マガジンのカバー画像

気になる論文や記事

176
運営しているクリエイター

#毎日note

人間の歯がなくなると認知症になりやすくなるという研究について

人間の歯がなくなると認知症になりやすくなるという研究について

①前書きおはようございます。

皆さんは、毎日歯磨きをしていますか?

歯磨きをしないと人間の歯は、ボロボロになってしまい、二度と使えなくなってしまいます。

人間の歯の寿命は、人によって様々ですが

一般的には60歳を過ぎると歯が抜けたり、すり減りすぎて使えなくなるといったことが起きるといわれています。

歯がないと、人間はうまくものを食べられないし

しゃべるのも困難になりやすくなります。

もっとみる
3000人に一人は太らない遺伝子を持っている人がいるらしいという研究について

3000人に一人は太らない遺伝子を持っている人がいるらしいという研究について

①前書きおはようございます。ユウキです。

最近、暑くなってきて、何か冷たいものが食べたくなってくる季節になりました。

冷たいものというと、大体想像するのが

アイスクリームです。

アイスクリームに甘く、冷たく、食べると体を冷やしてくれます。

しかし、アイスクリームは残念なことに、砂糖や脂分が多く含まれており

食べすぎると太ります。

なので、食べすぎには注意なのですが、実は最近の研究では

もっとみる
地球温暖化によって人間の寿命が減ってきているという研究について

地球温暖化によって人間の寿命が減ってきているという研究について

①前書き

おはようございます。ユウキです。

もう、7月に入り、夏がやってきました。

夏といえば、暑い日が続きます。

そのため、こまめに水分を取らないと熱中症になり

人間は死んでしまいます。

それだけ、気温というのは人間にとって重要なものなのですが、

実は、世界的にみると、地球の気温は一年を通して平均的に上がってきていて、熱中症になりやすくなってきています。

これを地球温暖化といい、

もっとみる
25年間、蛇の毒を体にキメているやばい人について

25年間、蛇の毒を体にキメているやばい人について

概要

アメリカに住んでいるミュージシャンのSteve Ludwinさんは25年間ずっとコブラの毒を体に打ち続けて生活しています。普通の人なら死んでしまいますが、彼は蛇毒の抗体を持っており、彼の抗体は、安全な抗毒剤の研究に使われるらしいです。

①前書き

皆さんは、頭のおかしい人に出会ったことはありますか?

頭のおかしい人は、世の中にはたくさんいて、天才や本当に犯罪とか事件を起こしてしまうやば

もっとみる
野菜と果物を食べる人はストレスが少ないという研究について

野菜と果物を食べる人はストレスが少ないという研究について

概要

オーストラリアの研究によるとどうやら野菜と果物を食べている人は、その食べる量が多ければ多いほど、メンタルが安定し、ストレスが少ないらしい。なぜかというと、野菜や果物には多くの抗酸化物質が含まれており、ストレスによる炎症を和らげてくれるからだ。

①前書き皆さんは野菜や果物を食べていますか?

特に野菜は、一日に食べた方がいい量は決まっていて

厚生労働省によると、毎日、350g以上食べた方

もっとみる
科学的に最近、お酒を飲む女性が増えてる驚愕な理由について

科学的に最近、お酒を飲む女性が増えてる驚愕な理由について

概要

2019年にアメリカ人の健康状態の調査をした結果、ここ数年のうちに10~20代の人の飲酒率が増えているようです。なぜ、ここ最近で若者の飲酒率が上がったかというと、どうやらストレスが原因らしい。

①前書き皆さんは、お酒は好きですか?

僕は、お酒を1杯飲むと、酔って2日間ぐらい体調不良が続くので

飲まないのですが、お酒は適量なら好きなほど飲んでもいいのかなとが思っています。

しかし、お

もっとみる
ストレスが多いとハゲるのは科学的にも本当だったという話

ストレスが多いとハゲるのは科学的にも本当だったという話

概要

科学雑誌natureに掲載された研究でマウスにわざとストレスを与えると、毛の成長や毛の細胞の成長が止まったらしい。そのため、人間にも同じようなことが人間にも起きているんじゃないかとこの研究では語っている。

①前書き人間は年を取ると、加齢とともに、しわの数が増えたり、目が見えなくなったり、筋力が衰えたりします。

その中でも、見た目に大きく出てくるのは「髪の量です」

まあ、仕方がないこと

もっとみる
カフェインのとりすぎると緑内障に3倍以上なりやすくなるという研究がある

カフェインのとりすぎると緑内障に3倍以上なりやすくなるという研究がある

【概要】アメリカのマウントサイナイ医科大学の研究によるとコーヒーを約4杯毎日飲む人は、飲まない人に比べて、緑内障になるリスクが約4倍ほど高くなる傾向があるということが分かった

①前書き皆さんは、コーヒーやお茶は好きですか?

僕は好きで毎日飲んでいます。

コーヒーやお茶には様々なポリフェノールが含まれており、基本的に毎日飲むと心臓病などによる死亡率の低下が分かっています。

そのため、毎日飲ん

もっとみる
鋼の錬金術師の元となったホムンクルスの実験とは?

鋼の錬金術師の元となったホムンクルスの実験とは?

【概要】

ホムンクルスとは、15世紀にパラケルススと呼ばれる人物が作ったとされる人口生命体のことである。しかし、あくまでそのような文献が存在するだけで、実際に同じように作った錬金術師が作れなかったといっているもので実際に作られたかどうかわからない。

①前書き皆さんは、鋼の錬金術師という漫画を知っていますか?

⇩完全版はこちら

この漫画は、古く昔から知られてた錬金術をテーマにした漫画で

もっとみる
子供を愛さないとどうなるかを実際に実験した研究について(その②)

子供を愛さないとどうなるかを実際に実験した研究について(その②)

【概要】

子供に親が無関心だとどうなるのかということを実験した研究がある。その研究名は「Still face実験」と呼ばれる実験で、この実験でも親が子供に無関心だと大きなストレスを与えてしまうため、泣き出してしまう。そのため、育児放棄は、子供を見殺しにしているようなものである。

①前書き昨日は、子供を育児放棄したらどうなるのか?という実験について紹介させていただきました。

⇩まだ見ていない人

もっとみる
子供を愛さないとどうなるかを実際に実験した研究について

子供を愛さないとどうなるかを実際に実験した研究について

【概要】

実際に子供を愛さないとどうなるのかを実験した人が存在する。13世紀ドイツの王・フリードリヒ2世はある実験を行いました。国中の子供を集め無関心で育てたらどうなるのか?
結果、無関心で子供を育てたら、育つことなく、死んでしまいました

①前書き皆さんは、ネグレクトと言う言葉を聞いたことが在りますか?

ネグレクトとは、日本語で無視することや忘れることを指しますが、一般的には子供の育児放棄の

もっとみる
魂は存在するのか?という実験について

魂は存在するのか?という実験について

概要人の魂を重さがあるんじゃないかと考えた科学者がいて、魂の重さは約21g程度だと結論付けた。しかし、根拠が薄いため、科学的に完全証明には至っていない。さらに、アメリカ、ヴァージニア大学の科学者は生まれ変わりについて調べており、現在も調査中である。

①前書き今日は、センシティブな内容なのですが、

誰もが一度は考えたことのある内容で魂はあるのか?という話です。

まあ、結構、誰もが人間は死んだら

もっとみる
人間の愛とは何か?

人間の愛とは何か?

<概要>古代ギリシャの人によると、愛とは4つの形に分かれる。この4つの形は確かに人を好きになるには違いないが、見返りを求めることで好きになることもあれば、何かを与えることが好きなことも愛というらしい。

また、1950年に行われた心理学者ハリー・ハーローの実験で、人は何をもって人を愛するのかを猿を用いて実験を行った。結果として分かったことは、人は物を与えてくれる人を愛するのではなく、人の温かさを教

もっとみる
人口甘味料って健康にどうなんか?人口甘味料の闇の研究について

人口甘味料って健康にどうなんか?人口甘味料の闇の研究について

概要イスラエルのネゲヴ・ベン=グリオン大学とシンガポールの南洋理工大学の共同で行われた研究によると、人口甘味料は濃度が増え行くにつれて、消化系にいる細菌を殺してしまったり、有毒になってしまうなど、腸内環境を壊してしまうことが分かった。つまり、人口甘味料は食べ過ぎるとお腹を壊すのはこういった原因が考えられる。

皆さんは、人口甘味料と言う物はご存知でしょうか?

人口甘味料と言うのは、簡単に言うと、

もっとみる