マガジンのカバー画像

人生はミラクルー華代の日々のこと

481
ミラクル・マガジン。実際におきたミラクルについての記事を集めたマガジンです。スピ系でない人がミラクルに敏感になって、波に乗る人生をおくるためのマガジン。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

ロンドン、サウスバンクで食べ歩き+コンサート

ロンドン、サウスバンクで食べ歩き+コンサート

サウスバンクセンター・ストリートフードマーケット日曜はいつものサウスバンクセンター。ロンドンのウォータールー駅とテムズ川の間にある文化施設を集めたエリアです。

コンサートがあるので、それより少し早めにサウスバンク入り。広場でやってる、ストリートフードマーケットで食べ歩き。各国料理のベンダーが集まっていて、今まで何箇所かためしたけど、全て美味しくてハズレがない。

サウスバンクセンター・ウィンター

もっとみる
ロンドンに住む醍醐味はこれっ

ロンドンに住む醍醐味はこれっ

昨日はロンドン、ウォータールー駅近くのロイヤル・フェスティバル・ホールへ。ロンドンにコンサート・ホールはたくさんあるけれど、ロイヤル・フェスティバル・ホールのあるサウスバンクセンターは一番お気に入り。その一角で3つのコンサートホール、ギャラリーなどの文化施設がある、ヨーロッパ最大の文化エリア・・・らしい。

何が好きかっていうと、ここの企画に骨があるから・・・だと思う。商業主義で、受けがいいばかり

もっとみる
「孫の手」が教えてくれた健康管理の大事なポイント

「孫の手」が教えてくれた健康管理の大事なポイント

「孫の手」が欲しい最近、「孫の手」が欲しいなーと思っていました。背中の痒い所に手が届く、昔ながらの竹製のもの。

乾燥肌で痒い背中をカリカリするのに、孫の手は便利だなーーー、孫の手あったら楽だなーーと思ったのも、もちろん正統派の理由です。

あと、海外在住なので、日本のものが必要以上に欲しくなるのです。日本のものを所有したい、日本のものがあるとなんとなく安心。望郷の念もあって、孫の手を思いついたの

もっとみる
「翼をください」〜一生忘れない

「翼をください」〜一生忘れない

たまたまYouTubeでこの映像を見つけました。

なんだろうと思ったら、「翼をください」の英語版をスーザン・ボイルが歌っているのですね。

Britain's Got TALENT でスーパースターになった、スーザン・ボイルです。

彼女の「翼をください」は、東京オリンピックの開会式に使われたのですね。オリンピック見てなかったから知りませんでした。

スーザン・ボイルが「翼をください」を歌ってい

もっとみる
フォス家 クリスマスの悲しい思い出

フォス家 クリスマスの悲しい思い出

クリスマスツリーの話を書いたところで、クリスマスのちょっと悲しい思い出が蘇ってきました。

私たち二人で最初のクリスマス夫はドイツ人。私たちが二人で一緒にすごした最初のクリスマスは、カリフォルニアの家でした。夫は、クリスマス直前まで働いていて、クリスマス準備が十分にできずにいました。

ぎりぎりになって、「クリスマスツリーは絶対にないと!」と言う夫と、生のモミの木を買いに行きました。夫がツリー用の

もっとみる
クリスマスツリーは今年もやめます

クリスマスツリーは今年もやめます

早いもので、今週末、第1アドベントです。クリスマスを待つ期間。

アドベントが終わってから、クリスマスに入ります。クリスマスは、我が家は毎年、生のもみの木のクリスマスツリーを飾ってきました。

紅白の薔薇の生花と、蜜蝋ロウソクを灯し、シュタイナーのクリスマスシンボルをオーナメントに。生花の小さな花瓶も、ろうそく立ても、シンボルも、銅と真鍮製。美しい金色と、もみの木の深緑、薔薇の紅白。他の飾りはいっ

もっとみる
子どもはいらない・・・と思っていた私のこと

子どもはいらない・・・と思っていた私のこと

小さな子どもが苦手なワタシ今週発行の私の仕事(e-waldorf) のメルマガで、「子どもはいらない」と思っていたと書きました。このことを公に言ったのは初めてかも。

私は、9歳で教師になると決めました。母親になるとは思ってなかった。自分が子供を産んで育てるなんて、まったく望んでいなかったのです。それが今は、二人の息子の母。人生、どうなるかわからないですね。

実は・・・・自分が子どものころから「

もっとみる
2021年 ロンドンで大晦日を過ごしますか?

2021年 ロンドンで大晦日を過ごしますか?

コロナ禍。イギリスでは感染者数も高いし死亡率も高いのですが、7月に規制緩和して以来、普通の暮らしです。

マスクは推奨。でも、個人の自由意志。
ソーシャルディスタンスも、たぶんもうほとんどみんな気にしてない。
お店やレストランも普通に開いてる。

大人数の集まりもOK。
コンサートホールでも、空席をつくることなく、全席うまる。
ソーシャルディスタンスどころか、お酒飲んで、歓声あげて、叫びまくる、ハ

もっとみる
2021年を振り返る 手放したこと

2021年を振り返る 手放したこと

料理しない宣言しました我が家は、朝、昼は、セルフサービス制。晩御飯は、ドイツにいた時は、息子2人が週1ずつ、夫が週3回、私が週2回作っていました。ドイツからイギリスに越してきて以来、当番制度が崩れてしまい、ほぼ毎日私が料理をしていました。

息子たちは、ドイツにいたときはランチは学校のカフェテリアで買っていましたが、イギリスに来て、学校でランチを買うことができなくなりました。朝起きて、朝ごはんを自

もっとみる
気づかないで作ってしまった壁や枠を壊しちゃおう

気づかないで作ってしまった壁や枠を壊しちゃおう

先日、思いがけず引き寄せちゃった話を書きました。

ドレスアップしたいと思っていたら、ロイヤルアスコットへ行くことになったお話です。

ロイヤルアスコット、オフィシャルグッズ 扇子 笑

ドレスアップ願望は私らしくない願望「ドレスアップしたい」という願望が、むくむくと出てきたわけなのですが、実はこれ、すごく私らしくない願望です。

だいたい、私、大学の卒業式もふつうのスーツでした。1日のために袴を

もっとみる
我が家の新入り〜これは何でしょう?

我が家の新入り〜これは何でしょう?

我が家に新入りがやってきました。(トップ画像)
何だと思いますか?

開くと、ちょうちょのようです。

楽器に関係するものです。

こうやって使います。

サックスのミューター。消音器。

トランペットとかは、フタみたいなのを穴に入れてしまえばいいのですが、サックスは穴がたくさんありすぎるので、そう簡単にはいかない。

で、サックスをぜんぶケースに入れてしまう、という暴挙。笑

これに入れると、音

もっとみる
イギリス国民食フィッシュ&チップスを日本の国民食と融合する喜び

イギリス国民食フィッシュ&チップスを日本の国民食と融合する喜び

久しぶりのフィッシュ&チップス先日、めずらしくフィッシュ&チップスをいただきました。

フィッシュ&チップス好きのイギリス育ちの息子たち。でも、夫がフィッシュ&チップスが好きではないので、我が家ではあまり登場しません。今週は夫が出張で不在なのをいいことに、「晩御飯はフィッシュ&チップス!」宣言。息子たち、喜ぶ。

お魚は選べるのですが、我が家はいつもハドックを注文します。(ハドックは日本語で「モン

もっとみる
また引き寄せちゃったわ〜◯の願いが叶った

また引き寄せちゃったわ〜◯の願いが叶った

昨日書いた記事の永住権のこととか、コンサートの情報がびっくりなタイミングで得られたこととか、そのほか、必要としていた情報が絶妙なタイミングで送られてきたりとか、いろいろびっくりサプライズの「いいこと」が起きています。

11月のある日のことふと、「ドレスアップしてどこかに行きたいなー」と思ってました。毎朝書くモーニングページにそのことも書いていたのです。

ドレスアップしたいのだけど、どこへいくか

もっとみる
子育て話〜二人兄弟・姉妹の上と下

子育て話〜二人兄弟・姉妹の上と下

私が主催しているe-waldorf の講座で、二人兄弟の話が出ました。ちょっとそれに関連して、記事を書いてみようと思います。

二人兄弟・二人姉妹によくあるパターンもちろん、ひとりひとりの特性は違うのですが、二人兄弟・姉妹で、上の子と下の子で特徴が現れます。

上の子
まじめ、きちんとしている、言われたことをちゃんとやる、冒険をしない、成長がゆっくり、責任感が強い

下の子
自由奔放、発想豊か、枠

もっとみる