阿部広太郎
書き続けて嬉しかったこと→noteクリエイター支援プログラムをきっかけに著書『コピーライターじゃなくても知っておきたい 心をつかむ超言葉術』(ダイヤモンド社)を刊行できました!新刊は『それ、勝手な決めつけかもよ?』、著書 『待っていても、はじまらない』はnoteで全文公開中です◎

いよいよ本日📧
#企画メシ 2022プレイベント🍙
6/2木 20時〜 よろしくお願いします👏🏻
企画仲間募集です。
このコピー、企画生が書いてくれました。いい場にします。
アーカイブもあります、ぴんときたらぜひ◎
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02jpb1z7unc21.html
10

【企画メシの活かし方】
講座に参加した、その後。
何をどう活かしたのか、活きたのか。
4名の企画生に伺います。
企画メシ2022のエントリーのための
プレイベントが6/2木20時からです!
下記の詳細、ぜひともご覧ください◎
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02jpb1z7unc21.html
19

【企画メシの活かし方】
『企画メシ/言葉の企画』
この場を経て、活躍していく姿は
とても刺激的で、そして僕は嬉しくて。
みんながどう活かしてきたのか?
エントリーのためのプレイベント。
6/2木20時からやります!ぜひともです◎
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02jpb1z7unc21.html
20

【企画メシの出会い方】
2015年に生まれる。
つづく。つづける。つづけるぞ。
この気持ちで2022年まできました。
エントリーのためのプレイベントが5/26木20時から、あります。
もしピンときたら、下記の詳細、ぜひともです◎
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02jfccfdqnc21.html
21

【「悩む」は、「生む」の一歩手前なのかもしれない】
なんだこのモヤモヤは?出そうで出ない。
あと少し、あと少しなんだけど……という時に、言葉を生むサポートをできたらとても嬉しいです。
5月29日(日)まで募集してます😊
https://corp-note.mynavi.jp/n/n3f9bf03ed599
31