人気の記事一覧

頭の中 ー 11月23日

10日前

北千住で迎える初めての誕生日

忘れられないことば、忘れない人。

ことばの日、4歳おめでとう。

6か月前

旅の体験から言葉術、解釈力について考える

書くことで夢が叶う のではなく 夢を叶えるために書くんだ (叶えたいことを書いてまともに叶った試しが無くて、あんまり信じられていなかった。だけど少し前に書いたことが初めて叶いかけていて驚きと喜び、そしてほんの少しの期待に不安もある今この瞬間。)

1か月前

いつ、どんな時も一緒に乾杯。それだけで幸せ。 (記事を書く時間をとることが最近難しいので、今日から始めてみる今日の言葉。自分で考えた一言を思いついたときに時々。)

1か月前

いつか旅立つ日を夢に見て。

1か月前

2020 winter @ Kanagawa, Minatomirai

言葉のコレクションアプリ『biblog』をリリースしました。

私の「ものさし言葉」

4か月前

丹後天酒まつり(1日目)

6か月前

誰か、がいなくたって 私(貴方)、がいるじゃないか。

1か月前

本当の貴方に出会った。 ということはもうすぐ別れが近づいている。 (本当のその人の姿を知って複雑な気持ちになって遠くに感じて涙が出たけど、今の自分に必要な出来事だった気がする。これがなければ多分自分は一生この人からちゃんと離れられない。)

1か月前

"旅" を見つめなおす旅 〜言葉ギャラリーの裏側〜

『あの日、選ばれなかった君へ』で自分を振り返る-社外講座編-

7か月前

言葉は人を幸せにするよね? 私の嬉しい言葉とは?

元気になるための旅

11か月前

「特別」なのは

広辞苑の広告文に目が留まりました。辞書をひらけば世界がひろがる。ことばは自由だ。文字で表現するとき、漢字で書くか、ひらがなで書くか、かなり悩んで選びます。先のもの、僕なら、言葉はじゆうだ。にします。漢字表記とひらがな表記では、言葉の柔らかさや映る世界観までころっと変わりますよね。

9か月前