infj-aの人

안녕하세요. 毎日が幸せでありますように。 infj−a|NANA|矢沢あい先生|韓国…

infj-aの人

안녕하세요. 毎日が幸せでありますように。 infj−a|NANA|矢沢あい先生|韓国|韓国語|kpop|猫

記事一覧

[SNS]SNSの比較と、SNSとの付き合い方について考えてみた

スマートフォンが普及してから、SNSがより当たり前になってきた今日。 あなたは、何個のSNSをどれくらいの時間や頻度で、どのように使っていますか? 自分自身も、色々な…

infj-aの人
1か月前
5

夕飯の前にお風呂に入るようにした話

皆様は、お風呂にいつ入っていますか? 朝、夕飯前、夕飯後、寝る前…。 色々だと思います。 そんな中でも、今回は私が夕飯の前にお風呂に入るようにして感じたことを話し…

infj-aの人
1か月前
4

白い石鹸に変えたら良すぎた話

皆様は、顔を洗うとき、はたまた体を洗うとき、何を使っていますか? 私も、以前は顔はパーフェクトホイップ。 体はニベアでした! そんな私が、たまたま見つけたある石…

infj-aの人
1か月前
4

恋愛感情と友達と好きの気持ちのことをずっと考えてみた話。

恋愛感情と友達の境目。 正直、いつも難しいなと思っています。 自分自身、ずっとこのことについて考えていましたが、なかなかこれだという答えが見つからないなと感じま…

infj-aの人
1か月前
17

スチームクリームで髪の毛がとぅるんとぅるんになった話

たまたま入れ物が欲しくて(NANA限定版)、買ってもらったスチームクリーム…。 もちろん、入れ物も最高だったんだけど、スチームクリーム自体も最高だった。 デザインだ…

infj-aの人
1か月前
2

[勉強方法]なんで勉強が続かないんだろう…。そんなお悩み解決するかも?!

「勉強を頑張ろう!」と思っても、なかなか続かない…。途中でやめてしまう…。 そんなあなたにおすすめの、筆者が実践している勉強方法を紹介します! >>筆者→勉強が大…

infj-aの人
1か月前
2

[収納術]あなたも「見える収納」で、ミニマリストになりませんか?

「ミニマリスト」 名前はよく聞くけれど、よくわからないな〜。難しいな〜。無理だよ〜。と思ったそこのあなた! 幾度となくものが増え続けてミニマリストとは無縁状態だ…

infj-aの人
1か月前
5

[INFJ]今流行っているという、「16タイプ性格診断好きの人への100の質問」をやってみた話

今流行っている(らしい)この100の質問をやってみることにした。 きっと、時間めちゃめちゃかかるだろうなーということで、やっていこう。 少しでも気になったあなたは、…

infj-aの人
1か月前
4

[もう一人の自分…?]自分との対話の大切さを実感した話

<はじめに> もう一人の自分とはなんぞや…? と思うかもしれませんが、、。 もちろん、形として存在しているわけではなく、自分の心の中にいる存在と考えていただけると…

infj-aの人
1か月前
3

[自称進学校]学校の1年間を書き出して思ったこと

学年初めに、今年の予定表が配られたことを思い出して、書き出してみたのですが、、。 テストがやけに多いな…と。 いや、自称進学校だということをあまり意識せずに入学…

infj-aの人
1か月前
4

ColorNoteが生活に必要すぎる話

こんにちは。 今回は、私が毎日愛用しているColorNoteについて語っていきます。 まず、ColorNoteとはなんぞや?ということについてですが、メモアプリという言い方が1番わ…

infj-aの人
1か月前
3

infjがおすすめするinfjとすべての人のためのアプリ

今回は、今まで、実際に色々なアプリを使ってきた筆者がおすすめしたい、アプリを4つ紹介します! *1つ目* 「家計簿」 まず1つ目におすすめするアプリは「家計簿」という…

infj-aの人
1か月前
8

課金の闇について

今日は嫌な夢で目が覚めた。 私の50万ほどの課金がバレて、逃げて、弟が屋根から…。という。 何とも嫌な夢だった。 悪いことは必ずいつかバレる。 そんなことはわかって…

infj-aの人
1か月前
1

自己紹介

そういえば、ずっとできていなかった自己紹介をしてみようと思う。 自己紹介と言っても、学校でするような自己紹介は苦手だか、こういう文での自己紹介は好きな方だ。 さ…

infj-aの人
1か月前
15

脱毛が最高すぎた話

本日、いつもの手と脚だけ脱毛をしようと決めて、お風呂へ。 しかし、気づいたら2時間かけて全身脱毛を終えていたという…。 今日は、初めてVIOの部分の脱毛をしてみた。 …

infj-aの人
1か月前
1

今日のinfj

*今日のinfj* 今日は、足の激痛で起床した。 何事だろうかと思い、足元を見ると、足の皮が剥けていて血が出ていた。 左足の親指の爪が刺さったらしい。 そういえば、最近…

infj-aの人
1か月前
2
[SNS]SNSの比較と、SNSとの付き合い方について考えてみた

[SNS]SNSの比較と、SNSとの付き合い方について考えてみた

スマートフォンが普及してから、SNSがより当たり前になってきた今日。

あなたは、何個のSNSをどれくらいの時間や頻度で、どのように使っていますか?

自分自身も、色々なSNSを試した時期がありました。

そんな中で、それぞれのSNSの特徴を個人的な見方で(辛口あり)比較してみようと思います。

<SNSの比較>
🍀Twitter(X)
・誹謗中傷が多い(RTの影響?)
・興味のない内容も流れて

もっとみる
夕飯の前にお風呂に入るようにした話

夕飯の前にお風呂に入るようにした話

皆様は、お風呂にいつ入っていますか?
朝、夕飯前、夕飯後、寝る前…。
色々だと思います。

そんな中でも、今回は私が夕飯の前にお風呂に入るようにして感じたことを話していこうと思います!

<本文>
中学生の頃は、部活と勉強で疲れて帰ってきて、兄弟が多かったのでお風呂はいつも最後。
眠気に負けて入れなかった日もしばしば…。

そんな生活を経験してから、たまたま見た記事で
◇夕飯の前にお風呂に入ると良

もっとみる
白い石鹸に変えたら良すぎた話

白い石鹸に変えたら良すぎた話

皆様は、顔を洗うとき、はたまた体を洗うとき、何を使っていますか?

私も、以前は顔はパーフェクトホイップ。
体はニベアでした!

そんな私が、たまたま見つけたある石鹸を使うようになってから良さに気づいてしまったので、紹介させていただきます!

<おすすめな点!>・肌が白くなる!
・肌も良い感じ!
・体にも使える!
・コスパが良すぎる!
(何ヶ月も持つのに1個の値段が安い!)
・沢山買っておいてスト

もっとみる
恋愛感情と友達と好きの気持ちのことをずっと考えてみた話。

恋愛感情と友達と好きの気持ちのことをずっと考えてみた話。

恋愛感情と友達の境目。

正直、いつも難しいなと思っています。
自分自身、ずっとこのことについて考えていましたが、なかなかこれだという答えが見つからないなと感じました。

ネットで調べると、
恋愛感情とは……性的に触れたいとかドキドキするとか書いてあったけれど、正直あまりピンとこない。

私は、友達として相手のことをよく知ってからの恋愛のほうが上手くいくと思っているので、一目惚れもないなと思ってい

もっとみる
スチームクリームで髪の毛がとぅるんとぅるんになった話

スチームクリームで髪の毛がとぅるんとぅるんになった話

たまたま入れ物が欲しくて(NANA限定版)、買ってもらったスチームクリーム…。

もちろん、入れ物も最高だったんだけど、スチームクリーム自体も最高だった。

デザインだけでなく、中身も最高だった。

*おすすめポイント

顔、体、手、髪の毛、、。
こんなにも色々なところに使えるなんて驚き!!

特に、髪の毛!!
使っただけで、髪の毛がとぅるんとぅるんになるんです!

触り心地も最高!
あんなに、う

もっとみる
[勉強方法]なんで勉強が続かないんだろう…。そんなお悩み解決するかも?!

[勉強方法]なんで勉強が続かないんだろう…。そんなお悩み解決するかも?!

「勉強を頑張ろう!」と思っても、なかなか続かない…。途中でやめてしまう…。

そんなあなたにおすすめの、筆者が実践している勉強方法を紹介します!

>>筆者→勉強が大嫌いで、勉強を放棄してゲームばかりしていたが、自分に合う勉強方法を見つけてからは、毎日継続して続けられるようになった経歴を持つ。

✨おすすめの勉強方法✨
さっそく、紹介していきます!

✦勉強できた日には、手帳にご褒美シールを貼るよ

もっとみる
[収納術]あなたも「見える収納」で、ミニマリストになりませんか?

[収納術]あなたも「見える収納」で、ミニマリストになりませんか?

「ミニマリスト」
名前はよく聞くけれど、よくわからないな〜。難しいな〜。無理だよ〜。と思ったそこのあなた!

幾度となくものが増え続けてミニマリストとは無縁状態だった筆者が、ここまでものが減らせた理由。
それは、、。

「収納をしっかりする」ということ!

どういうことか、例を交えて説明していきますね!

✨収納のポイント✨
*ファッション編*

まず、ファッションの中でも、服!
服は、このように

もっとみる
[INFJ]今流行っているという、「16タイプ性格診断好きの人への100の質問」をやってみた話

[INFJ]今流行っているという、「16タイプ性格診断好きの人への100の質問」をやってみた話

今流行っている(らしい)この100の質問をやってみることにした。
きっと、時間めちゃめちゃかかるだろうなーということで、やっていこう。

少しでも気になったあなたは、↓をタップしてみよう!
https://100mon.jp/q/4087

*16タイプ性格診断好きの人に100の質問*

1. お名前は?

infj-aの人
(もちろん偽名)

2. その名前の由来は?

由来も何も、そのまま。

もっとみる
[もう一人の自分…?]自分との対話の大切さを実感した話

[もう一人の自分…?]自分との対話の大切さを実感した話

<はじめに>
もう一人の自分とはなんぞや…?
と思うかもしれませんが、、。

もちろん、形として存在しているわけではなく、自分の心の中にいる存在と考えていただけると、わかりやすいかと思います。

<本文>
さっそく、私の話をさせていただければ嬉しいです。

自分自身、常に頭の中で何か考えていて、ぐるぐるしている状態で24時間過ごしている状態、とでも言えば伝わりますでしょうか。
なんとも、表現が難し

もっとみる
[自称進学校]学校の1年間を書き出して思ったこと

[自称進学校]学校の1年間を書き出して思ったこと

学年初めに、今年の予定表が配られたことを思い出して、書き出してみたのですが、、。

テストがやけに多いな…と。
いや、自称進学校だということをあまり意識せずに入学したので、しょうがないというのはあるのですが、、。

特に、土日のテストは希望者だけで良いんじゃないかと個人的にはずっと感じています。
土日という貴重な時間を奪われることは、なんとも辛いものです…。

そして、自称進学校の特徴とでもいうべ

もっとみる
ColorNoteが生活に必要すぎる話

ColorNoteが生活に必要すぎる話

こんにちは。
今回は、私が毎日愛用しているColorNoteについて語っていきます。

まず、ColorNoteとはなんぞや?ということについてですが、メモアプリという言い方が1番わかりやすいかと思います。

さっそく、ColorNote(以下、このアプリ)のおすすめポイントを紹介をしていきます!

✨1つ目のポイント✨

まず、テキストかチェックリストかのどちらかの形式でメモをすることができると

もっとみる
infjがおすすめするinfjとすべての人のためのアプリ

infjがおすすめするinfjとすべての人のためのアプリ

今回は、今まで、実際に色々なアプリを使ってきた筆者がおすすめしたい、アプリを4つ紹介します!

*1つ目*
「家計簿」

まず1つ目におすすめするアプリは「家計簿」というアプリです!

お金の管理をするのにとても便利!

円グラフでも見れて、、。

カレンダー型でも見れる…!

記入画面も見やすくて、続けやすいところがポイントです!

お金をどうしてもすぐ使ってしまう…。お金の管理がしたい!という

もっとみる
課金の闇について

課金の闇について

今日は嫌な夢で目が覚めた。
私の50万ほどの課金がバレて、逃げて、弟が屋根から…。という。

何とも嫌な夢だった。
悪いことは必ずいつかバレる。
そんなことはわかっていても、人は小さな罪を何度も犯してしまう。
そして、その繰り返しがやがて、大きなトラブルを引き起こす。

わかっていても、つかの間の一瞬の幸せのためにしてしまった過去がある私にとって、何とも嫌な夢だった。

この夢が示唆していることは

もっとみる
自己紹介

自己紹介

そういえば、ずっとできていなかった自己紹介をしてみようと思う。
自己紹介と言っても、学校でするような自己紹介は苦手だか、こういう文での自己紹介は好きな方だ。

さっそく、簡単に自己紹介。

名前→infj-aの人(もちろん偽名)
好きなもの、こと→猫、音楽、韓国、kpop、矢沢あい先生、NANA
MBTI→INFJ-A

こんな感じだ。
載せていくnoteの内容としては、日記形式が多いと思う。あと

もっとみる
脱毛が最高すぎた話

脱毛が最高すぎた話

本日、いつもの手と脚だけ脱毛をしようと決めて、お風呂へ。
しかし、気づいたら2時間かけて全身脱毛を終えていたという…。

今日は、初めてVIOの部分の脱毛をしてみた。
もちろん、シェーバーで。
そして、お風呂から出たときの気分は最高だった。
毛がないということがこんなにも最高だとは、、、と驚きを隠せない。いつも、あのチクチクした毛のせいでパンツを何度さよならしたことか。

もちろん、こんな良いとこ

もっとみる
今日のinfj

今日のinfj

*今日のinfj*

今日は、足の激痛で起床した。
何事だろうかと思い、足元を見ると、足の皮が剥けていて血が出ていた。
左足の親指の爪が刺さったらしい。
そういえば、最近爪を切っていないなと思いながら応急処置をして再度布団の中へ。

11時頃、起床。
土日は予定がなければ大体起床がこれくらいの時間なので、いつも通りだ。
朝ご飯は韓国海苔と白米を食べた。

お昼ご飯は、甘辛のチキン南蛮と白米を食べた

もっとみる