忙しい現代だからこそ、なぜ忙しくする必要があるのか?忙しくする価値があるものなのか?などを吟味することが大事です。何気ない日常の中でそうしたことを考えずにいると時代の空気に流されてしまいます。生きるとは何か?生きる意味とは?という漠然とした問いに対し、自分なりの答えを持とう!
私は子どものころから、 「何のために生きるのか」 考え続けてきました。 そして、ある日突然がんになりました。 「青天の霹靂」とは、このことだと思いました。 でも、今生きています。 生かされている、この命を使って 人の役に立ちたいと思っています。 きっと、それが私の生きる意味。
人生に意味があるのか、意味がないのか分からないけど、もし意味があるなら何のためなのか模索したいし、意味がないならば意味を作っていこうと思います。どちらにせよ「自分らしく生きるとは何か」を考えそれを生き様に反映させていこうと思ってます。生きるということは奥深いことです。精進します。