マガジンのカバー画像

画像を使ってくださった記事一覧⑤

81
描いた画像を使っていただいた記事をまとめたもの。 皆さんの素敵な記事を彩ることができた軌跡。こちらは5つ目のマガジン!!画像を使ってくださった記事は全て拝読しております。本当にあ…
運営しているクリエイター

#note

仕事の疲れが取れず今週迎えたあなたに提案です、休日は計画的に!(767字,2冊引用)

仕事の疲れが取れず今週迎えたあなたに提案です、休日は計画的に!(767字,2冊引用)

どうもこんばんは、ミスドのイートインでの読書が至福なひとときのHCC blogです。

今日は鈴木祐さんの新書『不老長寿メソッド』についていた「ストレス対策」がちょっぴり意外だったのでご紹介。

この本については詳しくは述べませんが「健康を語るならこの本は外せない」そんな一冊ではないかと感じます。

では本題に入りますが、

皆さんは平日の仕事のストレスや疲れを癒すために休日をどのように過ごしてい

もっとみる
キャリアを考えることって難しいの?【選ぶのは自分】

キャリアを考えることって難しいの?【選ぶのは自分】

今日はキャリアについて考えてみたいと思います。

どうも、だぴてぃ先生です!

キャリア論ってあまり書いたことないんですが、個人的には興味のある分野で前から書きたいなと思っていたんですよね。

なので思い切って書いてみます。

キャリアって正解はないと思うんで、頭を柔らかくして書いていこうと思います。

🔆まずは僕なりのイメージを

キャリアってタイミングと運にかなり左右されると思っていて、自分

もっとみる
幸せってなんですか?

幸せってなんですか?

今日が1番若い日。挑戦しよう。

こんにちは。

りょうまです。

1.幸せってなんですか幸せ(幸福)とは
心が満ち足りていること

Wikipedia参照

調べたらこう出てきます。
言葉にするとこうなのかもしれません。

でも幸せって言葉に出来ないことが
多くないですか?

しかも幸せって人それぞれ違うものだから。

ボクが幸せだと感じたことに
幸せだと感じない人もいる。

お金があれば幸せ?

もっとみる
なぜ、対話をするか。

なぜ、対話をするか。

自己開示抜きの一般論だけの言葉のやりとりを、私は対話だと思っていない。

自己開示と言っても何でもかんでも言いたくないことまでさらけ出すことではなくて、自分がなぜそう思うのか。いまこの瞬間に自分は何を感じているのか。その背景にはどんな経験があるのか。

相手の言葉の背後にそれが見えた時に、その言葉の意味が自分の内側深くに降りてきて、意見や信念を超えて相手の何かに触れることができて、自分も自分の枠組

もっとみる
『違いに気づく→苦手を知る→成長』が組織を強くするために大切かも

『違いに気づく→苦手を知る→成長』が組織を強くするために大切かも

こちらのnoteの中に相手のできないこと・苦手なことを知ろうとしてみるという内容をまとめてみました。

組織で仕事をしてく上で、メンバー同士が相手のできないことを知ろうとすることって組織として1番良い状態なのではと思います。

私は組織の完成形は自律型組織だと思っています。

自律型組織を作るためには、マネージャtoメンバーではなく、メンバーtoメンバーのコミュニケーションが多く起きる仕組みを作ら

もっとみる
「しょーもないものどもの覇権」2021年1月9日の日記

「しょーもないものどもの覇権」2021年1月9日の日記

・このnoteの日記が1万ビューを超えました。

・うれしー!
・このほんとうになんでもない日記が合計1万回以上人の目にとまってるのはうれしい。

・仕事の忙しさを言い訳にしてたまに一週間くらい普通に溜めることがあるけれど、一応毎日分書き続けて、一日分も欠けること無く205記事まで来た。自分が読んだ本の感想を書く、noteのマガジン機能を使った「積ん読よむよむランド」の記事が2つあるから、日記は2

もっとみる
【募集】あなたが今年手に入れたい「モノ」は何ですか?

【募集】あなたが今年手に入れたい「モノ」は何ですか?

たまにはコメントではなくメールでお便りも欲しいな、ということで、もしよろしければ一言、あなたが今年手に入れたい「モノ」を教えて下さい。目に見えて、触れられて、お金でなんとか手に入るものであれば何でも構いません。

メールのお便りはこちらのリンクから。

記事でまとめて紹介するかもしれないし、個人的に気になってメール返信するかもしれません。

モノよりコメントが欲しいよという方は、サークルでお待ちし

もっとみる
🔥結論から言え!🔥従業員数10人以下の会社成長を応援する!のコーナー🥇

🔥結論から言え!🔥従業員数10人以下の会社成長を応援する!のコーナー🥇

従業員数10人以下の会社社長は

毎日毎日実に忙しい💦💦

能書きはいいからさぁ~!😣話したいことがあるなら結論から言ってくれよ!😁ということで

🔥結論から言え!🔥
従業員数10人以下の会社成長を応援!のコーナー🥇です

1.結論は何ですか?

社長! 僕の事を笑わないでくださいね💦😫😂😅

社長の会社と全く違う商いをしている会社、世間で言うところの異業種の会社とのコラボレ

もっとみる