マガジンのカバー画像

お金、円安、円高、物価高、値上げ、貧困

235
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

⑯【はて、さて、大きな壁の先にあったものは⁈】職は失ったけど、自尊心は失わなかったよシリーズ✨

⑯【はて、さて、大きな壁の先にあったものは⁈】職は失ったけど、自尊心は失わなかったよシリーズ✨

前回のお話しはこちら⬇︎

これまでのお話しはこちら⬇︎

これまで、様々な過酷な経験をしてきた私だが、今回、身体に降りかかってきた
「生き霊体験」はこれまでの人生の中で
一番辛いものだった。

以前から、身体のあちこち痛くなったり、

神社にいった後、色んな人の念を引き連れてきてしまい歩けなくなったり、

病院や墓地に行けないくらい身体に影響を受ける時期もあったが、

何年もかけて自分を鍛え、な

もっとみる
憲法を学ぶ

憲法を学ぶ

 先日憲法学者の木村草太さん(東京都立大学教授)のセミナーを拝聴しました。
 主なテーマは現在の課題を受けて、侵略戦争に関する条文(主に9条)と同性婚や共同親権に関する条文(24条)についてで、能登地震復興に関して生存権の条文(25条)についても言及がありました。
 まずは前段の説明として憲法というのは「張り紙」のようなもので、私たちは〇〇を失敗しやすい。なので🟢🟢という「張り紙」を貼ろう。と

もっとみる
『ポピュリズムとは何か』から見える日本の危機感

『ポピュリズムとは何か』から見える日本の危機感

水島治郎著『ポピュリズとは何か』から見える現代のポピュリズム的動向について少し考えてみたい.近年、ポピュリズムの概念が普遍的な理解として広まっている.しかしポピュリズムの認識はいずれも「悪」や「扇動」「独裁」といったデメリットの部分の認識が強いと感じる.

最近急激に支持層を増やしていった「れいわ新選組」や「NHK党」は正にポピュリズム政党に当てはまる.さらに遡っていくと元大阪市長の橋下徹氏が創設

もっとみる
NHKから国民を守る党をぶっ壊す!11~泥沼編~

NHKから国民を守る党をぶっ壊す!11~泥沼編~

 私は以前からこの「栄光なきドン・キホーテ」で「NHKから国民を守る党をぶっ壊す!」という記事を書いていた。「NHKから国民を守る党をぶっ壊す!10~炎上編~」を2022年6月に公開してからすでに2年近く経っている。その間にNHK党は分裂。現在は大津綾香党首率いる国政政党「みんなでつくる党」と、立花孝志党首率いる政治団体「NHKから国民を守る党」の2つが存在している。ここに至る経緯には様々な波乱が

もっとみる
「数字が独り歩きする」vs.「数字に歩いて行ってもらう」

「数字が独り歩きする」vs.「数字に歩いて行ってもらう」

組織の中で「背景が抜き取られた数字だけが独り歩きして、いつの間にか必達目標にされてしまった」とか「昔一度だけ出せたあの数値、後から前提条件の間違いに気づいたのだが、修正することができずに苦慮している」といった経験はないでしょうか?今日は「数字の独り歩き」がなぜ起こるのか?これからのDXの時代にはリスクが高まりやすいこと、そして一定の注意の下で逆に利用する手段、について、紹介したいと思います。

もっとみる
骨折は、感謝に満ちる機会が与えられた大切な体験だった🤗…というお話し。

骨折は、感謝に満ちる機会が与えられた大切な体験だった🤗…というお話し。

※イラスト内のQOLとは生活の質のことです。

少し前につぶやいたので、ご存知の方も多いと思いますが…

わたくし、4月の初めにバイクで単独事故を起こしてしまい

左手の親指骨折

左腕 強打撲

左足首 強打撲

左ひざ 強打撲

右ひざ 擦り傷(かなり深くて大きい怪我)

くちびるを2か所怪我して多量出血🩸

これが、事故当時の私の身体の状態だった。

今まで生きてきて、一度にこんなにたくさ

もっとみる
 👗ファッションスタイリングまとめ👔

 👗ファッションスタイリングまとめ👔

昨年から集めた スタイリングのリール動画が仕上がりました!
昨年から投稿を重ねた企画
一覧でご覧いただけますので 気分転換に見ていただけましたら幸いです



ファッションスタイリング総集編はこちら





記事の執筆者
武藤 和也 Kazuya Muto
パーソナルスタイリスト

アパレルショップにて個人売上全国トップののちに、パーソナルスタイリストの資格を持ったプロ集団「ファッション

もっとみる
[Pococha]ライバー事務所設立✨

[Pococha]ライバー事務所設立✨

このたび、
ライバー事務所を設立しました✨

Pocochaを4年ほどやりまして、
いろいろと経験してきました。

楽しいこともたくさんあったけど、
ホントに眠れなくなるくらい、
辛いこともありました。

でもね、やっぱりPocochaが大好きで、
Pocochaで輝いているライバーさんも、
たくさん見てきて。

リスナーの立場で何言ってんだ
と思うかもしれないけど、

自己満かもしれないけど、

もっとみる
生きていくうえでやってはいけないこと

生きていくうえでやってはいけないこと

生きていると何があるかわからない。
犯罪者やホームレスになってしまう人生だってあるだろうし、そのような人生になっても生きていかなければならない。

けれども「どんなことがあっても、これだけはやってはいけない」というものもあるはずだ。

それらを挙げてみた。

戦争以外の殺人

売国

強姦

自分より若い者の希望をくじく

返す当てのない借金

しょーもないことに使う借金

勝ち目のないギャンブル

もっとみる
不思議な大人たちと夜の散歩〜親子のためのシホン論

不思議な大人たちと夜の散歩〜親子のためのシホン論

先日、ささやかな同窓会を開きました。
大人は私含め6人+息子1人の小さな集まりです。
卒業以来の20年ぶりという友人もいて、けどみんなちっとも変わってなくて、懐かしい話もみんなの今も知ることができました。

私が通っていたのはJRお茶の水駅から歩いて5分のところにあったアート系の専門学校で、やっぱりちょっと変わった人が多い。
大学がつまらなくて中退した当時の私にとってはその雰囲気がとても心地よかっ

もっとみる
ゴールデンウィーク疲れをシャキッと脱力

ゴールデンウィーク疲れをシャキッと脱力

おはようございます😃

ゴールデンウィークは、いかがお過ごしでしょうか

だいぶ羽目を外してしまったので、現実に戻るのが億劫になるよ~と😵声が聞こえてきそうですね

そんなゴールデンウィーク明けで弱った心身を、リフレッシュする方法についてお話させていただきます。

まずは、ぐーたら脱力生活で鈍った体を、元に戻すことが先決だと思います。

ついつい食べすぎて、横になってたり、緊張感もなく楽しく過

もっとみる
水木しげるに学ぶ、生きる力と見えない世界

水木しげるに学ぶ、生きる力と見えない世界


はじめに、昭和の闇と現代の共通点

 「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」は、戦争という不条理な現実を生き抜いた水木を主人公に、戦中・戦後から続く昭和の闇の世界を構造的に描いていた。ここで描かれる水木は、現実の水木しげるではなく、会社の中で使い捨ての駒として扱われている水木。
 戦後を野心的な会社員としての水木が、目玉親父と幽霊族、戦争中、虫けらのように死んでいった戦友の怒りと怨念を抱えながらも未来に希望

もっとみる
不思議、おもしろ、生活介護連絡帳

不思議、おもしろ、生活介護連絡帳

連絡帳といえば、子どものころはみんな毎日使っています。
歳をとって、デイケアやデイサービスなどに通うようになると、また連絡帳を使うようになります。

障害のある人で、日中活動のため、生活介護などに通所するようになると、またまた(というか一生)、連絡帳の出番です。
我家の長女、ほかろんも今は生活介護に通ってますから、連絡帳を利用しています。
連絡帳には、毎朝、母が家での様子や、体調のことなどを書いて

もっとみる