見出し画像

自分にとっての脳のゴールデンタイムを調べてみました。あなたは朝型?昼型?夜型?調べ方

本日のテーマは、脳の「ゴールデンタイム」
私のMBTIはINTJで、朝型が多いという情報を目にしたので、興味があって色々調べてみました。


朝型が多いINTJ

午前中のゴールデンタイムを最大限に活用し、1人で集中できる環境を整え、じっくりとアイデアを掘り下げるのに良いらしい。
INTJが朝型が多いのは、科学的な研究でも示唆されています。例えば、ある研究では、**INTJの80%**が朝型、**20%**が夜型であることがわかっています。

他の性格タイプでは何型が多いとかある?


↓調べた結果
他のタイプの朝型・夜型傾向については、一概に断言することは難しいです。しかし、いくつかの研究結果や統計データから、それぞれのタイプに傾向が見られるようです。

朝型傾向が強いとされるタイプ

  • ESTJ:責任感があり、計画的に行動することを好むため、早起きして一日のスケジュールをこなすことを好む傾向があります。

  • ESFP:社交的で活動的なため、早起きして充実した一日を過ごしたいと思う傾向があります。

  • ISTJ:几帳面で規則正しい生活を送ることを好むため、早起きしてルーティンをこなすことを好む傾向があります。

  • ISTP:行動的で実践的なため、早起きしてアクティブに過ごしたいと思う傾向があります。

夜型傾向が強いとされるタイプ

  • INFP:想像力豊かで内省的なため、夜に一人で考え事をしたり、創作活動をすることを好む傾向があります。

  • INFJ:共感的で洞察力があるため、夜に一人でじっくりと考えることを好む傾向があります。

  • INTP:論理的で分析的なため、夜に集中して思考を深めたいと思う傾向があります。

  • ISFP:自由で型破りなため、夜に自分のペースで過ごしたいと思う傾向があります。


  • 他のタイプの朝型・夜型傾向は一概に断言できないが、それぞれに傾向が見られる

  • 個人の生活習慣や環境によっても大きく左右


自分が多数派ではないことを疑ってしまう


INTJってO型に少なく、AB型に多いって話も聞いたこともあるくらいで、ただでさえ私はO型だし…というか、INTJって時点で自分が少数派であるということを常に疑いがち。
「みんながこれで成功した!」という感じのフレーズはまあ、うさん臭さもあるが、ちゃんとデータとして出ていても、成功例が多くても自分は成功しないかもと、疑ってしまいがちなんだよねw
なので自分は果たして朝型なのか?
調べようかと思いました。


自分が朝型、昼型、夜型か調べる方法

1. クロノタイプ診断テスト
最も科学的に確実とされる方法は、クロノタイプ診断テストを受けることです。

  • 所要時間:20問程度、2分程度

  • 内容:睡眠や覚醒のタイミング、体温、気分などに関する質問に答える

  • 結果:4分類

クロノタイプとは、ある個人が1日の中でどの時間帯に最も活動的になるかを示した時間帯特性です。
人は生まれつきの活動・睡眠パターンが決まっており、そのパターンに沿った生活をすることで高いパフォーマンスを出したり、快適な人生を送ることができるようになります。

マイケルブレウス博士提唱の

動物クロノタイプ

睡眠医師のマイケルブレウス博士は、著書「THE POWER OF WHEN」の中で、クロノタイプを以下4種類の動物で表して分類しました。

  • ライオン型: 朝型で午前に調子良い

  • クマ型: 朝型で昼に最も力を発揮

  • オオカミ型: 夜に本領発揮、朝弱い

  • イルカ型: 不眠症&ショートスリーパー

…ということで早速トライ!

↑こんな感じのテストです。
16タイプの性格診断のようなレイアウトです。


そして私の結果はこちら。



イルカ型

短眠でもOK
イルカ型は睡眠時間が短くてもOKな、いわゆる「ショートスリーパー」な夜型タイプです。頭や身体をオフにできず1日中緊張感のある状態が続く傾向にあり、寝つきの悪さや眠りの浅さといった不眠の悩みを抱えがちです。朝は比較的早起きですが、生活リズムをあまり気にしない傾向にあるので、気を抜くとかなりの夜型生活になる点に注意が必要です。睡眠にそこまで興味がなく、身体がギリギリになってやっと眠ることが多くあります。多くの時間で覚醒状態にあるため、疲労感を感じつつも朝や夜など不特定な時間に集中して仕事することが可能です。6時間程度の睡眠でも1日活動することができます。

イルカ型の割合

全人口の10%

イルカ型の性格・特徴

  • 高い知性

  • 神経質

  • 注意深い

  • 心配性

  • リスクを避ける

  • 完璧主義

  • 細部にこだわる

  • 敏感

  • とっつきにくい

  • 健康意識低い

  • 繊細

  • マルチタスク得意


イルカ型のベストな時間帯

必要睡眠時間 6~7時間
起床 06:30
就寝 24:00
集中仕事 10:00-12:00, 15:00-21:00
運動 07:00-09:00
コーヒー 08:30-10:00, 13:00-14:00
アルコール 18:00-20:00

イルカ型の理想の1日スケジュール

06:30 起床
07:00 - 07:30 運動&シャワー
07:30 - 08:00 朝食(タンパク質&炭水化物)
08:00 - 09:00 1日の計画や簡単な仕事
09:30 - 10:00 コーヒーを飲む
10:00 - 12:00 集中力のいる重要な仕事
12:00 - 13:00 昼食
13:00 - 16:00 頭を使わない仕事や散歩
16:00 - 18:00 集中力のいる重要な仕事
18:00 - 18:30 瞑想,ヨガなどで休む
18:30 - 20:00 夕食(飲酒OK)
20:00 - 23:00 リラックスタイム
23:00 - 24:00 PCスマホオフ,シャワー,読書
24:00 就寝

まあ、言うてどれもこれも私が少数派ってわけないし、案外平凡な一面もあるかもしれないんだぜ!って思っていたのだが…おーいw

クロノタイプの全種類を比較


クロノタイプは、体内時計によって決まる、1日の活動リズムを表すものです。一般的には、4つのタイプに分類されます。

1. ライオン型 (朝型)

  • 特徴:

    • 早起きして、午前中に最も活動的になる。

    • 夜になると早々に眠くなる。

    • 規則正しい生活を好む。

    • 集中力が高く、論理的に思考する。

  • 人口割合:約15%

2. クマ型 (中間型)

  • 特徴:

    • 朝型でも夜型でもなく、中間的な活動リズムを持つ。

    • 午前中は徐々に活動的になり、午後にピークを迎える。

    • 夜更かしもできるが、早起きも比較的苦にならない。

    • 柔軟性があり、様々な状況に適応できる。

  • 人口割合:約50%

3. オオカミ型 (夜型)

  • 特徴:

    • 夜遅くに起床し、午前中に活動する。

    • 夜になると活発になり、早朝まで活動できる。

    • 創造性が高く、直感的に思考する。

    • 型にはまらず、自由な生活を好む。

  • 人口割合:約15%

4. イルカ型 (不眠型)

  • 特徴:

    • 睡眠パターンが定まらず、規則正しい生活を送ることが難しい。

    • 昼夜問わず、数時間おきに短時間睡眠をとる。

    • エネルギーが持続せず、集中力が途切れやすい。

    • 独自のリズムを持ち、周囲に理解されにくい。

  • 人口割合:約20%

※ 上記はあくまで一般的な傾向であり、個人差があります。

クロノタイプを知るメリット

  • 自分に合った生活リズムを見つけられる

  • パフォーマンスを向上させることができる

  • 体調管理がしやすくなる

  • 周囲の人との理解を深めることができる

クロノタイプを知る方法

  • クロノタイプ診断テストを受ける

  • 自分の生活習慣や体調を振り返る

  • 周囲の人の意見を聞く

クロノタイプは、自分自身の特性を知る上で重要な指標です。自分のクロノタイプを知り、自分に合った生活習慣を送ることで、より充実した人生を送ることができます。

人口割合については見るサイトによって違うが、比較表をみての通り不定三昧のイルカさんw

で、今日のテーマはなんだっけ?

脳の「ゴールデンタイム」

結果→不定

・・・チーンワロタバンバン案件


もう、「安定」を求めることに向いていないのかもしれないw

クロノタイプ診断テストはこちらのサイトからできます

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,139件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?