sunkissnight

学習塾のスタッフをしています。コミュニケーションやマネジメントについて日々勉強中です。…

sunkissnight

学習塾のスタッフをしています。コミュニケーションやマネジメントについて日々勉強中です。 自分が学んだこと、感じたことのアウトプット、発信をメインに書き綴ります。 興味→音楽 演劇 バスケ 教育 お金 哲学 旅行 数学 マンガ 映画 読書 勉強方 ストレッチ YouTube

マガジン

記事一覧

さよなら2021年

“毎月決まった日 振り込まれてくるお給料のように平和はもう僕らの前に当たり前に存在してくれないけど” 大好きなミスチルがこんな歌を歌っていたのはもう20年も前のこ…

sunkissnight
2年前
2

映画「花束みたいな恋をした」を見て、叫びたくなったこと

はじめに久しぶりに投稿します。はじめに言っておくと、無駄に長いです。 そしてネタバレも大いに含みます。これから鑑賞を楽しみにしている方は気をつけてください。 普…

sunkissnight
3年前
10

自分を信じて、自分を疑う

最近、子どもたちと話していると、自分に自信を持てない子が多いんだなぁと感じます。 毎回のテストでどんなに点数が良くても、部活の大会で上位の成績を収めていても、「…

sunkissnight
3年前
10

やりたいことは“本当に”やりたいこと?

お盆休みが終わりますね。 今年は県内からは出ず、毎日外出はしていたけど自宅から10キロ圏内で全て完結してしまったお休みでした。今思えば、きちんと対策をしつつ、車で…

sunkissnight
4年前
3

人混みが好きだ

今回はほぼ呟きです。 今日は一日、自分のやりたいことを思いついたままやってみました。 朝風呂入ってストレッチして、図書館で勉強して、 好きなラーメン屋さんに行っ…

sunkissnight
4年前
3

勉強で言われる「基礎」って何?

学習塾の生徒たちに「お盆休みも、しっかり計画を立てて勉強してね!」 と言い残し、大人の夏休みを満喫中です。 が、今年は旅行の予定も友達と会う約束も一切ありません…

sunkissnight
4年前
13

コロナ禍で会いましょう

昨日、所属する社会人バスケチームの練習に久しぶりに参加してきました。 久しぶりだったのは、コロナで体育館が使えなかったのとは別に、個人的にぎっくり腰をやってしま…

sunkissnight
4年前
2

コミュニケーションで諦めた方がいいこと

学習塾で仕事をしていると、親御さんや指導する大学生からこんな言葉をよく耳にします。 「何度言っても勉強してくれない」 「何回も同じ説明をしても理解してくれない」 …

sunkissnight
4年前
11

自己肯定感なんてどこにもない

最近本屋を歩いていても、教育に関する記事を読んでいても目に入ってくる「自己肯定感」。どうやればこれを高められるのか、そういった本がとても増えてきたように感じます…

sunkissnight
4年前
23

「お金」を考えるきっかけをくれた1冊

皆さんは「お金」に対してどんなイメージをお持ちですか? きれいor汚いで言うなら?やはり、汚い、でしょうか。 大人になって気づく「お金」についての知識の無さ私は新…

sunkissnight
4年前
7

「良い先生」の条件とは?

私が務める学習塾、もとよりこの業界のミッションは、成績向上と志望校合格に他なりません。個別指導というスタイル上、個々の学習状況や習慣に応じて指導し、テストで結果…

sunkissnight
4年前
8

世代によって違う価値観

YouTube講演家・鴨頭嘉人さんのお話の中で、一番好きなテーマがあります。「世代によって、価値観の基準が違う」というお話です。 今の70代以上の人たちが一番大切にして…

sunkissnight
4年前
9

一番金ピカなことは何?〜『宇宙兄弟』名シーン解説vol.1〜

私の人生の中で、おそらく何度も読み返すくらい好きな漫画の1つが、 小山宙哉『宇宙兄弟』です。その中でも時々無性に読み返したくなる名シーンを、勝手に不定期で語りたい…

sunkissnight
4年前
3

仕事中の音楽は有効?

どんな“音環境”で仕事してる?これ、自分自身の興味関心に近いんですが、 皆さんの職場にBGMって流れていますか? 飲食店や小売店で働く方なら、お客様用としてのBGMを…

sunkissnight
4年前
14

勉強に「良い姿勢」って、必要?

皆さんは勉強したり読書したりする時、どんな姿勢してますか? お子様がいる方は、勉強中の姿勢を注意されたりしていますか? 「良い姿勢」の必要性私は小さい頃から、学…

sunkissnight
4年前
12

「なぜ勉強するのか?を子どもに伝えよう」の落とし穴

私の住んでいる新潟、いよいよ特有のじめっと感が発揮されてきました。 でもスーパーとかって冷え過ぎているから、外のじめっとしたぬるまっこい感じが逆に気持ち良かった…

sunkissnight
4年前
13

さよなら2021年

“毎月決まった日 振り込まれてくるお給料のように平和はもう僕らの前に当たり前に存在してくれないけど”

大好きなミスチルがこんな歌を歌っていたのはもう20年も前のこと。
当時はアメリカ同時多発テロからのイラク戦争が世界を席巻するニュースだったのだけれど、20年経ったの今の方が、この歌詞をより鋭利に実感として感じています。個人的にも、昨年よりも今年の方がよりコロナ禍を感じた1年でした。

と同時に「

もっとみる
映画「花束みたいな恋をした」を見て、叫びたくなったこと

映画「花束みたいな恋をした」を見て、叫びたくなったこと

はじめに久しぶりに投稿します。はじめに言っておくと、無駄に長いです。

そしてネタバレも大いに含みます。これから鑑賞を楽しみにしている方は気をつけてください。

普段なら映画レビューとして書き溜めるところなのですが、この映画を見終わった後に感想だけじゃすまない予感がしたので、こちらでまとめたいと思います。よろしければお付き合いください。

あらすじ
大学生の麦と絹。2人はある日同じ終電を逃したこと

もっとみる
自分を信じて、自分を疑う

自分を信じて、自分を疑う

最近、子どもたちと話していると、自分に自信を持てない子が多いんだなぁと感じます。

毎回のテストでどんなに点数が良くても、部活の大会で上位の成績を収めていても、「いや、自分なんて」という言葉をよく口にします。
挙句「自分は努力しても大した人間になれないと思います」なんて聞いてるこちらが悲しくなるような言葉も…

もちろん自分も彼らと同じ年代の時は劣等感の塊だったのでわからんでもないのですが、こんな

もっとみる
やりたいことは“本当に”やりたいこと?

やりたいことは“本当に”やりたいこと?

お盆休みが終わりますね。

今年は県内からは出ず、毎日外出はしていたけど自宅から10キロ圏内で全て完結してしまったお休みでした。今思えば、きちんと対策をしつつ、車で日帰りの遠出くらいはしてよかったかなぁと、少し後悔しています。

無条件でなんでもできるとしたら?そんな小さなしこりのせいか、妻とドライブしている最中も
「遠出したいなぁ」とか「友達と会う約束すればよかったなぁ」とか
どうにもならない小

もっとみる
人混みが好きだ

人混みが好きだ

今回はほぼ呟きです。

今日は一日、自分のやりたいことを思いついたままやってみました。

朝風呂入ってストレッチして、図書館で勉強して、
好きなラーメン屋さんに行って、一人カラオケ行って、
ポケモンGOで遊んで、昼寝して、読書して、
嫁さんのために新メニューに挑戦して、一緒に海外ドラマを見て。

だけど、どうしても何か満たされない。

そうだ、人と話してないんだ。

普段から友達をどこかに誘ったり

もっとみる
勉強で言われる「基礎」って何?

勉強で言われる「基礎」って何?

学習塾の生徒たちに「お盆休みも、しっかり計画を立てて勉強してね!」
と言い残し、大人の夏休みを満喫中です。

が、今年は旅行の予定も友達と会う約束も一切ありません。

毎日家でゴロゴロなんてしていたら生徒たちに見透かされてしまいそうで怖いとか思ってしまうタチなもんで(笑)、図書館で受験生と同じ気持ちで勉強して過ごすことにしました。

まだまだ基礎の部分を復習しているに過ぎませんが、勉強において大事

もっとみる
コロナ禍で会いましょう

コロナ禍で会いましょう

昨日、所属する社会人バスケチームの練習に久しぶりに参加してきました。

久しぶりだったのは、コロナで体育館が使えなかったのとは別に、個人的にぎっくり腰をやってしまい運動できる状態じゃなかったからです。笑

コロナ禍ではありますが、8月の茹だるような体育館で久しぶりにバッシュを履き、ボールを追いかけ、息を切らした時間はなんとも新鮮で、そして普段忘れかけていた気付きがありました。

「新しい生活様式」

もっとみる
コミュニケーションで諦めた方がいいこと

コミュニケーションで諦めた方がいいこと

学習塾で仕事をしていると、親御さんや指導する大学生からこんな言葉をよく耳にします。

「何度言っても勉強してくれない」
「何回も同じ説明をしても理解してくれない」

その次にくるのが

「先生から厳しく言ってやってください!」です。

結論からいうと、

先生という立場の人間から、同じことを厳しく言ったところで結果は同じです。

諦めた方がいいこと私は基本的に「人間は分かり合えない生き物」だと考え

もっとみる
自己肯定感なんてどこにもない

自己肯定感なんてどこにもない

最近本屋を歩いていても、教育に関する記事を読んでいても目に入ってくる「自己肯定感」。どうやればこれを高められるのか、そういった本がとても増えてきたように感じます。

もちろん、これを持つことで人生が変わりますし、生きやすくなります。
私も以前は自分大嫌い人間だったのですが、今ではすっかり自分大好き人間になりました。笑

でも、これって誰かに言われた救いの言葉があったわけでも、大きな成功体験があった

もっとみる
「お金」を考えるきっかけをくれた1冊

「お金」を考えるきっかけをくれた1冊

皆さんは「お金」に対してどんなイメージをお持ちですか?
きれいor汚いで言うなら?やはり、汚い、でしょうか。

大人になって気づく「お金」についての知識の無さ私は新卒で入社した会社を半年で辞め、アルバイトを転々とし続けた時期があります。大学は奨学金を借りて通っていたので、卒業と同時に返済が始まり、学生時代に免除されていた国民年金の支払いも重なり、アルバイトを探す無職の期間は「ああ、人って何も買わな

もっとみる
「良い先生」の条件とは?

「良い先生」の条件とは?

私が務める学習塾、もとよりこの業界のミッションは、成績向上と志望校合格に他なりません。個別指導というスタイル上、個々の学習状況や習慣に応じて指導し、テストで結果を出すことが求められています。

その上で、指導者には「良い先生」になってもらう必要があります。

「良い先生」と感じる要素はいろいろあります。
面白い、熱意がある、知識が豊富、教え方が上手い、などなど。

ただ、先生の良い悪いって、結局の

もっとみる
世代によって違う価値観

世代によって違う価値観

YouTube講演家・鴨頭嘉人さんのお話の中で、一番好きなテーマがあります。「世代によって、価値観の基準が違う」というお話です。

今の70代以上の人たちが一番大切にしているのは『食べ物』です。戦争を経験して、食べ物がない苦しさ、食べられる幸福を実体験として痛感しているからです。

40〜60代の人たちが大切にしているのは『お金』です。高度経済成長とバブル崩壊を経験し、資本主義が浸透していく時代を

もっとみる
一番金ピカなことは何?〜『宇宙兄弟』名シーン解説vol.1〜

一番金ピカなことは何?〜『宇宙兄弟』名シーン解説vol.1〜

私の人生の中で、おそらく何度も読み返すくらい好きな漫画の1つが、
小山宙哉『宇宙兄弟』です。その中でも時々無性に読み返したくなる名シーンを、勝手に不定期で語りたいと思います。ちゃんと続くかしら。笑

『宇宙兄弟』あらすじドーハの悲劇の年に生まれた兄・六太(ムッタ)と、野茂英雄がメジャーでノーヒットノーランを達成した年に生まれた弟・日々人(ヒビト)。少年時代のある日、2人はUFOのような物体が月に向

もっとみる
仕事中の音楽は有効?

仕事中の音楽は有効?

どんな“音環境”で仕事してる?これ、自分自身の興味関心に近いんですが、
皆さんの職場にBGMって流れていますか?

飲食店や小売店で働く方なら、お客様用としてのBGMをいつも耳にしているかも知れませんね。逆にオフィス勤めの方なら、BGMが流れている会社の方が珍しいのかしら。

私は音楽好きで、常に自分の気分に合わせた音楽を流しておきたいタイプです。今の職場では完全に1人営業の時間が増えたので、好き

もっとみる
勉強に「良い姿勢」って、必要?

勉強に「良い姿勢」って、必要?

皆さんは勉強したり読書したりする時、どんな姿勢してますか?
お子様がいる方は、勉強中の姿勢を注意されたりしていますか?

「良い姿勢」の必要性私は小さい頃から、学校の先生から「姿勢を正して」とことあるごとに言われてきました。その頃は何も考えず、先生の言うことは正しいと思い込んでいたので、なんの抵抗感もなく背筋をピンと伸ばしていたけれど、今改めて考えると姿勢のしつけってどんな意味があるんでしょう?

もっとみる
「なぜ勉強するのか?を子どもに伝えよう」の落とし穴

「なぜ勉強するのか?を子どもに伝えよう」の落とし穴

私の住んでいる新潟、いよいよ特有のじめっと感が発揮されてきました。
でもスーパーとかって冷え過ぎているから、外のじめっとしたぬるまっこい感じが逆に気持ち良かったり。

さて、今日のテーマは私が務める学習塾の現場で日々感じていることを。

塾に通う子どもたち(中学生が大半です)は大抵、勉強が嫌いです。
嫌いだから、成績が落ちて、分からないところがどんどん増えて、また嫌いになります。
勉強が好きだった

もっとみる