マガジンのカバー画像

フォロワーさんみんなに読んでほしい

43
みんなに読んでほしいなあと思ったやつ。
運営しているクリエイター

記事一覧

「子育ては楽しくないしつらい」?「家事は嫌な役回り」?

「子育ては楽しくないしつらい」?「家事は嫌な役回り」?

「現役の母親」としてこの問いに、何の面白みもなく真面目に答えてみることにします。

Q1 子育ては楽しくないし、つらいですか?

そりゃ、楽しくない/つらい「時も」あります。
例えばそれは、コンディションがイマイチな時です。(自分の体調が悪くて思うように動けないとか、家族の誰かが不調で、忙しない、落ち着かないとか)
 
それ以外は、基本、楽しいし、幸せです。
確かに自分の時間はありません。自分のペ

もっとみる

実はしれっと始めたこと。

有料マガジンを作ってみました〜^^

非常勤でフリーという立場を悪用して・・・いやいや、ちゃうちゃう。笑

その、「柔軟な働き方」ゆえにお届けできる、情報ってきっとあるのでは?

と思い立って始めました。

ついこないだ、とあるセッションで
ふと振り返ってみたら、すんごい長い職歴でも深い人生でもないけれど、結構
「いろんな私」がいることに気づいたんですが、
その「いろんな私」の視点であーだこーだ書

もっとみる
noteですごく勉強なった記事の紹介(香椎マヤさん)

noteですごく勉強なった記事の紹介(香椎マヤさん)

noteを読んでいて個人的にすごく勉強になり、学ばせていただいた記事を紹介させていただきます。

ぜひみなさんも読んでみてください。

テーマは『子どもの自己肯定感』です!!

香椎マヤさんへ
すごく参考になったので勝手に記事のリンク貼らせていただきました。
コメントせず紹介してしまってすみません・・・(>人<;)

おすすめの記事

個人的な感想「自己肯定感を育てましょう」
今の子育てでは必ずと

もっとみる
読書録「子どもが喜ぶことだけすればいい」

読書録「子どもが喜ぶことだけすればいい」

 
 なんと可愛い装丁と惹かれるタイトル。

 この本は児童精神科医・佐々木先生が子育てに寄り添うことばを100の項目に分けて伝えてくれます。1項目につき1〜2ページなので、スキマ時間や自分に当てはまるなと思う項目だけ読むことができます。まるで辞書のような本。

 100項目の中から、私が気に入った3つの項目を厳選してご紹介します。

あまりあれこれ お考えになりませんように

 
 子どもを育て

もっとみる
子どもはかわいいけど、子育てはしんどい

子どもはかわいいけど、子育てはしんどい

赤ちゃんを授かって、1人の女性から「お母さん」になった時。

こんなに愛おしい存在が世の中にあったのかと驚き、抱っこしているだけで涙が出るほど幸せ、というそれはそれは穏やかで温かい感覚を得た。

と同時に、基本的人権を失った。

寝れない。食べられない。トイレ行けない。お風呂入れない。

赤ちゃんが泣くから。赤ちゃんが泣いたら、すぐにでも泣き止ませたい。赤ちゃんが泣いている時、泣いてなくても泣くか

もっとみる
毅然さと厳しさと怖さと、受容と共感

毅然さと厳しさと怖さと、受容と共感

保育のおしごとに関わりだして、
「子育てや教育って、
ずーっっとこのワードの狭間を悩んで
行ったり来たりすること」なんじゃないかと
ますます強めに感じております。

学校で働いてた頃、
真っ先に気になって、今なおずっと、気にしていることがあります。

それは‥

「言い方がきつい、圧が強め」など、
いわゆる、「怖く言われる」「怒られる」じゃないと、大人の話を聞き入れることができない子どものこと。(

もっとみる
「誰のおかげで飯が食えているんだ」…僕が妻を見殺したワケ①【男性育児ルポ】

「誰のおかげで飯が食えているんだ」…僕が妻を見殺したワケ①【男性育児ルポ】

 オトコにとって、「育児」とは――。女性の社会進出が進み、「働き方」の見直しや育児のあり方が見直されるなか、男性の「家庭への参加」への歩みは遅々としている。だが、このことは決して自分と無関係じゃない。かつて、子育てに悩む妻に「誰のおかげで食えていると思っているんだ」と罵った筆者が家族と向き合うまでの話。

■「協力者ではありません」父になりたくて

 「育児の協力者は夫でいい?」
 次女が生まれて

もっとみる
『あんたなんか産まなきゃよかった!』〜親の幸せとしてのわたしたち〜

『あんたなんか産まなきゃよかった!』〜親の幸せとしてのわたしたち〜

この世で最も悲しい言葉は何か?

もし僕がそう聞かれたとしたら、挙げる言葉は多分これです。

『あんたなんか産まなきゃよかった』

こんな言葉、言われたことがない人の方が、もしかしたら多いかもしれません。

しかし、現実にはこのような言葉を両親から投げかけられた、という経験を持つ方は割といます。

実際、「お前なんか産まなければよかった」と親に言われた経験に関して、多くの高校生から相談を受けてきま

もっとみる
読書録 「子どもはみんな問題児。」

読書録 「子どもはみんな問題児。」

私のこどもは3歳の男の子です。
自分の性格とはかけ離れていて、わんぱくで、ひょうきんもの。
おしゃべりで、食事中は白目剥いて変顔ばかり見せて、園庭で遊ぶお友達に誰かれ構わずついていって追いかける…。

こどもらしく自由奔放なのは良いことなのですが、危ないことをした時に注意すれば鬼のような形相で大泣きし、その後もずっとグズグズを引きずって私までイライラ…。普段はおしゃべりなのに、話を聞いてほしい場面

もっとみる
明石市の子育て政策は素晴らしいけど、少子化を救うとまで言えるのか?その可能性について考えてみた。

明石市の子育て政策は素晴らしいけど、少子化を救うとまで言えるのか?その可能性について考えてみた。

 今回のテーマは明石市の子育て政策です。明石市といえば極めて手厚い子育て支援で有名な自治体であり、最近は多くの報道でも取り上げられるようになっています。有名なのは「5つの無料化」。18歳までの医療費、給食費、第2子以降の保育料、市内の遊び場、満1歳までのおむつ。以下は市長ご自身でのツイート。

 このような支援をして終わりということではなく、この子育て支援策が呼び水となって、「まちの好循環」が生ま

もっとみる
子育てしている人たちみんなへ届け!

子育てしている人たちみんなへ届け!

呪いの言葉に傷つかないで、お母さんたち

Twitterというのは、特に口には出さない奥底の感情をぽろりとこぼすのにはよくフィットしたツールで、それにより恐ろしいようなつぶやきも多くの人の目に晒される場所です。

その中に子育てという部分に目を向けてたゆたっていると、どうしても傷ついてしまう言葉が日々飛び交っています。

こんな母親は子どもがかわいそう
産む前にちゃんと考えていないのが悪い
それく

もっとみる
私のお股に未来がやってきた!(生理用品をアップデートしたら快適さに泣けた話。)

私のお股に未来がやってきた!(生理用品をアップデートしたら快適さに泣けた話。)

以下は月経用品のレビューや下着についての話を扱っています。ご不快になる可能性のある方は閲覧をご遠慮くださいませ。

生理用ショーツ「ムーンパンツ」みなさん、私、ムーンパンツ買いました!
これがもう本当に大変に快適ですので、これはみんなにお伝えしなければならないと思いこうして書いています。

ムーンパンツとはなにか。
これは台湾発の女性用下着で、股にあたるクロッチ部分にはナプキン2〜3枚の経血を吸収

もっとみる
子どもに目標設定は必要? 五味太郎さんインタビューを読んで楽にできることを見つけたくなった

子どもに目標設定は必要? 五味太郎さんインタビューを読んで楽にできることを見つけたくなった

絵本作家の五味太郎さんのインタビューが、もんのすっっっっごくよかったので、子育て中の人や、幼いころ五味太郎さんの絵本を読んだ人や、「何か目標を持たなきゃならない」と思う人や、子どもに目標設定をさせなきゃと焦っちゃう人………などなどに見てほしいです。

「幸せになりたい」とはあまり思わないのですが、「自分が幸せな状態はどんな状態なんだろうか」とはずっと思っていました。「健康になりたいと言っている人は

もっとみる