!ジバ(日本高配当株投資)

日本株で『配当目的の投資』として、その時々に気になった企業を分析して公開しています。 …

!ジバ(日本高配当株投資)

日本株で『配当目的の投資』として、その時々に気になった企業を分析して公開しています。 『マネーリテラシー』に関するお金の知識も発信しています。 記事についてはなるべくシンプルにして、わかりやすくなるよう心掛けています。 更新頻度は不定期になります。 日商簿記2級、FP3級。

マガジン

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 38,749本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • note予備校~トランスミッション~

    • 111,959本

    とらねこが運営する共同マガジン。グループ合計で参加者1,100名を超えました。フォロワ数2000名以上、120,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン

    • 19,279本

    【ルール】 1日にマガジン登録は最大で3回までで、宜しくお願い致します。 【コンセプト】 『楽しく生きる』『みんなで学びながら成長する』『人と人との絆を大切に』という3つの柱をコンセプトにしています。 参加したい方は、参加したいとメッセージで頂ければこちらから招待メッセージ送らせて頂きます♪♪ ※画像は変更しないようにお願い致します。

  • 日本株配当マガジン

    日本株について紹介していきます.配当目的やバリュー株に投資するときの参考としてください.

  • お金の知識マガジン

    金融リテラシー向上に向けた情報やお金に関する情報を更新していきます.

記事一覧

固定された記事

サイトマップ(記事一覧)

ご覧になっていただきありがとうございます. 投稿した記事を一覧にしていますので、是非ご覧ください. 1 お金の知識マガジン2 日本株配当マガジン⚫️ セクター 食料…

塩野義製薬【4507】配当利回り2.79%(セクター 医薬品)権利確定3月9月

1 会社概要 感染症治療薬や循環器系薬、疼痛治療薬などの分野で強みを持つ日本の大手製薬会社です。  2024年の市場資本総額を基にしたランキングでは、塩野義製薬は日本…

分散投資の銘柄数はどれくらいが良いか?

 株式投資を始めていくと、個別株の銘柄数はどれくらいが良いか悩みませんか?  投資の世界では「卵はひとつのカゴに盛るな」という言葉が有名です。  しかし、どれく…

5月の運用結果(株式投資)について

5月運用結果(評価額に対する増減率)日本株    ・前月比+4.99%(年初累計損益+43.3%)   ※追加資金なし 前月比+2.66% 投資信託   ・eMAXIS Sli…

株式投資とダイエットは似ている!?

今回の記事については株式投資とダイエットの共通点についての記事になります. 一見すると違いそうなこの2つですが、実は多くの共通点が存在します. その共通点につい…

老後の生活には4,000万円が必要!?「老後4000万円問題」

 この記事では老後4,000万円問題について記載したいと思います.  多くの方は定年までに4,000万円も用意するなんて無理と感じていると思いますので、対策についても記載…

プロネクサス【7893】配当利回り4.12%(セクター その他製品)権利確定3月9月、株主優待あり

1 会社概要 企業のディスクロージャー(情報開示)およびIR(インベスター・リレーションズ)活動を支援するサービスを提供する会社です    具体的には、上場企業の決…

5週連続「先週特にスキを集めました!」の表示が出ました.

今週についても「先週特にスキを集めました!」の表示が出ました. 今週は「ゆっくり貯めたお金はゆっくりと出ていく」に対してになります. これからも皆様のお役に立て…

投資疲れしていませんか!?投資との距離感

 新NISAが始まって約5ヶ月が経過しました.  今年から投資を始めた人も多いと思いますが、投資信託や個別株などは価格が上下をするので、価格を気にして精神が疲れると…

ゆっくり貯めたお金はゆっくりと出ていく

 お金を貯めたと言っても、コツコツと何年も掛けて苦労して10万円を貯めたのと、臨時収入でほとんど苦労することなく貯めた10万円では、気持ちのとらえかたが違うと思いま…

初投稿から50日でフォロワー200人達成

フォローしていただいた方や閲覧していただいた方ありがとうございます. 1 フォロワーが200人になっての所感 初投稿から50日が経過し投稿記事は約30記事になります. …

4週連続「先週特にスキを集めました!」の表示が出ました.

今週についても「先週特にスキを集めました!」の表示が出ました. 今週は「あなたは適正なリスクとれていますか!?」に対してになります. これからも皆様のお役に立て…

あなたはリスクヘッジを答えられますか!?

 この記事については「リスクヘッジ」とは何か記載した記事になります.  リスクヘッジという言葉を聞いたことがあるが、どのような意味なのか知らない方もいると思いま…

あなたは適正なリスクとれていますか!?

今回の記事についてはリスク許容度についてになります. 1 リスク許容度とは 投資をする際に自分がどれだけ損失であれば耐えられるか判断する度合いになります.  リス…

3週連続「先週特にスキを集めました!」の表示が出ました.

いつも読んでいただいてありがとうございます. 今週についても「先週特にスキを集めました!」の表示が出ました. 今週は「あなたは資産が為替でどのくらい変化するかご…

東京都競馬【9672】配当利回り2.29%(セクター サービス業)権利確定6月12月、株主優待あり

1 会社概要 公営競技事業(競馬、オートレース)、遊園地事業(サマーランド)倉庫事業をおこなっている 2 株価 現在一株 4,155円(2024.5.7)  直近最高値 6,280…

塩野義製薬【4507】配当利回り2.79%(セクター 医薬品)権利確定3月9月

塩野義製薬【4507】配当利回り2.79%(セクター 医薬品)権利確定3月9月


1 会社概要 感染症治療薬や循環器系薬、疼痛治療薬などの分野で強みを持つ日本の大手製薬会社です。
 2024年の市場資本総額を基にしたランキングでは、塩野義製薬は日本の製薬業界で6位に位置しています。

2 株価 現在一株 6,100円(2024.6.11)
 直近最高値 7,914(2024.3.8)
 直近最安値 6,738(2023.7.11)
 ※2024年6月に株価下落の一因となったの

もっとみる
分散投資の銘柄数はどれくらいが良いか?

分散投資の銘柄数はどれくらいが良いか?

 株式投資を始めていくと、個別株の銘柄数はどれくらいが良いか悩みませんか?

 投資の世界では「卵はひとつのカゴに盛るな」という言葉が有名です。

 しかし、どれくらいの銘柄数を保有するのが適正なのか悩むと思いますので、この記事では適正な銘柄数について考えていきたいと思います。

1 分散投資とは 投資ポートフォリオ内でリスクを低減するために、資産を異なる種類の投資商品や市場に分散させる投資戦略で

もっとみる
5月の運用結果(株式投資)について

5月の運用結果(株式投資)について

5月運用結果(評価額に対する増減率)日本株  
 ・前月比+4.99%(年初累計損益+43.3%)
  ※追加資金なし 前月比+2.66%
投資信託 
 ・eMAXIS Slim(日経平均)
  前月比+0.22%(年初累計損益+16.4%)
 ・eMAXIS Slim(S&P500)
  前月比+2.35%(年初累計損益+22.1%)
 ・eMAXIS Slim(オール・カントリー)
  前月比

もっとみる
株式投資とダイエットは似ている!?

株式投資とダイエットは似ている!?

今回の記事については株式投資とダイエットの共通点についての記事になります.

一見すると違いそうなこの2つですが、実は多くの共通点が存在します.

その共通点について何があるのか私の所感を交えて記載していきたいと思います.

1.共通点長期的な視点が必要

 どちらも、短期で大きな成果を得ようとすると、長続きはしないです.

 数年や数十年続けたのであれば、目標を低く見積もるなどして無理なくコツコ

もっとみる
老後の生活には4,000万円が必要!?「老後4000万円問題」

老後の生活には4,000万円が必要!?「老後4000万円問題」

 この記事では老後4,000万円問題について記載したいと思います.

 多くの方は定年までに4,000万円も用意するなんて無理と感じていると思いますので、対策についても記載したいと思います.

1.老後4,000万円問題とは何か「老後4,000万円問題」は、2019年に話題になった「老後2,000万円問題」が最近の専門家の調査により、必要な額が2,000万円増加したものになります.
 
 増加した

もっとみる
プロネクサス【7893】配当利回り4.12%(セクター その他製品)権利確定3月9月、株主優待あり

プロネクサス【7893】配当利回り4.12%(セクター その他製品)権利確定3月9月、株主優待あり


1 会社概要 企業のディスクロージャー(情報開示)およびIR(インベスター・リレーションズ)活動を支援するサービスを提供する会社です
 
 具体的には、上場企業の決算報告や株主総会に関連する書類作成や、IRサイトの構築などのサポートを行っています​

2 株価 現在一株 1,256円(2024.5.21)
 直近最高値 1,397(2024.1.17)
 直近最安値 1,106(2024.4.1

もっとみる
5週連続「先週特にスキを集めました!」の表示が出ました.

5週連続「先週特にスキを集めました!」の表示が出ました.

今週についても「先週特にスキを集めました!」の表示が出ました.

今週は「ゆっくり貯めたお金はゆっくりと出ていく」に対してになります.

これからも皆様のお役に立てる記事を作成したいと思いますのでよろしくお願いします.

4回目
「あなたは適正なリスクとれていますか!?」

3回目
「あなたは資産が為替でどのくらい変化するかご存知ですか!?」

2回目
「新NISAやる必要はあるのか!?」

1回

もっとみる
投資疲れしていませんか!?投資との距離感

投資疲れしていませんか!?投資との距離感

 新NISAが始まって約5ヶ月が経過しました.

 今年から投資を始めた人も多いと思いますが、投資信託や個別株などは価格が上下をするので、価格を気にして精神が疲れると感じている人もいるのではないでしょうか.

 今回は株式投資を続けていくのに重要な投資との距離感について記載した記事になります.
 
 この記事では投資信託についても株式投資と言って説明をします.

1 投資をしているとなぜ疲れるのか

もっとみる
ゆっくり貯めたお金はゆっくりと出ていく

ゆっくり貯めたお金はゆっくりと出ていく

 お金を貯めたと言っても、コツコツと何年も掛けて苦労して10万円を貯めたのと、臨時収入でほとんど苦労することなく貯めた10万円では、気持ちのとらえかたが違うと思います.

 今回は、苦労して貯めたお金と苦労することなく貯めたお金の出ていく早さについて考えた記事になります.

1 ゆっくり貯めたお金とは お金を得る方法はいろいろあると思いますが1番身近な方法は給料収入ではないでしょうか.

 給料で

もっとみる
初投稿から50日でフォロワー200人達成

初投稿から50日でフォロワー200人達成

フォローしていただいた方や閲覧していただいた方ありがとうございます.

1 フォロワーが200人になっての所感 初投稿から50日が経過し投稿記事は約30記事になります.

 フォロワーが100人になるまでは、長かった気がしますが200人になるまではあっという間だった気がします.

 今現在はフォロワーよりフォローの方が多くなっていますが、Noteを初めて間もなく、まだまだ未熟な私をフォロワーしてく

もっとみる
4週連続「先週特にスキを集めました!」の表示が出ました.

4週連続「先週特にスキを集めました!」の表示が出ました.

今週についても「先週特にスキを集めました!」の表示が出ました.

今週は「あなたは適正なリスクとれていますか!?」に対してになります.

これからも皆様のお役に立てる記事を作成したいと思いますのでよろしくお願いします.

4回目

3回目
「あなたは資産が為替でどのくらい変化するかご存知ですか!?」

2回目

「新NISAやる必要はあるのか!?」

1回目

「無理なくお金を貯めるために重要なこ

もっとみる
あなたはリスクヘッジを答えられますか!?

あなたはリスクヘッジを答えられますか!?

 この記事については「リスクヘッジ」とは何か記載した記事になります.

 リスクヘッジという言葉を聞いたことがあるが、どのような意味なのか知らない方もいると思いますので、そのような方向けの記事になります.

1 リスクヘッジとは リスクヘッジとは、リスクを予想することによって危険を避け、対策を図ることになります.

 リスクヘッジという言葉は金融業界でもともと使われていた言葉ですが、現在はビジネス

もっとみる
あなたは適正なリスクとれていますか!?

あなたは適正なリスクとれていますか!?

今回の記事についてはリスク許容度についてになります.

1 リスク許容度とは 投資をする際に自分がどれだけ損失であれば耐えられるか判断する度合いになります.

 リスク許容度については個々の生活環境によって違うものなので、自分自身でどれくらいまでのリスクであれば、気持ちを乱さず冷静に行動することができるのか知っておく必要があります.
  
 リターンを求める際にリスクとリターンは表裏一体です. 

もっとみる
3週連続「先週特にスキを集めました!」の表示が出ました.

3週連続「先週特にスキを集めました!」の表示が出ました.

いつも読んでいただいてありがとうございます.

今週についても「先週特にスキを集めました!」の表示が出ました.

今週は「あなたは資産が為替でどのくらい変化するかご存知ですか!?」に対してになります.

これからも皆様のお役に立てる記事を作成したいと思いますのでよろしくお願いします.

3回目

2回目

「新NISAやる必要はあるのか!?」

1回目

「無理なくお金を貯めるために重要なこと」

もっとみる
東京都競馬【9672】配当利回り2.29%(セクター サービス業)権利確定6月12月、株主優待あり

東京都競馬【9672】配当利回り2.29%(セクター サービス業)権利確定6月12月、株主優待あり


1 会社概要 公営競技事業(競馬、オートレース)、遊園地事業(サマーランド)倉庫事業をおこなっている

2 株価 現在一株 4,155円(2024.5.7)
 直近最高値 6,280(2021.4.16)
 直近最安値 3,300(2023.3.20)
 ※2021年のコロナ警戒でオンライン賭博の人気により株価が上昇したが、一部の調査機関が目標株価とレーティングを引き下げたことにより下落した
 

もっとみる