マガジンのカバー画像

My Favorite Works

147
私の心に響いた素敵な記事。笑いあり、涙あり、感動あり。忖度なし、下心なし、計算なしで私が読み返したくなる作品ばかりです。
運営しているクリエイター

記事一覧

心配よりも信頼をしよう。

心配よりも信頼をしよう。

誰かのためとか言い始めたら1アウト。こんなに頑張っているのにとか思ったら2アウト。やりたいからやっていますと言えなくなったら3アウト。チェンジ。生き方を変える合図だ。誰かのためは、簡単に「誰かのせい」になる。よかれと思ってやることで、よくなった試しはない。心配をするのは、相手のためではなく、自分のため。相手を信じていないからだと思う。

神奈川在住の女性R様から「伊東の温泉旅館を取ったのだが、連れ

もっとみる
めぐり逢い

めぐり逢い

朝ときどき散歩に行く小さな島で、よく出会う老夫婦がいる。

いつも海が見渡せるベンチに並んで座り、家から持参したポットから熱い珈琲を代わる代わるカップに注いで、手さげ袋からこれまた持ってきたシナモンロールを取り出し、その間とくに話すでもなく、まさに阿吽の呼吸という感じでお茶しながら、二人は黙って長いこと海を眺めている。

見かけるたびに、ああ、いい夫婦だなぁ、と思う。

私は結婚願望の薄い人間だっ

もっとみる
君はしつこいか?

君はしつこいか?

成功している人はみんなしつこい。センスでやっているように見える人も、よくよく見てみるとしつこい。

仕事にしてもスポーツにしても趣味にしても、何事かの成果を出す人は総じてしつこい。

優れた営業マンは決めた営業目標をなんとしても達成しようとしてくるし、スポーツ選手は負けず嫌いで「あと1回」を100回繰り返し、負ければ大泣きする。

逆にいえば成果を出せない人はしつこさが足りない。

ある経営者がイ

もっとみる
犯罪と精神医学(6): 常習的万引きは病気なのか?〜窃盗症(クレプトマニア)の歴史と現在の位置付け〜

犯罪と精神医学(6): 常習的万引きは病気なのか?〜窃盗症(クレプトマニア)の歴史と現在の位置付け〜

皆様、こんにちは!鹿冶梟介(かやほうすけ)です☺️

皆様は、窃盗症(クレプトマニア)という言葉を聞いたことがありますか?

窃盗症とは、「物を盗みたいという衝動・欲求を制御できなくなる病気」です。

この話を聞いて...

「えっ!?窃盗は犯罪じゃなくて病気なの?」

...とツッコむ方もいると思います。

否、むしろほとんどの方がそう思ってらっしゃるのではないでしょうか?

しかし、精神医学と

もっとみる
火にかけた薬缶に氷を入れて

火にかけた薬缶に氷を入れて

この日差しでは、熱々の家の中を冷房でなんとか冷やしている状態だ。薬缶の水を火にかけながら、同時に氷を入れて冷やしているようだ。身体はこの異様な状態を異様だと感じている。頭がぽーっとする。
暑いけれども身体は新鮮な外気を欲している。子どもの泣く理由のひとつは「散歩したい」だ。悩ましい。

昼間は論外、夕方もまだ暑く、夜は早く寝てしまう。それならばと早朝に散歩している。夜の闇によって冷まされた世界は今

もっとみる
もう「は?」も「は💢」もないがしろにしない

もう「は?」も「は💢」もないがしろにしない

(「は?いやいや、お父さん。娘さん、めちゃくちゃ『ちゃんと』してますって!」)

皆さんは、

日常で「は?」と感じたり、「は💢」と思ったりすることはありませんか?

私は最近「は?」と感じて、「は💢」と思う経験をしました。

私は朝早くからの仕事で、3時40分に起きて朝風呂やNetFlix鑑賞をしてゆったりしてから、5時少し前に出発することにしています。

出掛けの「時計代わり」に見るテレビ

もっとみる
No.1284 心で感じる?

No.1284 心で感じる?

韓国時代劇「馬医」、「商道」、「イ・サン」が終わり、新しく始まった6月28日放送(BS日テレ)の「トンイ」(第24話)に「石手紙」の言葉が出てきて興味深く思いました。

王妃チャン氏とその兄チャン・ヒジェから命を狙われ左胸に手裏剣で大けがを負った宮廷女官・トンイ(同伊)は、たった一人で命からがら何とか敵から逃れ、気を失っているところを、平安道義州のピョン商会の行首(ヘンス)に助けられます。

もっとみる
不調がいつも真実の道へと導いてくれました。

不調がいつも真実の道へと導いてくれました。

先日、白血病の遺伝子検査結果があまり良くなかったんです。
いつもなら3ヶ月後の予約を取って帰るのですが「来月も来てください」と主治医の先生から言われてしまいました。

|もし人生が終わるなら、何を後悔するだろう?心がギュッと締め付けられると共に、ふと「もし人生があと少しで終わってしまうなら、何を後悔するだろう?」と自問したんです。

と思ったんですよね。

細かく言えばまだ行ったことがない国に行っ

もっとみる
ある場所ではありふれたものが、ある場所では希少になる

ある場所ではありふれたものが、ある場所では希少になる

長文ファンの皆様おはようございます。

様々なコミュニティに顔をだす人生を生きていますが、いつも「あれいいな」が違うことが面白いと思っています。 例えば一般的には大きな金銭が得られるプロスポーツが「いいな」と言われますが、あるコミュニティにおいては急にアマチュア競技が「いいな」と言われたりします。

典型的なのは、海外の上流階級だと、金銭よりも(スポーツ選手の稼ぎどころではない資産を持っている

もっとみる
おかげさまで9,400フォロワーを超えました

おかげさまで9,400フォロワーを超えました

いつも記事を読んでいただき、誠にありがとうございます。

おかげさまで、フォローしていただいている方が9,400名を超えました!

フォローしていただいている方、いつも読んでくださっている方に大変感謝しております。

一方、フォロワー数の推移と自分のレベルアップは比例しているわけではないので(笑)、

今後も自分の力をわきまえて、変に肩肘はらず、ありのままの自分で一歩一歩投稿を続けたいと思う今日こ

もっとみる
フォトアルバム②信号

フォトアルバム②信号

フォトアルバム第2弾は、信号シリーズ。

まずは、記事のタイトル画にも使った赤ずきんちゃんの信号。
こちらはシュバルムシュタットSchwalmstadtから。
小さな籠までデザインに入っているのが、たまらなく可愛い。

同じく童話シリーズで、ハーメルンの笛吹き男の信号は、もちろんハーメルンの街から。
笛を吹きながら歩く様子が、とてもよく分かる。

ドイツの公共放送局ZDFのキャラクターMainze

もっとみる
25歳の君へ

25歳の君へ

今、君は絶頂の中にいて、私が言うことは何一つ聞こえないと思う。アスリートはそれでいいし、それでこそアスリートだよね。だから今は余計なことは耳に入れないで頂点を目指してなりふり構わず自分を高めていけばいいと思う。

ただ、いつまでも続くと思っている現役生活もいつか終わりが来る。そのいつか来る引退の時、もしもこの言葉が頭の片隅に残っていたら少しは助けになるかなと思って、今日は説教ぽいことを書いてみよう

もっとみる
「夢」の力

「夢」の力

column vol.1209

…最近、「夢」という言葉が使いにくい…と感じるのは私だけでしょうか…?

当然、私の世代(アラフィフ)や上の世代の人に対してはもちろんのこと

若い人たちにですら夢を聞こうとすると、「えっ?夢って必要ですか…?」と返され、こちらが “地に足着いていないおじさん” だと思われてしまっています…(笑)

…私は、夢の中身は変われど、ずっと夢を持ち続けてきた人生だったの

もっとみる

自分の才能を生かす勇気

こんにちは、末吉です。

応援ありがとうございました!!

TOKYO FMの人気番組Blue Oceanの出演が無事に終わりました!

いや〜〜〜緊張しました。

しかし、皆さんの温かい応援のおかげで、いつもよりもリスナーの方の反響も多かったようで、嬉しい限りです。

そのご褒美か、Amazonのランキングも急上昇中で、「著者としての責任を果たせたかな」とホッとしています。

これを機に、ますま

もっとみる