マガジンのカバー画像

【若手社会人向け】読むだけで成長するMBAの知恵マガジン

92
「楽して生きる」ために全力を出す思考法マガジン。 賢者の知恵があれば「人生、強くてニューゲーム」つまり「レベルが高いまま人生を楽勝で攻略できる」と思いませんか? 私はパラレ…
運営しているクリエイター

#マーケティング

売れるコピーライティング単語帖 探しているフレーズが必ず見つかる言葉のアイデア2000

売れるコピーライティング単語帖 探しているフレーズが必ず見つかる言葉のアイデア2000

社会課題の解決よりも、目の前の金欠問題を解決したい・・

多忙なビジネスパーソンの多くの悩みは上記だろう。

そのペイポイント解決のソリューションは、マーケティング思考に基づいたコピーライティングです。

その技術が本書には詰まっていまるわけですよ。

マイ書籍ライフで今年度1位になるほど、便利でアイデアが詰まった一冊だった。

正直、これは教えたくない本でした。。それは他の方に読まれてマーケティ

もっとみる

椎名林檎とマキシマムザホルモンのマーケティング

今マーケティングが熱いのは会社ではなくバンドに移りつつある気がしてならない。

椎名林檎・東京事変の好循環
椎名林檎・東京事変の巧みさは以下にある

・バンド・曲・ライブが良いのは大前提。旨い、良い:製品良し
・テレビ出演でのマスアプローチ、CM他タイアップ、コラボ
・デジタル上での体験の面白さ
・林檎班というファンクラブの企画、関連グッズ

この、

1:生でのライブ体験
2:マスアプローチ

もっとみる
アフターコロナのマーケティング戦略 最重要ポイント40

アフターコロナのマーケティング戦略 最重要ポイント40

P&Gといえばマーケティング、という程権限も強く人材輩出企業として名高い。その出身者二人のマーケティングの本質が書かれているので紹介します。

「追うべきは、時代の変化ではない。顧客の変化である」P&G ヘンケル ワールド マクドナルド ファミリーマートなど「V字回復請負人」足立光と、P&G ロート製薬 ロクシタン スマートニュースなど手がけたブランドを次々№1に導く西口一希、日本最強のマーケター

もっとみる
Amazon Kindle 50% 還元

Amazon Kindle 50% 還元

Amazon Kindle 本が8/27まで、50%ポイント還元中だ。本屋ではあり得ない破格。これを機に幾つかストックしておこうと思う。

Kindle 書籍選びのポイントは

・普段高そうで手が出にくい本
・中長期で効果ありそうな内容(教養、生き方など)
・索引したい本(データベース利用、必要な時に引っ張り出す本)

を基準に選定した。

将来移動中(新幹線やフライトなど)で、読みたいし、何より

もっとみる
80年代生まれを共感させるコンテンツ

80年代生まれを共感させるコンテンツ

スラムダンクなんて知らないっすよ、と言われて涙です。しかし、我らの青春を思い出して、良い企画をリメイクするのに役立てようと奮起。

自分も含め、1980年代生まれが共感するコンテンツとは何か?エッセンスを抽出してみます。

色々な角度から主に、1980年代生まれの人の青春、1990年〜2000年代初期を振り返り直してみました。

まずは時代背景の歴史から振り返っておこう。

社会現象・東西ドイツ統

もっとみる
D2Cビジネスの落とし穴とは何か?P&G、スタバ事例研究

D2Cビジネスの落とし穴とは何か?P&G、スタバ事例研究

D2Cが主流だ。今後のD2Cプレーヤーのためにも、P&G流+スタバの事例で研究と考察を記録しておく。D2Cには課題や乗り越えるべき壁が多い。

特にスケールする際の注意点、店舗展開など、一見効率が悪そうなビジネスにも着手必要な場合もある。これを乗り越えれば果実も大きい。

まずはマーケティングに関して、P&Gマーケティングを研究する。

マーケティングの全てマーケティングを学ぶならP&G。グローバ

もっとみる
【ビジネスYoutubeをながら聞き】効率的に時間を使いビジネスで差をつける方法

【ビジネスYoutubeをながら聞き】効率的に時間を使いビジネスで差をつける方法

効果が高い無料のビジネスYoutubeチャンネルをまとめました。無料でコツコツ視聴を続け学習を続けると、賢く希少な人になれるので、差がついていきます。ビジネスは幅広いので、仕事術、経営、ファイナンス、英語、技術、組織、元コンサル系の著作者を追いかけています。

オンラインサロン実施しているビジネス系Youtuberは、有料動画を一般公開をしないですが、サロン会員増加の普及活動の際に無料公開していま

もっとみる
感動のメカニズム

感動のメカニズム

感動ってどうデザインするか知ってますか?

感動を意図的に設計できるのであれば、

・自社商品・サービス
・物語(小説、映画、脚本、戦略etc)

などに応用が可能です。

感動は作れるという仮説を研究されている慶應SDMの前野先生、

(もともとはロボットの研究者で、心の哲学、倫理学、幸福学の研究者を経て、最近は感動や満喫や共感やフロー(時を忘れるほど没頭してパフォーマンスを発揮する状態) の研

もっとみる
幸せのメカニズムが解明されていた話

幸せのメカニズムが解明されていた話

突然ですが幸せになりたくないっすか?

安心してください、壺とか数珠とか売りつけません。

幸福学というと、うさん臭く聞こえますが、サイエンスで解明されています。

海外のビジネススクール受講時も、ハピネスのクラスがあり人気授業でした。

そんな皆が熱望する「幸せ」の話ですが、結局何をすれば良いのか?という答えは、

複雑な因果関係があり、実生活への落とし方は、人それぞれなので難しい。例えば、

もっとみる