マガジンのカバー画像

【みんなのフォトギャラリー】

761
【みんなのフォトギャラリー】に載せたイラストを使用して頂いた記事。使ってくださった皆様有難うございました(^^)
運営しているクリエイター

#コミュニケーション

残念!93%は伝わらない親子の会話

残念!93%は伝わらない親子の会話

子どもとの会話は
年齢のせい?環境のせい?世代のせい?
いくつになっても『伝え合う』って難しいなぁと感じている岩田かおりです!

特に小学生ぐらいの時は
うちの子は……

理解力がない!
話を聞かない!
聞く力がない!

そう感じちゃいますよねーーー

子どもが話を聞いてくれないのは、
子どもの問題ではなく、
実は話をする親の方の問題です……。

「な、な、なんで !?」

ちょっとドキッとした方

もっとみる
会話の行方

会話の行方

ふるさと納税にAmazonが参入するというニュースを目にし、
夫に話しかけた。

「Amazonのふるさと納税って。どーなんやろ」

ちなみに私は、なんとなく口にしただけで、これといって質問の意図はない。なんとなく話しかけた感じ。

これは、妻→夫の間であるあるな会話な気がする。

「Amazonのふるさと納税って。どーなんやろ」

という声かけに対して、帰ってきた返事は

「まだ始まってないやろ

もっとみる
④【書評】「正直と社交辞令を使い分ける」自閉症スペクトラム障害のある人が才能をいかすための人間関係10のルール テンプル・グランディン ショーン・バロン著 

④【書評】「正直と社交辞令を使い分ける」自閉症スペクトラム障害のある人が才能をいかすための人間関係10のルール テンプル・グランディン ショーン・バロン著 

これは日常でよくあることであり、本人がなかなか理解できないことからコミュニケーション上で悩むポイントです。正直であることはとても重要ですが、正直であるが故に相手を傷つけてしまう場面が多いものです。そのことによっていじめを受けたり、仲間はずれになったりすることが多々生じてしまいます。テンプルもこのような特徴があったようで、思ったことをすぐに口にするタイプだったようです。知らない人に「どうしてほくろが

もっとみる
初任者の頃に一番苦労したこと

初任者の頃に一番苦労したこと

昨日はとある学校のオンライン研修会に参加しました。
若手の先生方、教師を目指す学生さん(教師0年目)も参加していました。

トークテーマの一つが「初任者の頃に一番苦労したこと」でした。
10年以上前のことを振り返りました。

大規模校に配属され、小学校2年生の担任、1学年4クラスでした。
同じ学年を組んだ担任の先生はみなさん女性でした。
・学年主任(ベテラン)
・副主任(大ベテラン 定年間近)

もっとみる
「人は聞き方が9割」感想ch11

「人は聞き方が9割」感想ch11

おはようございます!仕事の引継ぎというより通常の業務が忙しくて特に普段と変わらないですね(笑)それに直属上司コロナになったという…タイミングが。。。

さて本題です。
ここまでいろいろ聞き方のメンタルやスキルを書きましたが、筆者が一番伝えたいのはスキルよりメンタルだそうです。確かにスキルを使えばいい聞き方はできるかもしれませんが、心が聞く気になっていなければ相手にもそれが伝わってしまいます。スキル

もっとみる
支出を意識する

支出を意識する

インフレ下でも基本は同じ昨日はお金の学びの木曜会の開催日でした。4名の皆さんが参加くださりました。ありがとうございます!

お金を貯めるお金を貯める公式は「収入」ー「支出」。

収入は自分では決めれません。お給料やボーナスはお勤め先の事情によって決まりますし、自営の方でしたら、お客様がいらしてこそ。そのお客様は私の事情ではなく、お客様の事情で行動されます。

結局、自分でどうにかできる事は「支出の

もっとみる
「外国語におけるコミュニケーション教育」を再考する❶

「外国語におけるコミュニケーション教育」を再考する❶

今回のテーマは「外国語におけるコミュニケーション教育」です。

本格的に話を始める前に、「コミュニケーション学習」で「コミュニケーション」ができるようになるのか。そのことを考えさせられる文を見つけました。ダグラス・ラミスの『イデオロギーとしての英会話』は1976年に書かれたものですが、気付きの大きな文章なので、引用します。

外国語でのコミュニケーションとは何かを深く考えさせられませんか?

ダグ

もっとみる
実はわかったつもりかも?しっかりと理解に努める

実はわかったつもりかも?しっかりと理解に努める

こんにちは、大谷将也です。

今日は僕の趣味の釣りをもとに気づきを書いていきます。

釣りをあまりやったことない人によく言われるのが、
「釣れるまでの時間が退屈でしょ」です。

やっぱりそう見えますよね(о´∀`о)
たしかに釣れないと退屈に感じる時もあります。

しかし!
釣り人はただぼーっと待っているわけではありません。

実は頭の中でいろいろ考えいて、
潮の流れ、水中の地形、天気、時間などあ

もっとみる
#124 人の話を聞く価値

#124 人の話を聞く価値

人の話を聞くこと。
自分の話をすること。

両方とも大事です。
どちらかが得意でもいいのですが、できればバランスを重視したいところ。

要点を軽くまとめました。

【人の話を聞く】
自分の見聞を広げる。
自分の器を大きくする。
→兄貴肌、姉御肌と言われる人らはもれなく実践している。
頑固職人は人の話を聞かず、自分のことを話す。

【自分の話をする】
誰に聞いてもらうか
→自分より前に進んでいる人(

もっとみる
ワクワクする方に進むだけの人生にする

ワクワクする方に進むだけの人生にする

あなたは今ワクワクしていますか?
ワクワクしているのなら最高の人生です✨
毎日楽しいと思います。
しかし、ワクワクせずに毎日こなしている人いるのではないでしょうか?
僕の周りにもたくさんいらっしゃいます。。

心の中ではワクワクしたい、毎日楽しみたいとは思ってる。
しかし、できないと感じている人は今日から考え方を一緒に変えましょう☺️

『あなたは目標や夢はありますか?』

無い人はここで決めまし

もっとみる
相手の話を本当に最後まで聞くということ。

相手の話を本当に最後まで聞くということ。

最後までちゃんと話を聞く。

私が日々気をつけている5つのことを書きました。自分でも忘れないように。

話を遮らない。
話を奪わない。
単語に反応しない。
勝手に推測しない。
そして、
最後の最後まで聞く。

話を遮らない。話を被せて話さないこと。
話を最後まで聞く姿勢の基本中の基本。

私、カレー好きなんだ。それでね、
俺もカレー好き!昨日カレー店でさ、

言葉を挟まないこと。

話を奪わない。

もっとみる
副業で稼いだ額は、職場では言わないほうがいいよ

副業で稼いだ額は、職場では言わないほうがいいよ

副業の額は、職場では言わないほうがいいよ副業でお金を稼げるようになると、
つい人に話したくなりますよね😊

ですが、ウッカリ口をすべらせることで
本業に支障が出ることもあるので注意です。

人の成功を快く思わない人もいるみんながみんな、
そんなことは無いとは思いますが
人は、人の成功を快く思わないものです。

ウッカリ話してしまったことが
思わぬところで足かせになってしまった

なんてことになら

もっとみる
コミュニケーションの選択肢

コミュニケーションの選択肢

「コミュニケーションをとる」

あなたはこの言葉から何を連想しますか?

色々なコミュニケーションがあると思いますが、代表的なものでいうと「会話をする」ことがあげられます。

私達の日常でも当たり前のようにおこなっているこの会話ですが、中には「会話は苦手なんだよな」という方もいますよね。

仕事の場面でも

○上司にどう声かけていいのかわからない
○同僚の会話の輪に入りづらい
○お客さんにどう話し

もっとみる
スキルを身につける=稼げる では「ありません」。スキルが無くても稼げます。副業で大事なこと。

スキルを身につける=稼げる では「ありません」。スキルが無くても稼げます。副業で大事なこと。

いつもブログを読んでくれてありがとうございます。
副業ノウハウです^^

今日は

スキルを身につける=稼げるではありません

についてご紹介したいと思います!

副業ノウハウは、こんなひと

このnote(ブログ)は、こんな人に向けて書いてますスキルを身につける事で稼げると信じてしまっている人

僕は、英語も大事だしプログラミングも大事だとよくお伝えしています僕は、このブログでよく
「英語とプロ

もっとみる