マガジンのカバー画像

うまく生きるための処世術・思考法

24
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

頭の中を紙に書き出す「ジャーナリング」は、アウトプットに必要不可欠!

頭の中を紙に書き出す「ジャーナリング」は、アウトプットに必要不可欠!

こんばんは。
今朝「きょうのnoteは何を書こうかな?」
って考えてたんですけど、
「この”書くまでの思考のプロセス”を
書いてみたらおもしろいかな?」って、
ふと思いつきました。

ということできょうのテーマは、
「わたしのアウトプットの仕方」です!

これを考えてたら、
みんなのアウトプットまでの脳内って
どうなってるんだろう?って、
とても気になりました!笑
(ぜひ教えてください)

わたし

もっとみる
自分を知りたい・頭を整理したい人におすすめ!「ジャーナリング」のやり方と効果

自分を知りたい・頭を整理したい人におすすめ!「ジャーナリング」のやり方と効果

まず、ジャーナリングとは何か?
”頭に思い浮かんだことを紙に書き出す行為”

です。
いまの自分に集中することから、
「書く瞑想」とも言われています。

わたしにとってジャーナリングは
生活の一部であり、必要不可欠な習慣。

何より楽しくて、
みんなにおすすめしたいほど大好きなので、
きょうはジャーナリングのやり方や効果
について書いてみます!

【ジャーナリングのやり方】

①紙とペンを用意する

もっとみる
【「やばいものができてしまった」】って、素敵やん。#電気グルーヴ #創作活動  #やばい

【「やばいものができてしまった」】って、素敵やん。#電気グルーヴ #創作活動 #やばい

電子グルーヴのピエール瀧。彼と作曲担当の石野卓球は、後に大ヒットすることになる曲を作り上げます。

その名も、【Shangri-la 】

そう、夢でキスキスキス❤️でおなじみの、あの曲です。

未だに根強い人気を誇るこの曲。

そもそも、最初はうんこちんこばっか言ってた

クソダサラッパーバンドが、電気グルーヴです。

「人間は二酸化炭素を吐き出すだけのゴミだ!!!」的な曲もつくるし、
「猫の死

もっとみる
【書評】『しないことリスト』pha 【忙しい生活】に【待った!!!】 ゆるい!!!かわいい!!!心がスッと軽くなる!!! #しないことリスト #書評 #読書好きと繋がりたい

【書評】『しないことリスト』pha 【忙しい生活】に【待った!!!】 ゆるい!!!かわいい!!!心がスッと軽くなる!!! #しないことリスト #書評 #読書好きと繋がりたい

こんにちは。今回はpha著『しないことリスト』の書評をしていきます。

この本の魅力、それは

読みやすい!!!
色々とかわいい!!!
ゆるくていい!!!

の3つでございます。こういう書き方、さざえさんの次回予告みたいでいいね。

たま、世紀末にタイムスリップする
サザエ、サザンにハマる
カツオ、風俗に行く

みたいな感じにね。

では、上から順に、この本の魅力を説明していくよ!!!

·

·

もっとみる
【試験に「挑む」。】「挑んで」いるだけであなたはえらい!!! #挑戦 #AURORA #試験勉強

【試験に「挑む」。】「挑んで」いるだけであなたはえらい!!! #挑戦 #AURORA #試験勉強

おととい、宅建の試験がありました。

私のフォロワーさんも何度目かのチャレンジでしたが、落ちてしまったようです。

合格点も高めだし、レベルも高そうだし、
私は絶対にやりたくない勉強の一つですねw

さあ、そんなことがあって、今回のテーマは

結果はどうあれ、何かに【挑む】。
もう、
【挑む】という
その姿勢自体が素晴らしいよ!!!
もっとほめられるべきだよ!!!ペンギンのキャラクター、コウペンち

もっとみる
【距離の詰め方が下手くそ】な【コミュ障】。#コミュニケーション #コミュ力 #Twitter

【距離の詰め方が下手くそ】な【コミュ障】。#コミュニケーション #コミュ力 #Twitter

コミュ力を勘違いしている人へ告ぐ。

べちゃくちゃ畳み掛けるように喋りまくり、
土足で相手の心に上がり込むことだけが
「コミュニケーション力」ではない。「距離を高速で詰める」ことが「コミュ力の高さ」と勘違いされがちな今の世の中。だが、それは違う。

「適度に離れる」ことも、
立派なコミュニケーションの一つ。
ずーーーっとしゃべってることで
「コミュ力が高い」
とは、必ずしも言えない。ということを、

もっとみる
【何のために生きるのか???】Why do we live? #生きるとは #生きる意味 #生きる理由

【何のために生きるのか???】Why do we live? #生きるとは #生きる意味 #生きる理由

という、どんな哲学者も答えが出せないであろう超絶難問。

Twitterでよーーーーーく
「生きるいみってなんだろ・・・」というツイートを
目にします。

知らんがな。夢もへったくれもないことを言います。

【種の存続のため】です。それ以上でも以下でもないです。生きるのは、生き残るため。では、なぜ存続しなければならないのか???わかりません。謎です。
それを答えるために、【宗教】があります。
·

もっとみる
「分けて考えるな!!!」【教授からの教訓】#英語 #教訓 #留学

「分けて考えるな!!!」【教授からの教訓】#英語 #教訓 #留学

久々の教授からの教訓シリーズ。

なにか、行動をするとき

「分けて考える」ことをしてしまっていませんか???

例えば、教授が言ってたのは

「留学」と「普段の学生生活」をわけて考えてる人が多いということ。

どういうことか。

·

·

·

留学するにせよ、それも

「学校生活」の一部です。

よく、分けて考えてしまう人は、

留学=非日常を体験できること

と考えてしまいがちです。

もっとみる
ぺーぺーなPayPay。#PayPay #キャッシュレス

ぺーぺーなPayPay。#PayPay #キャッシュレス

PayPayはぺーぺーだ。仕方ない。まだ始まったばかりだし、何が起こるのか、何ができるのかも
まだまだ未知数なところがおおい。

だからといって、「ダメだ」と判断するのはまだ早いし、かといって「めちゃくちゃいい」と言えるかもまだ分からない。

まだ、PayPayはじめ、キャッシュレス決済はわからないことだらけ。

だから、偏見も思い込みも極力なくして、「ニュートラル」に見ていこう。

そんな、「ニ

もっとみる
【コミュニケーションの極意】質問の威力。 #コミュニケーション術 #コミュ力 #質問

【コミュニケーションの極意】質問の威力。 #コミュニケーション術 #コミュ力 #質問

「質問する」ことは、最強のコミュニケーション術である。

これは、かの高名な作家、美川くん(1998~)のいうところである。

という冗談はさておき、今回は

「質問する」ことで、コミュニケーションがめっちゃうまくいくということを話していきたいと思います。

というのも、最近色々な人と話をすることで、「質問」のよさを実感したから。

バイト先の初対面の人、集中講義で一緒になった人、授業で会う人、家

もっとみる