見出し画像

どんな職に就きたいか【質問企画】

昨日こんな記事を書きました。

見返すと愚痴というか無力感というか。松岡修造に怒られそうですけども。無駄に引っ張っちゃいましたスミマセン!!!!

じゃあどういう仕事をしたいか。なんですが。

普段ニュースを見たり、転職サイトを見ていると「この辺りの情報は自分にスッと入ってくるな〜」というのがあります。

①防災・位置情報テック系
②地方創生コンサル

できれば、こんな仕事をやれたらいいな〜と。

①は、僕自身の過去の経験から考えていて、防災減災にどう取り組むか、というところです。いまは「風化」の文脈に近いところから「報道」によって防災減災を実現するというイメージで働いています。

が、その肝心の情報は簡単に届かないというのを知ってしまいました。なので、広く浅く情報を発信するのではなくて、必要な人に必要な情報をピンポイントで届ける。例えばTwitterで知られている「NERV」さんとか、位置情報システムを使って災害後ピンポイントで情報を提供する会社さんなんかもあります。情報とはまた違って、企業の防災備蓄管理を請け負う会社もあるようです。意味のある需要にちゃんと応えられる会社はいいなあと思います。

テック業界はエンジニアの求職が多いので、実際問題僕が働けるポジションが少なさそうなのが難点です(笑)。


②は、結構僕は「脱成長」的な考えを持っちゃっているので(笑)、地方の小さなコミュニティの中で生きるという選択肢に興味があります。

大学でまちづくりについて学んでいたということもあって、地域の老若男女の方々が楽しそうに活動をしているのを見るのは幸せなものなんですよね。都市の完全に分業化されたシステムにはない光景です。

地方といっても濃淡があるので「場所」はめっちゃ大事になると思いますし、深刻な状況で言えば新聞社とは比べものにならない地域もあります。それは覚悟しながらも、目の前にある地域課題を1つずつ解決できるような仕事に就ければ楽しそうだなあと思います。


今のところ、転職してみたいな〜と本当に思うのはこの2つでしょうか。まだまだ抽象度が高いですけど、もっと深めて考えられればな〜と。

2つの職に就いて目指したいのは、「どこにいても働けるようになる」ことです。要はリモートワークで働いてみたい。今もリモートの環境はあるんですけど、やっぱり出社を前提としているので。将来の選択肢を増やすために、自分の住みたい場所で好きに住めるように、どこでも働ける力を身につけたいです。

地元に28年ずーーっと住んでいて、住み心地の良さはありながらも、「このままここに居ていいのかな」という考えが大きくなってきました。まだ結婚もしていないし、親も元気なので、外に出るなら今なのかなと。これが転職したい1番の理由かもしれません。自分が外の世界に出て、どんなもんなのか。最初は東京かな〜とも思っています。自分の価値観が外に出てどう変化するのかも楽しみだなと思っています。

やっぱり転職も縁でしょうし、狙ったところにすんなり入れるほど甘くはないだろうなとも思います。正直、今の会社で目立った実績もなければ明確にアピールできるスキルが身についたわけでもないので、かなり不安です。

いろんな事情で春頃から転職活動してみます。結局転職しないかもしれない。地元に残るかもしれない。不安と希望の中でなんとかやってみマッスル。


こんな感じで質問の答えになったでしょうか?笑

書いてみて、なんだかんだ過去に縛られているなと思います。全く違う環境に飛び出す勇気がないですね笑。ほんと、スッと転職できる人には尊敬しかありません。転職の心構え、逆に教えて欲しいぐらいです(笑)。


やっぱり質問から書くのは自分を見つめ直すキッカケになりますね!どんな質問でも、こんな僕に聞いてみたいことがあったらぜひ〜!!

応援いただけると嬉しいです!