マガジンのカバー画像

心をラクにするキッカケを得られるnote

269
何がキッカケになって心がラクになるかは、自分でもわかりません。ここに書いたことが結果的に、誰かの心をラクにするキッカケになったら、とても嬉しいです。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

時間の使い方や時間の意味を考えてみよう

時間の使い方や時間の意味を考えてみよう

はじめに(いつも書いてること)このnoteでは、「仕事でも私生活でも心をラクにする(ワークライフハック)」をテーマに文章を書いています。

※「ラクする」というのは、「心身に苦痛などがなく快く安らかに過ごす」という意味で使っている言葉であり、シンプルに「サボる」という意味ではありません。

今回の内容6月10日は『時の記念日』

1920年に、「時間をきちんと守り、欧米並みの生活に改善・合理化を図

もっとみる
関係を構築するためにどんなコミュニケーション手段を選ぶ?

関係を構築するためにどんなコミュニケーション手段を選ぶ?

はじめに(いつも書いてること)このnoteでは、「仕事でも私生活でも心をラクにする(ワークライフハック)」をテーマに文章を書いています。

※「ラクする」というのは、「心身に苦痛などがなく快く安らかに過ごす」という意味で使っている言葉であり、シンプルに「サボる」という意味ではありません。

今回の内容1on1を社内に浸透させていく中で、メンターのメンターになって、1on1の伴走について相談に乗るこ

もっとみる
「幸せを増やす」よりも「不幸せを増やさない」

「幸せを増やす」よりも「不幸せを増やさない」

はじめに(いつも書いてること)このnoteでは、「仕事でも私生活でも心をラクにする(ワークライフハック)」をテーマに文章を書いています。

※「ラクする」というのは、「心身に苦痛などがなく快く安らかに過ごす」という意味で使っている言葉であり、シンプルに「サボる」という意味ではありません。

今回の内容アンガーマネジメントとしての学びを共有します。

『ニューノーマルな時代に意識した方が良い4つのこ

もっとみる
記録を残すと思考が整理される(3ヶ月後の自分は他人)

記録を残すと思考が整理される(3ヶ月後の自分は他人)

はじめに(いつも書いてること)このnoteでは、「仕事でも私生活でも心をラクにする(ワークライフハック)」をテーマに文章を書いています。

※「ラクする」というのは、「心身に苦痛などがなく快く安らかに過ごす」という意味で使っている言葉であり、シンプルに「サボる」という意味ではありません。

今回の内容ライフログは、自分を省みる良いキッカケになります。

新卒3年目の研修メモに書かれていたことを起点

もっとみる
質問をすることは、相手に興味を持つこと

質問をすることは、相手に興味を持つこと

はじめに(いつも書いてること)このnoteでは、「仕事でも私生活でも心をラクにする(ワークライフハック)」をテーマに文章を書いています。

※「ラクする」というのは、「心身に苦痛などがなく快く安らかに過ごす」という意味で使っている言葉であり、シンプルに「サボる」という意味ではありません。

今回の内容とある講演で、サイバーエージェントの曽山さんの話を聴いた時、「価値観ナインブロック」というアイスブ

もっとみる
ゴールと目的が明確じゃないと外的要因に対して言い訳が生まれる

ゴールと目的が明確じゃないと外的要因に対して言い訳が生まれる

はじめに(いつも書いてること)このnoteでは、「仕事でも私生活でも心をラクにする(ワークライフハック)」をテーマに文章を書いています。

※「ラクする」というのは、「心身に苦痛などがなく快く安らかに過ごす」という意味で使っている言葉であり、シンプルに「サボる」という意味ではありません。

今回の内容共感した記事を紹介します。

『能動的な学び』というのは、本当に大切だと思っています。

ゴール地

もっとみる
学習性無力感に陥る人を減らしたい

学習性無力感に陥る人を減らしたい

はじめに(いつも書いてること)このnoteでは、「仕事でも私生活でも心をラクにする(ワークライフハック)」をテーマに文章を書いています。

※「ラクする」というのは、「心身に苦痛などがなく快く安らかに過ごす」という意味で使っている言葉であり、シンプルに「サボる」という意味ではありません。

今回の内容『学習性無力感』という言葉について、調べたものを記載していきます。

フリー百科事典『ウィキペディ

もっとみる
自己認識力を高めたら心がラクになる

自己認識力を高めたら心がラクになる

はじめに(いつも書いてること)このnoteでは、「仕事でも私生活でも心をラクにする(ワークライフハック)」をテーマに文章を書いています。

※「ラクする」というのは、「心身に苦痛などがなく快く安らかに過ごす」という意味で使っている言葉であり、シンプルに「サボる」という意味ではありません。

今回の内容「自分の決断を説明できるようになっている」というのは、自己認識力が上がっているという目安になります

もっとみる
仕事で得たい報酬と向き合う(内的報酬と外的報酬のバランスが大切)

仕事で得たい報酬と向き合う(内的報酬と外的報酬のバランスが大切)

はじめに(いつも書いてること)このnoteでは、「仕事でも私生活でも心をラクにする(ワークライフハック)」をテーマに文章を書いています。

※「ラクする」というのは、「心身に苦痛などがなく快く安らかに過ごす」という意味で使っている言葉であり、シンプルに「サボる」という意味ではありません。

今回の内容僕は誰かをマネジメントする際に、最初に確認することがあります。

それは、
🔶なんで働いているの

もっとみる
人は“なぜ”という“目的”に動かされる

人は“なぜ”という“目的”に動かされる

はじめに(いつも書いてること)このnoteでは、「仕事でも私生活でも心をラクにする(ワークライフハック)」をテーマに文章を書いています。

※「ラクする」というのは、「心身に苦痛などがなく快く安らかに過ごす」という意味で使っている言葉であり、シンプルに「サボる」という意味ではありません。

今回の内容自身のライフログ(Evernote)で『目的』『対話』という言葉を検索して、過去から遡ってノートを

もっとみる
不誠実な上司は不誠実な部下を育ててしまう

不誠実な上司は不誠実な部下を育ててしまう

はじめに(いつも書いてること)このnoteでは、「仕事でも私生活でも心をラクにする(ワークライフハック)」をテーマに文章を書いています。

※「ラクする」というのは、「心身に苦痛などがなく快く安らかに過ごす」という意味で使っている言葉であり、シンプルに「サボる」という意味ではありません。

今回の内容不誠実な上司は不誠実な部下を育てるなぁ・・・そう思い、少し前に読んだ本のことを思い出しました。

もっとみる
目的を明確にできれば嫌なことでも頑張れる

目的を明確にできれば嫌なことでも頑張れる

はじめに(いつも書いてること)このnoteでは、「仕事でも私生活でも心をラクにする(ワークライフハック)」をテーマに文章を書いています。

※「ラクする」というのは、「心身に苦痛などがなく快く安らかに過ごす」という意味で使っている言葉であり、シンプルに「サボる」という意味ではありません。

今回の内容「目的を明確にできれば嫌なことでも頑張れる」というのは、とあるメンバーとキャリア面談をした時に出て

もっとみる
エンプロイアビリティに着目して自己肯定感と自己効力感を高める

エンプロイアビリティに着目して自己肯定感と自己効力感を高める

はじめに(いつも書いてること)このnoteでは、「仕事でも私生活でも心をラクにする(ワークライフハック)」をテーマに文章を書いています。

※「ラクする」というのは、「心身に苦痛などがなく快く安らかに過ごす」という意味で使っている言葉であり、シンプルに「サボる」という意味ではありません。

今回の内容エンプロイアビリティを意識することで、自己肯定感と自己効力感を高められるという話をしていきます。

もっとみる
師匠を見つけて心をラクにする

師匠を見つけて心をラクにする

はじめに(いつも書いてること)このnoteでは、「仕事でも私生活でも心をラクにする(ワークライフハック)」をテーマに文章を書いています。

※「ラクする」というのは、「心身に苦痛などがなく快く安らかに過ごす」という意味で使っている言葉であり、シンプルに「サボる」という意味ではありません。

今回の内容社内にて、本部の基幹業務を担うメンバーのキャリア面談が増えています。

現場のメンバー達が退職して

もっとみる