わにのこ@地方紙営業の人

とある地方紙の27歳営業マンです。世の中のキーワードからシコシコと文章を生み出していま…

わにのこ@地方紙営業の人

とある地方紙の27歳営業マンです。世の中のキーワードからシコシコと文章を生み出しています。アラサーなりのものごとの捉え方や価値観を毎日1000字程度で記事にしています。回転寿司は20皿食べます。

マガジン

  • 価値観をかんがえる

    モノ・コトの価値観をのっそりもっそりかんがえます。

  • コミュニケーションって

    コミュニケーションや対人関係について、日々のできごとをもとにおっちらそっちらと書き連ねています。

  • アラサー新聞社員の有料記事まとめ

    有料記事をまとめたマガジンです。

  • 読書ログ

    読書したインプットをもとに、あっちらこっちらと考えを拡散させながら書いています。

最近の記事

  • 固定された記事

誰も偉くはない

世の中にはありとあらゆる「界隈」があります。 noteの中、会社の中、友達、知り合い、趣味、その他なんでも。 全体の中の1部でしかない「界隈」の中で人は生きています。言ってしまえばコミュニティですね。 SNS上でいいねを集めるインフルエンサーがいるとしても、それは一部のコミュニティの中だけ。「ひろゆき」とか「けんすう」とか、うちの親父は100%知りません。 親父は魚釣りが好きなので、釣りの方法は知っています。でもSNS上の「釣り」は知りません。最近ようやくスマホを手に

    • 今年は何ひとつ上手くいかなかった年だったので、またnoteを書いてみようかなあ。今年の人間関係は、自分の価値観を揺さぶられる出来事ばっかりでした。動揺してないように自分でも思っていたけど、ブレブレでした。ちょっと疲れましたね。

      • お久しぶりです。最近いろいろあったので書けていませんでした。遠距離恋愛はムズカシイな〜曖昧で中途半端な関係性をむしろ許容して楽しむぐらいじゃないと、続かない気がする。

        • 13年目となって

          なんだか毎年毎年重苦しい日になって丸12年。 メディアで働く人間になって丸6年。 働き始めて6年、メディアの中にいるけど震災に触れる機会が減った。というより、被災者の自分にとっても関心が薄れてしまっている。前も書きましたけど(笑)。 3月11日の前後3日間ぐらい、急にメディアでは震災の話題が増える。 この現象も12年毎年続いている。「忘れない」とこの前後3日間で思い出したように言葉にして、何の意味があるんだ? ・・・って、大学生の頃の僕は思っていましたけど、これはこ

        • 固定された記事
        • 今年は何ひとつ上手くいかなかった年だったので、またnoteを書いてみようかなあ。今年の人間関係は、自分の価値観を揺さぶられる出来事ばっかりでした。動揺してないように自分でも思っていたけど、ブレブレでした。ちょっと疲れましたね。

        • お久しぶりです。最近いろいろあったので書けていませんでした。遠距離恋愛はムズカシイな〜曖昧で中途半端な関係性をむしろ許容して楽しむぐらいじゃないと、続かない気がする。

        マガジン

        • 価値観をかんがえる
          29本
        • コミュニケーションって
          17本
        • アラサー新聞社員の有料記事まとめ
          2本
          ¥200
        • 読書ログ
          4本

        記事

          来ました誕生日!!!!

          はい、今日で28歳になりました。 自分、おめでとう。みんな祝ってくれてもいいんだからねっ/// 誕生日なので会社で蒙古タンメンカップ麺とおにぎりをキメてやりました。既におなかいっぱいですが、夜は寿司の持ち帰りをしてこれまたキメてやります。 27歳から28歳になって、30歳からの呼び声が大きくなった気がします。 25歳でアラサーと言う人もいますが、それはアラサーではない。 28歳こそ真のアラサーであり、29歳は「まだ30じゃないから!!」と言うだけの一年であろう。なの

          来ました誕生日!!!!

          顔を出す「営業」

          木曜日に納品しないといけないチラシがあって、 「まあ今日ぐらいまでに原稿完成させて○リントパックで印刷すれば余裕っしょ!」 ・・・と思っていた私がダメでした。 ○リントパックさんのホームページを見たら、「現在一部商品の受付を停止しております」。 ほう・・・。 納期表を見たら、発送まで「7営業日」までしか選べない状況。 ほふん・・・。 よし、○クスルを見てみよう。 「現在注文が急激に増加しているためお届け日指定便はご利用できない場合があります」 ふっふっふ・・

          マラソンにハマるアラサー

          去年の夏ぐらいからランニングにハマっています。 それまではジムでフンフンバーベルを挙げてハアハアしていたんですが、なんだかんだ痩せないというか、体ばっかりデカくなって太って見られてしまうのでやめちゃいました。 ただただ食べ過ぎなんですけども。 一時期はベンチプレス120kg挙げたりして。他人に褒められると「いや、そんなスゴくないっスヨ・・・」とか内心デレデレだったもんですが。自慢するならするで「スゲエだろ!!!!』って言えないのが、ザ・ジャパニーズ。 そんなこんなで、

          マラソンにハマるアラサー

          かふ・・・

          なんかしらんけどくしゃみが出る。 暖かくなって風も吹いている。なのにくしゃみが出る。 いや、認めんぞ。今まで感じることのなかったかふ・・・が発症したなんて認めない。かふ・・・の名前を言葉にしただけて発症したことになりそうだ。認めんぞ・・・。 こうやって、病院嫌いは生まれるんだろうな。いや、病院は嫌いじゃないけど1年間で1度も行かないぐらい健康だから好き嫌いの判断すらできない。でも、かふ・・・が発症したら行った方がいいのだろうか。いや、認めんぞ・・・。 知っている販売店

          一時停止が簡単になって

          「時を戻そう」ならぬ「時を止めよう」。 動画における一時停止の機能はビデオやDVD、ずーっと前からありました。中学生ぐらいの頃、録画したドラマのセクシーシーン一時停止してたりしたな。ただ、スマホで手軽に動画が見られるようになって、リモコンすら必要なく動画を止められるようになった。 一時停止と「スクリーンショット」もあいまって、ネット上には数多くの「切り抜き」が生まれました。ドラマのワンシーンとか、アニメの印象的なシーンをスクショして、Twitterにあげて拡散されたりして

          一時停止が簡単になって

          3月になったので2月の記事を振り返り

          ふと思い出したかのように2月の記事を振り返ります。 ちなみに先月もやりましたが今の今まで忘れていました。ハイ、やります。 ①いちばんスキをいただいたで賞 「名前で呼ぶ」という僕がコミュニケーションのなかで意識していることを書きました。なんだかんだ会議中は「部長」だの「会長」だの言わないといけないしがないサラリーマン生活を送っておりますが、基本的には誰でも名前で呼びたい。コメントいただいた「『そち』だとむしろ嬉しいかも」というのはまさしくその通りで、そちはもはやあだ名なん

          3月になったので2月の記事を振り返り

          人員の「補充」

          やっと春っぽくなってきてテンアゲです。暖かいは正義。ジャスティス!! 春といえば春闘ですね(唐突)。 労働組合のある弊社は春闘(ベースアップ)と夏闘(ボーナス)の2回、闘っております。縮小する業界ではなかなかベアはしないもんで、かれこれ10年以上上がっていないみたいです。ソリャソウダ。 組合の必要性なんかも疑問には思いますけど、絶賛春闘中。 組合の労働者側と会社側のお偉いさんたち同士が「労働者の権利」と「会社の存続」をかけて議論するわけですね。コワイ。 いま、人員が

          日本はカオス

          昨日まで4日ほど東京にいて、飲んだり食ったりをやっておりました。 野毛で飲んだり、奥多摩の山に登ったり、国立科学博物館に行ったり。幡ヶ谷の小さな商店街でメシを食べたり。 飲み屋やら電車にいる若者みんな声がデカい。30歳で彼女持ち男性にフラれる話とか聞いちゃっていいんだろうか。全部丸聞こえですよ。むしろ誰かに聞いてほしいメッセージなんだろうか。酒のつまみにはありがたいけども(?)。 そんなこんなでビルのすきま風にヅラを吹き飛ばされそうになりながら、地元に帰って、今日は出張

          どんな職に就きたいか【質問企画】

          昨日こんな記事を書きました。 見返すと愚痴というか無力感というか。松岡修造に怒られそうですけども。無駄に引っ張っちゃいましたスミマセン!!!! じゃあどういう仕事をしたいか。なんですが。 普段ニュースを見たり、転職サイトを見ていると「この辺りの情報は自分にスッと入ってくるな〜」というのがあります。 ①防災・位置情報テック系 ②地方創生コンサル できれば、こんな仕事をやれたらいいな〜と。 ①は、僕自身の過去の経験から考えていて、防災減災にどう取り組むか、というところ

          どんな職に就きたいか【質問企画】

          質問いただいたことを本気で考える

          しれっと設置しておりましたなんでも質問箱。 読者のみなさんの質問からnoteを書きたい!といつぞやに企画をスタートさせ、大して継続させることもなく何となくプロフィールにリンクを設置していましたが・・・。ありがたいことに質問をいただきました! もう、ファンって言ってくださるだけで十分です。ごちそうさまでした。 ・・・はい、真面目に書きます。というか、正直に言うとここ最近、本気で転職を考えています。まだ活動にまではいたっていないんですが、今年は転職の年にしよう・・・そんなこ

          質問いただいたことを本気で考える

          あえてレシピを見ない

          僕は料理が好き、というか生きるために普通のこと?だと思っているのでそこそこ料理はします。というか、食べるのが好きなだけか。 麻婆豆腐やカレーも1から手作りしたりもしますが、たまに作る料理を棚に上げてしまってはよろしくない。 明日も生存するためには毎日料理をするのです。 得意料理を磨くのもいいですけど、生きるために日々何を作るかの方が労力が要ると思っています。母親に「きょう何食べたい?」って聞かれて「なんでもいい」と言ってしまうソレ、末代まで呪われます。 アラサーひとり

          あえてレシピを見ない

          マスクを外すと困ること

          マスク。 超絶健康体の僕はコロナ前にマスクをすることなんてほとんどありませんでした。 小学校のときインフルエンザで学級閉鎖になっても僕にはインフルエンザのイの字もなく。息苦しいだけのマスクをしようとも思っていませんでした。 こんなご時世になればマスクをしないわけにはいかないので、さすがに今はしていますけども・・・。 マスクを外して困ることといえば 「ラジオを聴いてニヤけられない」 これに尽きます。まあ、ヒゲを数日剃らなくてもいいとかそんな理由も多少ありますけど、「

          マスクを外すと困ること