マガジンのカバー画像

心の病など

36
HSP、予期不安、過換気症候群など。 経験したなかで得た「気づき」や「想い」を公開しています。 同じ経験をされている方はもちろん。 似た経験をされている方のチカラになってほしい…
運営しているクリエイター

#おすすめ本

【悩んだとき読みたい】解決のヒントとなる哲学書

【悩んだとき読みたい】解決のヒントとなる哲学書

仕事がうまくいかない。
職場の人と仲が悪い。
仕事と家の往復でなんのために
働いているのかわからない。

生きていると
ちいさいと感じる悩みから
どうしようもないと怖く感じる悩みなど

さまざまな悩みが
日々現れるなと感じています。

友達だったり家族だったり
不安を受け止めてくれる存在がいたら心強い。 

でも、いくら心許せる存在だとしても
すべてをさらけ出せるわけじゃない。

近い存在だからこ

もっとみる
言葉の裏にある「物語」を知ると、周りや自分にもっと優しくなれるのではないだろうか

言葉の裏にある「物語」を知ると、周りや自分にもっと優しくなれるのではないだろうか

言葉の裏には必ず「物語」がある。

例えば、
「ふざけるな」

自分に対して怒っていたとする。
言葉だけ受け取ると、

イライラしているんだろうな。
なんかイヤなことでもあったんだろうなって

周りは捉えるかもしれない。

そして、
「今機嫌悪いから近寄らないでおこう」って。

でも、本当は、
毎朝お母さんがお弁当を作ってくれていた。

がんばれ。
だいじょうぶ。

背中を押してくれる言葉も贈って

もっとみる
【わたしの本棚】心が疲れたとき。別の世界へ連れて行ってくれる本

【わたしの本棚】心が疲れたとき。別の世界へ連れて行ってくれる本

【#わたしの本棚】

そんなお題があったので

「これ読んでほしいな」

というお気に入りの本を
私の本棚からご紹介したいと思います。

ヨシタケシンスケさんの    「あつかったらぬげばいい」

あつかったらぬげばいい。

1ページ目に描かれている
分厚い服を着ている男の子と女の子。

暑くなったのか
次のページでは服を脱いでいます。

汗をかいて苦しそうな顔から
どこかスッキリした顔へ。

もっとみる
私がみた哲学関連の動画

私がみた哲学関連の動画

前回、哲学に触れるきっかけとなった本を
ご紹介しました。

こちらです↓

今回は、本以外を紹介したいなと思い
記事を投稿しました。

哲学のなにが難しいのかというと、
馴染みのない言葉や表現が飛び交っているからなんですよね。

でも、そこがいいと私は思っているのですが。
はじめてだとハードルが上がると思うんです。

「ど、どういう意味!?」

難しくてわからない!!
みたいな。

私はオススメさ

もっとみる
私のおすすめ哲学本

私のおすすめ哲学本

おすすめ本を質問してくださる方が
いらっしゃったので、
(ありがとうございます!)

私がはじめて哲学にふれるきっかけとなった
本をご紹介したいと思います。

ハイデガーの「存在と時間」

この本は、

関西外国語大学准教授
戸谷洋志さんが監修された本です。

なんでこの本をおすすめするのかと言うと、

哲学とは無縁だったとき、
「哲学に触れるなら入りやすい漫画からがいいよ」

と、この本を教えて

もっとみる