力は必要かと思い、コミュ力をつけたいと思っていました。そこで、とにかくいろんな人に会って話を聞いてみようということを、一時やってい

もっとみる
信用・信頼は商売の基本

信用・信頼は商売の基本

良い人間関係を築くために、相手との信頼関係が大事だと記載しましたが、「信用・信頼は商売の基本」だとも、経営者を目指す上で学びました。

▼ お金持ち=信用持ちホリエモンやキングコング西野亮廣さんは何度かクラウドファウンディングを行っていますが、クラウドファウンディングとは信用をお金に変換する装置だと言っています。

クレジットカードの「クレジット」とは「信用」を英語にしたものなので、実は皆さんもご

もっとみる
失敗から学ぶ (現代経営者編)

失敗から学ぶ (現代経営者編)

実業家の滝崎武光さんという方をご存知でしょうか?
キーエンスという会社の創業者であり、名誉会長の方です。

▼ 高利益率体質の会社「キーエンス」社会人の方は会社四季報などで話には聞いたことがあるかと思われますが、上場企業における平均年収ランキングにおいて、いつも上位の常連となっている企業が「キーエンス」です。

「キーエンス」での平均年収は 2020年3月期の有価証券報告書で、約 1,839万円、

もっとみる