マガジンのカバー画像

アラフォー女子のつれづれ日記

201
アラフォー女子の日々をつづります。
運営しているクリエイター

#夫

夫婦すれ違いの効能

夫婦すれ違いの効能

夫はテレワークが基本で、出勤するのは月の4分の1くらい。だが、出勤すると帰宅は遅い。

ここ最近は、連日23時近くが続いている。実のところ、私は先に寝てしまうので、正確な時間はわからない。日をまたいでいることも少なくないかもしれない。

帰宅が遅い日が続き、かつ朝早く出勤する日が重なると、何日かほとんど姿を見かけないこともある。職業や勤務スタイルによっては、そういう夫婦も案外多いのかもしれない。

もっとみる
2023ふりかえり

2023ふりかえり

今年最後の投稿になりそうなので、どんな1年だったか振り返ってみます。

子供のこと3人とも、生活面はまだまだですが(私が自分でやったほうが速いのでやってしまっていることもあり)、精神面ではだいぶ自立してきたなと感じました。

仕事で遅くなったり、風邪をひいて寝込んだりしたときも、まかせて大丈夫という安心感があります。3人それぞれで気が付くところ、得意なところ、苦手なところが違うので、お互い補いつつ

もっとみる
夫は読み聞かせの戦力にならなかった話

夫は読み聞かせの戦力にならなかった話

先週、カドカワの本が最大50%オフで買えるキャンペーン「ニコニコカドカワまつり」が開催中と知り、大きな書店に行った。

その時、たまたま見かけて「おもしろそう」と思い、買ってしまった本がある。「偏差値40台から開成合格! 自ら学ぶ子に育つ おうち遊び勉強法」。

開成を目指したいわけではなく、家庭でできる遊びながら勉強する方法ってどんなのがあるのかな?という興味。

結論から書くと、内容はとてもよ

もっとみる
中学受験におけるケンカの種類・夫婦間と親子間

中学受験におけるケンカの種類・夫婦間と親子間

中学受験をしていると、家族間での衝突が度々おこる。人数のぶんだけ種類があるわけだけど、主にこの2つについて考えてみたい。

①親子喧嘩親と子の衝突。中学受験関連のSNSや本をみていると、これが一番多いのかな?と思う。各家庭によって詳細は異なるだろうけど、ざっくり言うと「勉強しない・言ったことをやらない子供vs親」という構図かな。

わがやの場合は、以前のnoteに書いたように、これはあまりなかった

もっとみる
GW最終日・家族それぞれの過ごし方

GW最終日・家族それぞれの過ごし方

GW、終わってしまいましたね…!

わがやの過ごし方はこんな感じでした。

家族みんなで遊園地に行った日が1日、
私のフリーな日が1日(夫が子供達みてる)、
夫のフリーな日が1日(私が子供達みてる)、
それ以外は自宅で過ごすいつもの休み。

子供達は特にでかけたがらないので、長い休みのときは、夫と私でフリーな時間を交代でとるようにしています。

私はフリーの日に、気になっていた用事をいろいろ済ませ

もっとみる
「もののけ姫」が好きな人苦手な人

「もののけ姫」が好きな人苦手な人

先日、金曜ロードショーで「もののけ姫」がやっていた。映画が公開された当時、学生だった私は友達と一緒に列に並んで観に行ったことを思い出し、なつかしくなった。

録画しておいたので、昨日、子供たちと観ようとしたところ、小6長男と小1次男は「みなくていいや~」と、早々にリタイア。残って最後まで観たのは小5長女だけだった。

長男と次男だけではなく、夫もジブリ作品はあまり好きではない。

おそらく、私が思

もっとみる
数年ぶりの夫婦2人の過ごし方

数年ぶりの夫婦2人の過ごし方

先週の土曜日、小学生の子供達は学校へ登校していきました。
もともと授業参観の予定だったのですが、神奈川は蔓延防止がでたので、急遽取りやめに。しかし給食は既に発注済みということで、子供達だけ土曜授業となったのでした。

そうなると、家に残ったのは夫と私の2人だけ。
夫がテレワークの平日も、家に2人きりになることはありますが、土曜日はお休みで2人ともフリー。完全フリーで夫婦2人って何年ぶりだろうか?

もっとみる
中学受験経験者のパパ×中学受験未経験者のママ

中学受験経験者のパパ×中学受験未経験者のママ

我が家の小5長男は、塾なしで中学受験の勉強中です。
夫と私で役割分担をしつつ、進めています。今回は、そんな私たち夫婦について、中学受験経験の有無という観点から、書いてみようと思います。

各科目の具体的な夫婦での役割分担については、過去の記事に書きました。記事の最後にリンクを貼っておきますので、興味があれば参考にどうぞ。

夫と私のバックグラウンド我が家は、タイトルに書いたように、夫は中学受験経験

もっとみる
夫婦の役割と価値観~塾なし中学受験~

夫婦の役割と価値観~塾なし中学受験~

価値観と目的の共有中学受験をするにあたって、夫婦で「こうしよう」という価値観や目的を共有できている家庭は、どれくらいいるのだろうか?

中学受験の実情をリアルに描いているとされる人気漫画「二月の勝者」を読む限りでは、あまり多くないのかな、という印象は否めない。(島津くんち大丈夫か…)漫画だから、よりインパクトのある事柄にフォーカスしていると考えれば、実際は家族一丸となって進めているところのほうが多

もっとみる
夫の帰りが遅い夜

夫の帰りが遅い夜

最近、買い物をした。
夫の帰りが遅い夜のため。

なにかというと、抱き枕だ。

寝るときはいつも、隣で寝ている夫に抱きつくか、腕枕をしてもらって寝ている。なので、仕事の帰りが遅い夜、隣がぽっかりあいた状態で1人で寝ると、なんだか落ち着かなくてそわそわする。

結婚して10年以上で、
子供も3人いるけど、
夫のにおいとか体温を感じながらじゃないと、
うまく眠れない。

どうしようかなぁと悩んで、

もっとみる
大切な人が、手を伸ばせば、届く距離にいる幸せ

大切な人が、手を伸ばせば、届く距離にいる幸せ

この世界で一番ほしいものは『自由』子供の頃からずっと、『自由』がほしかった。

酒飲みで、感情的で、仕事をころころ変える父。
そんな父と一緒であるために、仕事と家事で息つく間もないほど忙しい母。

いつも家は窮屈だった。

早く家をでたい。
好きな時に、好きなところで、好きなことをしたい。
誰かの機嫌に左右される生活なんてうんざりだ。
『自由』がほしかった。

やっと『自由』を手に入れた大学を卒業

もっとみる

「大好き」って言いたい

ママ同士の会話に登場する夫の話題は、
ほとんどが不満や愚痴だ。

私ももちろんあるけれど、その場では言わないようにしている。

本人がいないところで、愚痴や不満を言うのは、
フェアじゃない気がするからだ。

夫に限らず、誰に対してもだけど、愚痴や不満は、
言うなら本人に直接か、そうでないなら言わないことにしている。

それになにより、夫に対しては、
感謝や尊敬のほうがずっと大きい。
そしてそれより

もっとみる