マガジンのカバー画像

Favorite

14
ステキなクリエイターさんたちが書いてくれた 何度も読み返したくなる記事。
運営しているクリエイター

記事一覧

Zoom婚はじめました(short short)

Zoom婚はじめました(short short)

マッチングサイトで出会った二人。
最初はごく一般的に、出会って、交際して、結婚、そんなゴールを考えていた。
だが、出会った二人は、いくらか妥協しなくても、それぞれの今のライフスタイルを保ったままゴールインできるのではと言う話になった。
それは、一緒には暮らさないで、一緒に暮らしているように感じることができる。そんな結婚が、Zoomなら出来るのではないか、二人は話し合いの末、そうしようと言うことにな

もっとみる
はじめまして!セクマイや女性同士が出会えるSNSアプリPIAMY(ピアミー)です【レズビアン、バイセクシュアル、AセクAロマ、ノンセク、デミロマ、Xジェンダーも】

はじめまして!セクマイや女性同士が出会えるSNSアプリPIAMY(ピアミー)です【レズビアン、バイセクシュアル、AセクAロマ、ノンセク、デミロマ、Xジェンダーも】

みなさん、こんにちは!
セクマイや女性同士が出会えるSNSアプリPIAMY(ピアミー)の運営チームです。

2021年3月17日にリリースしたSNSアプリ《PIAMY(ピアミー)》について、開発に関する思い、皆さんに伝えたいことなど、このnoteで少しずつ書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします^^

今回のこのnoteでは「ピアミーとはどんなアプリなの?」という疑問に答えていきま

もっとみる
「あたらしい結婚」を提案、サポートします

「あたらしい結婚」を提案、サポートします

追記(2021年6月28日)「あたらしい結婚」を事業としてはやめる決断をしました。新規の受付は終了しております。既存ユーザー向け結婚相手候補のご紹介を含む個別のサポートを続けながら、Suzuki Daikiさんと次のプロジェクトに向けて動き始めています。

詳細はこちらです。

あたらしい結婚に向いている人とはあなたは「恋愛を楽しむことに対する優先度が低いが、家族は持ちたい。人生の優先順位を趣味や

もっとみる
新米ママがホームビデオをYouTubeに上げたらコメント欄に号泣させられた夜

新米ママがホームビデオをYouTubeに上げたらコメント欄に号泣させられた夜

YouTubeにあげたわが家のホームビデオが10万回再生されました!やった!おめでたいので、この動画を作ったときのことを思い返してみました。

・・・・・・・・・・・

YouTubeって、観るためのものだと思っていました。夫が突然「チャンネル開設しよう、チャンネル名は何にしようか?」って言いだすまでは。

あれは、確かわたしが妊娠8か月目のとき。

育休に入る直前、仕事の引継ぎですごく忙しいとき

もっとみる

大丈夫、なぜなら今日は残りの人生で一番最初の日だから。

15歳のとき。ある発表会のような場で、目の前にいる大人たちに向かって私は言い放った。

「私はもう、何を始めるにも年を取りすぎている、そう思うことがあります」

この言葉を、大半の人が冗談だと受け止めて、うっすらとした笑いを口元に浮かべた。15歳の若造が何を言うんだと。

だが、私の言葉は本心から出たものだった。だって、オリンピックにしたって、音楽のコンクールにしたって、数学の大会にしたって、何か

もっとみる
言いたい事を言ってみたもののこんな世の中じゃ…POISON

言いたい事を言ってみたもののこんな世の中じゃ…POISON

やっぱ言葉もね、新時代なんで、マイルドにしていくべきだと思うんすよ。
なんつーかこれからは、表現に於いて「誰も傷つけない言葉」を模索してった方が良いんじゃ無い?そう思うわけです。

で日常会話で例え話する時によくことわざを使うんすけど、
ことわざって動物に厳しいの多いじゃ無いですか。

例えばね、「飛ぶ鳥を落とす勢い」
勢いありすぎ。そんなんしたら可哀想ですからね。

向こうさんもゴキゲンに飛んで

もっとみる
彼女と出逢って3ヶ月で婚約した僕は、24年間「年齢=彼女いない歴」だった

彼女と出逢って3ヶ月で婚約した僕は、24年間「年齢=彼女いない歴」だった

僕が一念発起して、彼女探しに七転八倒し、数年間、自分の不甲斐なさに悶絶しながらも素敵な人と巡り会い、3ヶ月で婚約するに至った話を書こうと思う。(今は結婚してる)

僕は自他共に認める変人だ。

まず経歴からして「普通」じゃない。生まれてこの方「普通」とは程遠い生活をしてきたし、なんとなく自分でも「普通じゃない自分」に少し誇りを持ってたと思う。

いろんな事情があって、学校にさっぱり行かなくなっ

もっとみる
たぶん誰でもできる良いコンテンツをつくる方法

たぶん誰でもできる良いコンテンツをつくる方法

それはとてもとてもシンプルなもので、

「さっさと始めて、ずっと続ける」
これだけだと思う。

たいていのことは考えるより、やってみたほうが早い。より良い出来にするためには走り続けながら調整したほうが芯を食う。

・こんなことやってみたいけどニーズある?
・誰も“いいね”してくれなかったらどうしよう
・やってみたところでつまらないかも
・いつか時間ができたらやろうかな

こんなのは全部検討するだけ

もっとみる
給食で世界旅行!

給食で世界旅行!

「おばーちゃーん、いるー?」
「台所にいるわよー」
 桜子は急いで靴を脱ぎ、玄関から廊下を走り抜ける。ぷうんと甘い香りが漂ってきた。これはもしかして……

「桜子、いらっしゃい。ちょうどおやつができたところよ」
 ガス台には中華セイロが積み重なって、湯気を上げている。
「マーラーカオ?」
「正解!」
 おばあちゃんがふたを開けると、もわーっと湯気があがった。
「ほらほら、手を洗ってらっしゃい」

もっとみる
「お金」は好きだけど「お金を稼ぐこと」にはそこまで興味が持てないあなたへ

「お金」は好きだけど「お金を稼ぐこと」にはそこまで興味が持てないあなたへ

「お金が欲しいと思っているのに稼げていないなら、お金を稼ぐのが下手なだけだよ」

とある事業家っぽい人がそんなふうに言っているのを聞いて、私はすこしムッとした反面、じわじわと、ああ、なるほど…なるほどなぁ……と、自分のこれまでの色々なことが腑に落ちたのであった。

自分のこれまでの仕事の選び方を振り返ってみると、できるだけ沢山お金が欲しい、と思いながらも、給料や報酬だけではなく、やりがいとか、自分

もっとみる
肉体に無関心なデジタルネイティブ世代と、性教育の必要性

肉体に無関心なデジタルネイティブ世代と、性教育の必要性

私は20歳ごろまで、女性の下半身の穴の数を正確に知らなかった。

私は生まれたときからずっと、教科書的に標準なメスのからだを持っているのにも関わらず、である。

私に穴の数を教えてくれた人は、同い年の友人である。彼女もまた、自分の肉体の構造を知らなかった。びっくりして私に教えてくれたのである。私たちは20年も生きてきた、生理もあった、でも肉体の構造を知らなかった。

この話を年上の人たちにすると、

もっとみる
上階の住民の騒音をサンバカーニバルにするためにタンバリンを買った話

上階の住民の騒音をサンバカーニバルにするためにタンバリンを買った話

今の部屋に引っ越してきて3ヶ月。
最初はたまたまかな、と思っていたものが徐々に疑念を生み、そして確信に変わるのに2週間はかからなかった。

ドンドン!!!ドンドドドンドン!!

(おっ今日も始まったな。上の階の人は一体毎日なにやってんだろうな。)
夜23時ごろから午前1時頃まで上階の住民がとにかく床を打ち鳴らして暴れ始めるんですよね。

正直騒音に対してはかなり寛容なので夜中に騒いでいようが床を打

もっとみる
私の役に立った結婚相手に関する26の質問

私の役に立った結婚相手に関する26の質問

以前書いたnoteが思いのほか好評であり、たくさんのスキやシェアをしていただいてとても驚いている。

「役に立った」とか「結婚したくなった」という感想を聞いて、とても嬉しかったし、私に素晴らしいアドバイスを残してくれた両親はじめ沢山の人生の先輩たちには本当に感謝しないといけないなと改めて思った。

こうなったら、私が教えてもらったことをもっと共有すべきかなと思い、続編を書くことにした。何しろ私はあ

もっとみる
天国から届いた手紙

天国から届いた手紙

僕には、母親が2人いる。

1人は、中二のときに他界した、産みの母。

もう1人は、義理の母「K子さん」だ。

僕が 社会人1年目のとき、親父と再婚した人。

ちょっとガンコな親父と一緒に、かつて僕も住んでいた青森の実家で、なかよく暮らしている。

K子さんは、明るくおおらかで、どんな人にでもやさしい。僕が高校生で、はじめて会ったときも、そうだった。

再婚のニュースにも、さほど驚かなかったし、K

もっとみる