マガジンのカバー画像

就活・転職・キャリア

123
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

レディファーストをはねのけろ

レディファーストをはねのけろ

今日のサムネイルは東京生活の頃の私です。
若い時はさんざん性被害に合い、母ちゃんになればこれ。そして中高年になると更にバカにされる。

どうしてか、私は知っています。
女は男より立場が弱い設定だからです。だから自分の方が偉そうにしていいと思っている。

でも子供を守るため、トラブルを避けるために我慢していました。なんでこっちがこんな気を遣わないといけないのか!!

そしてアメリカは中高年はまだまだ

もっとみる
私の就活体験談(10)経済学部卒 工藤 彩音さん(大手不動産管理企業内定)

私の就活体験談(10)経済学部卒 工藤 彩音さん(大手不動産管理企業内定)


就職先を選んだ理由

私が就職先を選んだ理由は、管理実績が首都圏トップクラスであり、都心を中心にその街のシンボルマークとなるような建物や、誰もが知っている建物の管理に幅広く携わっている点に魅力を感じたためです。
就活を始める前は、働きたい職種がこれといって無かったため、幅広く色々な業界を調べたり、説明会に参加したりしていました。
さまざまな業界の話を聞いているうちに不動産関係の仕事に興味を持

もっとみる
USCPA合格後の転職活動の結果

USCPA合格後の転職活動の結果

こんにちは。イルカです。
今回はUSCPA合格後の転職活動について書かせていただきます。

筆者のスペックnote初投稿の際に記載しましたが、転職活動を開始した当時のスペックを書かせていただきます。

中堅大学卒(文系)

営業職数年、経理職1年(非上場企業)

TOEIC855点

日商簿記3級、2級

USCPA全科目合格者

20代後半

上記について少し補足します。まず出身大学はMARCH

もっとみる
【米MBA社会人留学】3つのタイプとお勧めの対象者

【米MBA社会人留学】3つのタイプとお勧めの対象者

この記事は、米MBA/大学院留学に関して、興味はあるけど何から調べたらいいか分からない…と言う方向けです。私も1年前はそんな状態でした。

MBA受験の入り口として、まずはどのような種類のMBAがあるのか。この記事では網羅的にどのような選択肢があるのかを、私の理解の範囲で紹介します。

海外MBAと一言で言っても、いくつか種類があります。想定している年齢層や、学べる内容、卒業後のキャリアも変わりま

もっとみる

世界トップクラスの数学能力を持つ日本人が医学部へ行く悲劇!就活では帰国子女がコツコツ努力した秀才に完勝!これでいいのか、日本?!

東大卒の人生を考える会さんのブログは、本当に勉強になります。現代日本のエリート層がどのような構造になっているのか、よくわかります。ブログを読んで考えさせられたことを書きます。

・日本の数学教育は世界トップクラス、でも課題が!

アメリカなどの高校までの数学教育はあまり高くはないとのことです。そして、東アジアは数学能力が世界でもトップクラスとのことです。インドもそうかもしれませんね。そんな日本で数

もっとみる
この1年半で実施した「16の人事施策」を振り返る

この1年半で実施した「16の人事施策」を振り返る

代表の @yuzutas0 です。風音屋(@Kazaneya_PR)では「1人目の人事担当」を募集しようとしています。

これまでは代表である私が中心となって人事系の施策を進めてきました。「事業は人なり」ということで、人事に関する書籍を30冊ほど読み漁り、1つ1つ試行錯誤を重ねています。この記事では、私自身の思考の整理を兼ねて、これまでの取り組みをシェアします。

風音屋という会社が「人事の重要性

もっとみる

自己暗示で自分を変えて、結果を出せる人間になる

誰しも、苦手なことがあったり、自分に自信がなかったりします。

私の場合は、多動性や衝動性のせいで小学校の頃はいつも親から怒られていました。特に父親は暴力的で、私を殴りました。また、私は勉強が好きだったので、勉強ばかりしていたせいで「自分はモテない」と思い込んでいました。

私が自分に自信を持てるようになったのは、最初のコンサルタント会社に入ってからでした。勉強と学歴以外に何もなかった自分が、SA

もっとみる
「プロジェクトを推進できる人材が少ない」という課題とその解法

「プロジェクトを推進できる人材が少ない」という課題とその解法

Hello, 辻原です。
私は普段「00%稼働でクライアントプロジェクトにコミットする」という契約でお仕事させていただいていることが多いのですが、3月は多くのクライアントが期末を迎えるため、ねじ込みと整理のため慌ただしい日が続きます。毎年3月は所定契約時間を大幅に超過しがちで、気がついたら合計170%稼働みたいなことになっていたりするのですが、土日や残業を加味すれば「まあ現実的な生存ラインか」「稼

もっとみる
『人生は20代で決まる』: アメリカでキャリアを築くきっかけになった本を、20代が終わる直前に読んでみた

『人生は20代で決まる』: アメリカでキャリアを築くきっかけになった本を、20代が終わる直前に読んでみた

※先日キャリアイベントのオフ会で話があった本の紹介です。

技術書以外で読み返す本は少ないのですが、ニューヨークでエンジニアとしてキャリアを築くきっかけになった、メグ・ジェイさんの「人生は20代で決まる--仕事・恋愛・将来設計」という本は何度も読み返している本なので、改めて紹介します。

人生の重要な転機は30歳までに毎回このタイトルを見るたびにハッとさせられるのですが、ちゃんと研究結果として出て

もっとみる

あなたの無形資産はなんですか?(転職・キャリア)

有形の資産はわかりやすい。現預金や、住宅、自動車などが有形資産だ。しかし、ビジネスパーソンとして成功したいならば、無形資産を増やす必要がある。

無形資産のうち、ほとんど増やせないのが、過去に説明した「錯覚資産」だ。容姿、学歴などは、それだけで「優秀そうだ」「爽やかで良い」と、良い人材だと人事担当者を錯覚させる効果がある。しかもやっかいなことに、この錯覚資産は若い人ほど強力だ。50代にもなったら学

もっとみる

熊本大学理系は、国公立大学で最強のコスパになるかもしれない

高校生・受験生というのは、社会や経済のニュースに疎い。部活動と受験勉強にしか興味がない。だから、TSMCが熊本県に大規模工場を建設し、さらに第二工場の計画があることを知らない。

これから、日本は財務省の緊縮財政と少子化で、加速度的に需要がシュリンクしていく宿命にある。だが、その唯一の例外が、熊本県なのだ。実際、TSMC本体がある台湾から何百人もの社員が熊本県に来ているらしい。そのため、熊本県菊陽

もっとみる

金融に興味がある人は、Fintechもオススメ

金融志望の大学生は、だいたいメガバンク、証券、保険あたりを目指しますが、Fintechもオススメだと思います。ベンチャー企業が多いのが難点ですが、これから発展していくと思います。

今までは、人手作業でやっていたことが、AIなどのテクノロジーで行われるのです。そのテクノロジーを学べるのは美味しいです。

金融✕ITで、参入障壁もつくれます。SBIや、みんなの銀行などでしょうか?あまり詳しくないので

もっとみる

五大商社志望の大学生はこうした記事を読むべき

非常に勉強になる内容だ。三菱商事と三井物産は絶好調、伊藤忠商事は少し利益を減らした。各社、ポートフォリオの違いがあることを認識して、第一志望の会社を決めてほしい。

また、こうしたデータの分析で重要なことは、評論家にならないことだ。データを踏まえて、「じゃあ、自分は何がやりたいのか?」という自分の意志が問われる。

自己分析も頑張ってほしい。