マガジンのカバー画像

超お気に入り

90
超スキなnote。何度も読み返したいnote。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

寝坊したけど最高の日にすると決めた、完璧主義な私の1日

寝坊したけど最高の日にすると決めた、完璧主義な私の1日

今朝、私は寝坊した。予定より30分前に起きたので、あと30分だけ寝ようとしたら、1時間半も寝ていた。朝一で予定を入れていたのにもかかわらず、昨晩決めた出発時間が過ぎようとしている。

困ったな……。今日は夜明け前から京都巡りをしようと思っていたのに。日中に行くと激混み必至だから、朝早くに行くつもりだったのに。

実は昨日も寝坊していたのだ。だから今日も早起きをするつもりだった。あぁ、30分の睡眠を

もっとみる
【子育て】学習障害と言われた日

【子育て】学習障害と言われた日

10.8.6.4歳
全て男の子の母です👦
毎日毎日毎日…
絶叫系育児をしております トホホ

本日の記事は…
私と次男による 今年度繰り広げられたドキュメンタリーです #え

珍しく真面目に書きましたが
子育てをしていく中で誰かの何かの参加になれば… #多分誰の参考にもならない

※学習障害といってもその子によって色々違うみたいなのであくまでもうちの場合は…です

もっとみる
積分していると思えば、辛い状況も乗り越えられる

積分していると思えば、辛い状況も乗り越えられる

僕は、積分が好きだ。

「何コイツ、キモいんだけど」

そう思われたかもしれない。冒頭の一文で、読む人が一気に減ったかも。

誤解がないように言いたいのだが、僕は積分の計算が好きなのではなくて、積分の考え方が好きだということ。

積分は、関数で囲まれた面積を求めるもの。高校数学で習ったと思う。

こんな図を、数学の教科書や授業の黒板でよく見せられましたよね。

積分を知った時は、「へえ、これが積分

もっとみる
ゲームが下手で。

ゲームが下手で。

スーパーマリオは、得意ですか?

ファミコンが流行ったのは、私が小学生時代。ブラウン管のテレビに、有線でガチャコンとカセットをぶっ刺すファミコン。

私は、ゲームが下手くそだ。

私の操るマリオは、
「テテテッテッテテッテン」と軽快に1-1が始まったとたん、クリボーに勢いよく突っ込んでいく。ジャンプのタイミングがおそい。
おっきくなっても、すぐちっちゃくなる。
タイミングよくジャンプができないゆえ

もっとみる
相対化の罠

相対化の罠

相対化・客観視は大事?日本新聞協会広告委員会が2013年に「新聞広告クリエーティブコンテスト」というものを開催し、クリエイティブな広告コピーを募集した。
最優秀賞に輝いたのはこれだった。

鬼の子供が泣きながら、
「ボクのおとうさんは、桃太郎というやつに殺されました。」
と語っている。その下にはこんなキャプションがある。

なかなか強烈な広告だ。
自分が見ている世界は、一方的な見方に基づくものかも

もっとみる
『宣伝会議賞!ファイナリストへの道。その4』

『宣伝会議賞!ファイナリストへの道。その4』

3回に亘って
ファイナリストへの道を書いてきました。
しかし、まだ贈賞式の様子が出てこない。

これが噂の

『やるやる詐欺か⁉️』と思わないでくださいね!

まもなく始まりますよ。

なぜ、我々のような初心者が
選ばれたのか?
隣の席の方と話していたんです。

コピーを学んでいない
ビギナーの初々しさが目に止まったかも?
等と話していました。

隣の方も言われていましたが
座席に座って名前を見る

もっとみる
東大にはどういう人が入学しているのか

東大にはどういう人が入学しているのか

2020年、東大入試初日の国語の第1問があまりに強烈だったことが、話題になった。

始まりのこの一文はきつい。あまりにきつい。

(あくまで私の体感ではあるが)東大を受験する者の多くは、何となく親に敷かれたレールの上をただテクテク歩いて来ただけの人間だ。
何らかの目的意識を持って東大を受験しているわけではなく、単に
「自分の持てる学力に合致する大学は東大だから」
というだけの理由で受験している。

もっとみる
グレーだったけど意外と落ち着いてきた息子の成長記【1】

グレーだったけど意外と落ち着いてきた息子の成長記【1】

ウチの息子(小5)は、育てにくい子でした。

初めての子だったのでよくわからないまま育てていましたが、4年後に娘が産まれて、あまりの育てやすさに衝撃!

「あ、彦太郎(息子)は病気だったんだわ」

と、改めて認識しました。

結局、きちんと診察も受けなかったし、はっきり診断されたわけではないのですが、息子はおそらく発達障害のグレー領域だったんじゃないかな…?と思います。

療育センターは、初診の予

もっとみる
13年目となって

13年目となって

なんだか毎年毎年重苦しい日になって丸12年。

メディアで働く人間になって丸6年。

働き始めて6年、メディアの中にいるけど震災に触れる機会が減った。というより、被災者の自分にとっても関心が薄れてしまっている。前も書きましたけど(笑)。

3月11日の前後3日間ぐらい、急にメディアでは震災の話題が増える。

この現象も12年毎年続いている。「忘れない」とこの前後3日間で思い出したように言葉にして、

もっとみる
『あの店は私のオアシス』

『あの店は私のオアシス』

私が前職で働いていたころ。
ズタボロに心を壊す、ほんの少し前の話だ。

別店舗への異動が決まった。
それは昇進してまもなくのこと。
私は入社時から「異動はしない」と公言してはばからなかったし、面接のときも、そこだけは社長に念を押していた。

だが、そんな口約束はなし崩し的に”なかったコト”にされて、”ならば明日から職を失うか?”と直接的に脅しをかけられれば「嫌」とは言えない。

仕方なかった。

もっとみる
わたしはわたし。

わたしはわたし。

常に新しい自分でありたいと考えている。

毎月、毎年と区切りのいいタイミングで、何かしらのプチ目標をたてる。
Twitterの皆さんみたく「今月はフォロワー1,000人達成!」とかそういう素晴らしい目標ではなくて。ええ悪意あります。

わたし、目標っちゅうのはなんとな~く決めたほうが達成できる気がしていて。
6割くらいの力をふにゃ~んと出していればいいんだ。

今月はこれをこう!今年はこれをこうし

もっとみる
ちっぽけでアホな自分に会いに行く

ちっぽけでアホな自分に会いに行く

「よくわからないものがこわい」と以前書いた。海洋についての知識がないから海の写真がこわいとか、高層ビルの構造がよくわかっていないから高所を避けてしまうとか、そんな話。

でも、と、ふと思う。

私は、自分の理解を超えた言説や事象に囲まれて育ったはずだ。

幼い頃から、私は祖父が大好きだった。元警察官だった祖父は、明治生まれにもかかわらず身長が175cmほどある、背筋もぴんと伸びた偉丈夫で、司馬遼太

もっとみる
3月・卒業記念に母とピアス

3月・卒業記念に母とピアス

耳たぶに計3つの穴があいている。

右に1つ、左に2つ。
触れると表裏にぽこっと感触があり、今でもちゃんと残っているんだなあといつも感心する。

穴はあってもピアスはしない。
かゆくなってしまうのだ。

--

21年前の3月2日。

高校の卒業式を前日に終えていたその日、わたしは母と、耳にピアスの穴をあける約束をしていた。

わたし18歳、母45歳。

ずっとピアスに憧れていた。
でも校則で禁止

もっとみる
自己受容と周期表

自己受容と周期表

明るくて面白い文章を書ける人に、僕は憧れる。なぜなら、自分が書けないから。

真似して自分も面白い文章を書こうとしたのに、結局どよーんとした文章になる。

暗い文章は読まれないと分かっていても、どうしてもそっちに流れてしまう。

ネガティブ重力場があって、そこに吸い寄せられてしまうのだ。

ほら、もうこの記事もネガティブな路線に入ってる。

だけど、最近は暗くなりがちな自分の文章も、受け入れられる

もっとみる