マガジンのカバー画像

子育て

341
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

子育て中のママが誰にも代わってもらえないこと

子育て中のママが誰にも代わってもらえないこと

こんにちは。

牧 菜々子です。

子育てに追われるママたちが、誰にも代わってもらえないこと。

それは、ママ本人が食べること、ママ本人がトイレに行くこと、ママ本人がお風呂に入ること、ママ本人が眠ることです。

これは、誰にも代わってもらえません。

出産後間もないならなおさら、ママにしかできないことは何なのかをきちんと把握しておく必要があります。

無理を重ねた末にかかる病気ほど、治りにくいもの

もっとみる
「私の子どもだからきっと大丈夫」と思える人生を自分が送る

「私の子どもだからきっと大丈夫」と思える人生を自分が送る

こんにちは。

牧 菜々子です。

自分の子どもって、ほんと不思議です。

時々ふと「この子が私の子どもなのか」としみじみ思うことがあります。

自分の子どもだから、自分と同じ思いをするんじゃないかと思うと、つい心配になってしまう。

でも、そんな時は、「自分の子どもだからきっと乗り越えてくれる」「自分の子どもだから大丈夫」と思える人生を、自分自身が送っていればいいんじゃないかという思いに行き着き

もっとみる
年末年始の前に休む

年末年始の前に休む

こんにちは。

牧 菜々子です。

子どもの学校も園も、病院も公的サービスも休みになる、年末年始。

子育て支援センターにも行けず、子育てヘルパーさんにも来てもらえません。

逆に親戚が集まってくる日もあり、年末年始は全然休めない。

大型連休というのは、子育て家庭にとっては、非常事態と言っても過言ではありません。

「あれが終わったら休もう」

そう思っていると、いつまで経っても休めない。

もっとみる
子どもも親自身も今日のことを忘れてしまう

子どもも親自身も今日のことを忘れてしまう

こんにちは。

牧 菜々子です。

小さい子どもがいる生活の、何気ない日常。

子ども本人も、大人になったら忘れてしまいますし、親自身も、怒涛の子育ての真っ最中のことは、子どもが大きくなったら忘れてしまいます。

つまり、今日のことを覚えている人は、誰もいないかもしれないのです。

初めてのことや、インパクトのある出来事なら、後になっても覚えていて思い出話になるかもしれない。

でもそうなるのは、

もっとみる