人気の記事一覧

夏仕舞い(読書録)と秋支度(買い物録)

【中小企業診断士の読書録】 会計の本質を学ぶ  金子智朗著「教養としての『会計』入門」

#258 最高の勉強法を読んで、もっと早く読んでおけば良かった,,,でもまだ遅くない!!と思った話

いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才を読んで

2か月前

2024年9月に読んだ本

読書三点要約:頭のいい人が話す前に考えていること

大吉堂読書録・2024年9月

4週間前

わたしを作った本棚

12日前

なぜ働いていると本が読めなくなるのか (著:三宅香帆、集英社新書)

2か月前

#257 「からまる毎日のほぐし方」を読んで(前編)、本から今まで感じた事がないくらいの温度感と気づきをもらえた話

エッセイ:読書録について

2024年8月の読書記録(読書記録その34)

本の虫12ヶ月 8月

2か月前

2024年9月の読書記録(読書記録その35)

まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書(著:阿部幸大、光文社)

2週間前

Simple 「簡潔さ」は最強の戦略である(著:ジム・バンデハイ、マイク・アレン、ロイ・シュウォーツ、訳:須川 綾子、ダイヤモンド社)

1か月前

〜野良詩人の読書日記〜読書記録 〔オススメ本付〕

読書録「原爆裁判」

3週間前

知的生産の技術(著:梅棹忠夫、岩波新書)

2か月前

【読書メーターまとめ】2024年10月に読んだ本

誰よりも利己的であれ わたしには読書の時間が必要だから(なんでもない日に短歌でタイトルをつける日記9/9~15)

1か月前

【読書録】人生フルーツサンド

2か月前

読書録?:からまる毎日のほぐし方

5日前

【読書録】ぼくたちには「体育」がこう見える 為末大

『7つの習慣』を3年ぶりに読んでみた〜忘れていた部分もあるが出来ている箇所もあり嬉しかった話【繰り返しが鍵】

【読書録135】致知2024年8月号「さらに前進」感想

2024年7月の読書記録(読書記録その33)

note初投稿を終えてみて、感想

#252「訂正する力」を読んで訂正という言葉を「じつは・・・だった」という表現に捉えなおした話

ミンツバーグの組織論――7つの類型と力学、そしてその先へ(著:ヘンリー・ミンツバーグ、訳:池村 千秋、ダイヤモンド社)

3週間前

【メルマガアーカイブ】#112 淡々と課題を小分けする~『悩まない人の考え方』

2週間前

リーダーシップ論(著:ジョン P. コッター、訳:DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー編集部、黒田 由貴子、有賀 裕子、ダイヤモンド社)

1か月前

#256 企業変革のジレンマを読んで 自分の行動に今すぐ取り入れられることしかない!と学べた話(前編)

巨象も踊る(著:ルイス V.ガースナー Jr.、訳:山岡 洋一、高遠 裕子、日本経済新聞出版)

1か月前

【読書】米澤穂信『冬期限定ボンボンショコラ事件』(2024.9)

2日前

大吉堂読書録・2024年7月

2か月前

必読書150(著:柄谷 行人、岡崎 乾二郎、島田 雅彦、渡部 直己、浅田 彰、奥泉 光、桂 秀実、太田出版)

3か月前

#253 「GRITやり抜く力」を読んで、大切だけどちょっとマッチョな考えだな笑と思った話

ハーバード式「超」効率仕事術(著:ロバート・C・ポーゼン、訳:関美和、ハヤカワノンフィクション文庫)

2か月前

【中小企業診断士の読書録】 財務諸表と格闘する面白さ  山根節ほか著「ビジネス・アカウンティング(第4版)」

フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか(著:堀内都喜子、ポプラ社)

2か月前

【読書メーターまとめ】2024年9月に読んだ本

#255 「アンガーマネジメント大全」を読んで、自分を知る事と線を引く事が大事!と気づいた話

「わからない」の魅力

愛される女性になりたくて手に取った『愛するということ』(エーリッヒ・フロム 著)@読書備忘録

#249 夜と霧を読んで、この事実が未来につながれていく事を切に願った話。

【ガジェット】受験Brain PW-GX500は辞書にも電子書籍リーダーにもなる

1か月前

積読の『屍人荘の殺人』読了。 ミステリーを読むのが久々だったから、ついていけるか不安だったけど、いやあ面白かった! 犯人の目星は途中からついてたけど、動機とトリックがわからなくて最後まで読み切ってしまいました。 この本を紹介してくれた、猫暮てねこの創作暮らしさんに感謝です。

5か月前

【読書録131】まずは組織開発を感じろ!!~中原淳・中村和彦「組織開発の探求」を読んで➀~

#251 パーティーが終わって中年が始まるを読んで老いるという事を考えさせられた話