essential

自分の人生をどうデザインしていくかに着目して、気がついたことを思いつた端からトライして…

essential

自分の人生をどうデザインしていくかに着目して、気がついたことを思いつた端からトライしていきます。 それによって私の人生がどう変わっていくかをひたすら綴っていきます。 うまくいかないことも、望んでいたことも、全部私がデザインしているのだと信じて。

記事一覧

固定された記事

皆さん、初めまして。essentialです。

私は東京に住む女性。息子が一人いて、 トランスジェンダーの主人と3人で暮らしています。 私が子供の頃は トランスジェンダーという言葉も聞いたことがなかったし 離婚す…

essential
2年前
24

タオル断捨離

ここ最近はなるべく ものを減らすことを意識しています。 手放さないと入ってこないって聞きますね。 タオルってなかなか交換どきがわからなくて なんだかずっと使ってし…

essential
2年前
8

ドライブインシアター

ググったら今でもあるのですね。 広大な駐車場に巨大スクリーンがあって 車の中で映画を楽しむことができるアレです。 あれで昔「ジュラシックパーク」を観まして。 まー…

essential
2年前
5

雨の日に聴きたくなる曲

今では鬱陶しいだけになってしまった雨。 子供のころはそんなに嫌じゃなかったように思います。 例えば、傘に雨が落ちる音を聴くのは好きで、 色んな人の傘に少し入れても…

essential
2年前
10

1日1箇所掃除のトライ

皆さん、こんばんは。 今日はワタクシがやっているトライをご紹介致します。 「1日1箇所どこかを念入りに掃除する」 これをやっています。 風水の先生がよく 「いい運…

essential
2年前
11

ダイエット途中報告その2

1日一快食生活になり、 夜は決まってお腹を空かせているワタクシ。 体重は58.7キロでございます。 一瞬58.4を見たのですが やはり人が来たり何かと会食の多い週末を挟むと …

essential
2年前
7

息子が振られた日

今年の春に中学に入学した息子に はじめてのちゃんとした彼女ができたのは 1か月くらい前のことでした。 なんと彼女は三年生。 息子にとってはふたつ年上の彼女 というこ…

essential
2年前
4

モヤモヤした夜

自分が良かれと思って提案して 後悔することってあります? 私、今日まさにそんな気分です。 感謝されるだろうって思ってやってたんでしょうね。 で、そうでもないリアク…

essential
2年前
8

掃除してみました

ここ数日、頭が痛いんです。 しかもモーレツに痛いのではなく なんだかモヤモヤ痛い。 こう言う時は掃除をしたらいいに違いない。 そう思ってキッチンの掃除をしました。 …

essential
2年前
23

一つ買ったら一つ(もっと?)捨てる

きっとそうしている方はたくさんいらっしゃいますね。 最近気をつけていることはやはり 物を増やさないこと。 もともと荷物は少ない方だとは思いますが まだまだたくさんの…

essential
2年前
19

ダイエット途中報告

1日一快食を午前中に。 夕方プロテインバーを食べる生活を およそ1ヶ月ちょっと続けています。 今回のダイエットは今までで一番 辛くなくて体調もいいし 何よりリバウンド…

essential
2年前
13

感覚をリアルにするとその現実が作られるなら

スピリチュアル系の人がよく、 願いを叶ったつもりでノートに書きなさい と言うけれど きっとそれが科学で証明される日も近いのだろう と思うことがあります。 つまり願い…

essential
2年前
5

伊勢の赤福

至福のスイーツという言葉で 1番に浮かぶものは赤福という和菓子です。 伊勢のお菓子ですが名古屋周辺に行くと 売店などで買うことができる銘菓なのですが、 日持ちしない…

essential
2年前
15

一日1快食のトライ

私の毎日は朝ご飯が全てです。 1日一食を午前中に頂くからなのですが、 これが私にはどうも合っているようです。 今まで物心ついた頃から太めだったワタクシ。 貧しい時代…

essential
2年前
10

モンスター参上

今日は保育園児と小4の姉妹を連れた旦那の友人家族が やってきたんです。 一言で言うと、疲れた。 いや、可愛いんですけどね。 躾がされていないのです。 よく見ると親も躾…

essential
2年前
8

神との対話

皆さんはこの本をご存知ですか? ニール・ドナルド・ウォルシュという人が書いた本です。 タイトルもとてもシンプルにこの本を説明しています。 まさにこれは著者がある時…

essential
2年前
5
皆さん、初めまして。essentialです。

皆さん、初めまして。essentialです。

私は東京に住む女性。息子が一人いて、
トランスジェンダーの主人と3人で暮らしています。

私が子供の頃は
トランスジェンダーという言葉も聞いたことがなかったし
離婚する家庭もまだまだ少なくて、
私生児だった私は育ててくれた母の影響をばっちり受けて
なんとなく自分の素性を明かして生きていくのはタブーだと思って育ちました。

人って生まれた瞬間は良いも悪いもないのに
育っていくに従って色んな物を身につ

もっとみる
タオル断捨離

タオル断捨離

ここ最近はなるべく
ものを減らすことを意識しています。
手放さないと入ってこないって聞きますね。

タオルってなかなか交換どきがわからなくて
なんだかずっと使ってしまうので
今日こそはとタオルの断捨離をしました。

それに伴い雑巾やふきん
いらないバッグや紙袋と
気になっていたものを処分し
なんだか少し身軽になりました。

明日もどこか1ヶ所は
断捨離して綺麗に掃除したいなぁ。

玄関や靴を拭くこ

もっとみる
ドライブインシアター

ドライブインシアター

ググったら今でもあるのですね。
広大な駐車場に巨大スクリーンがあって
車の中で映画を楽しむことができるアレです。

あれで昔「ジュラシックパーク」を観まして。
まー、迫力がありました。
カーオーディオがなかなかの迫力で
地響きもリアル。
思えばあのシチュエーションで観るには
最高な作品だったかもしれません。

思い出してまた観に行こうかしら。
#映画館の思い出

雨の日に聴きたくなる曲

雨の日に聴きたくなる曲

今では鬱陶しいだけになってしまった雨。
子供のころはそんなに嫌じゃなかったように思います。
例えば、傘に雨が落ちる音を聴くのは好きで、
色んな人の傘に少し入れてもらって
音の違いを楽しんでいたり。

雨の降る日に家の中でコーヒーを飲むのも好きでした。
ん?コーヒーはいつから飲んでいたんだろう?
私の記憶は引っ越しが多かったので
その家ごとに記憶があるのですが、
その雨の日のコーヒーの記憶は
小学校

もっとみる

1日1箇所掃除のトライ

皆さん、こんばんは。
今日はワタクシがやっているトライをご紹介致します。

「1日1箇所どこかを念入りに掃除する」

これをやっています。

風水の先生がよく

「いい運気は玄関からしか入ってこないので玄関を常に綺麗にすること」

とお話ししています。

それを聞いたワタクシはその日から
玄関を毎日綺麗にすることと
帰ってきたら靴の裏をウェットティッシュで拭き
靴箱にしまうということをやっています

もっとみる
ダイエット途中報告その2

ダイエット途中報告その2

1日一快食生活になり、
夜は決まってお腹を空かせているワタクシ。
体重は58.7キロでございます。
一瞬58.4を見たのですが
やはり人が来たり何かと会食の多い週末を挟むと
少し増えますね。
もう減らないのかな。もしや?

仕事にかまけてジムにも行けておらず
ふわふわと過ごしているから停滞しているのか?

でも空腹で寝ることは心地よくもあり、
体重に変化がなくてもまだ続けようと思っています。

もっとみる
息子が振られた日

息子が振られた日

今年の春に中学に入学した息子に
はじめてのちゃんとした彼女ができたのは
1か月くらい前のことでした。

なんと彼女は三年生。
息子にとってはふたつ年上の彼女
ということになりますね。

告白したのは息子から。
それから間も無く彼女の想いが
息子のそれをを超えてきて
毎日ラインで
「愛してるよ」
と送られてきていました。(息子談)

そう。今日の昼間までは。
晩御飯が終わると息子が
「お母さん、彼女

もっとみる
モヤモヤした夜

モヤモヤした夜

自分が良かれと思って提案して
後悔することってあります?
私、今日まさにそんな気分です。

感謝されるだろうって思ってやってたんでしょうね。
で、そうでもないリアクションで
え?ありがとうじゃねーの?みたいな。

でまたそれを引き出そうとする発言をする
でも期待してるリアクションではない。

スジ通ってなくないですか?
とか思った頃には
最初に芽生えた親切心なんかどっかいっちゃって。

でもね、そ

もっとみる
掃除してみました

掃除してみました

ここ数日、頭が痛いんです。
しかもモーレツに痛いのではなく
なんだかモヤモヤ痛い。

こう言う時は掃除をしたらいいに違いない。
そう思ってキッチンの掃除をしました。
油で汚れた壁もガスレンジ、シンクも磨いて
ずいぶんスッキリしました。

そしてどうなったか?
すこーし霧が晴れてきたように
頭痛も和らぎました。

キッチンを掃除していると
次にここを掃除しよう!
と言うところが出てきます。
掃除って

もっとみる
一つ買ったら一つ(もっと?)捨てる

一つ買ったら一つ(もっと?)捨てる

きっとそうしている方はたくさんいらっしゃいますね。
最近気をつけていることはやはり
物を増やさないこと。
もともと荷物は少ない方だとは思いますが
まだまだたくさんのものを所持しています。
ちゃんと使えていればいいのですが、
持っているだけのものもある。
なので新しいものを買った時は
そのカテゴリーのものを見返す癖をつけています。

例えば部屋着を買ったなら
持っている部屋着をチェック。
着ないもの

もっとみる
ダイエット途中報告

ダイエット途中報告

1日一快食を午前中に。
夕方プロテインバーを食べる生活を
およそ1ヶ月ちょっと続けています。

今回のダイエットは今までで一番
辛くなくて体調もいいし
何よりリバウンドしなさそう。

始めた時に62キロあった体重は58.4キロに!
体重は関係ない。見ためでしょ!
と口では言ってみても
やはり嬉しいわけですよ。減れば。

一快食は毎日ワクワクしながらいただいてます。
寝る前にはお腹が空いた状態になる

もっとみる
感覚をリアルにするとその現実が作られるなら

感覚をリアルにするとその現実が作られるなら

スピリチュアル系の人がよく、
願いを叶ったつもりでノートに書きなさい
と言うけれど
きっとそれが科学で証明される日も近いのだろう
と思うことがあります。

つまり願いが叶った私ならどうするか
ってことをリアルにイメージして
さもそうなったように生きている時
きっと我々はものすごい高周波を
放っているのだろうな、
と思うのです。

周波数が共鳴し合う時に発する別の音
音楽で言う倍音ですね。
あんな感

もっとみる
伊勢の赤福

伊勢の赤福

至福のスイーツという言葉で
1番に浮かぶものは赤福という和菓子です。
伊勢のお菓子ですが名古屋周辺に行くと
売店などで買うことができる銘菓なのですが、
日持ちしないんですよね。

私と母と母の父、つまり祖父は
この赤福が大好きです。
柔らかいお餅(時間が経つとちゃんと固くなるやつ)
がきめ細やかなこし餡に包まれて
三本の指で練られた後がついている赤福。

母が若い頃、仕事で旅が多くて
その度に祖父

もっとみる
一日1快食のトライ

一日1快食のトライ

私の毎日は朝ご飯が全てです。
1日一食を午前中に頂くからなのですが、
これが私にはどうも合っているようです。

今まで物心ついた頃から太めだったワタクシ。
貧しい時代の母に育てられ
いつもいつもたくさんのご飯を
与えられていました。

私の脳は

1日3食必ず食べなくてはならない
時間が来たので食べなくてはならない
好きなものばかり食べてはならない

など、色々な規制をかけるのを「当たり前」として

もっとみる
モンスター参上

モンスター参上

今日は保育園児と小4の姉妹を連れた旦那の友人家族が
やってきたんです。
一言で言うと、疲れた。
いや、可愛いんですけどね。
躾がされていないのです。
よく見ると親も躾けられずに親になった感じ。

親は色々注意します。

「歩きながらスイカ食べないで!手を洗って!」

子供は全く聞かないので種や汁をこぼしながら
部屋の中を好きに移動する。
親は立って子供を洗面所まで連れて行かない。
結果色々ベタベタ

もっとみる
神との対話

神との対話

皆さんはこの本をご存知ですか?
ニール・ドナルド・ウォルシュという人が書いた本です。
タイトルもとてもシンプルにこの本を説明しています。
まさにこれは著者がある時に神と対話を始めて
その内容がそのまま本になったものです。

信じる、信じないは置いておいても
私はこの内容にとても感銘を受けました。

私は生まれた時から、ひとり親の母が入っていた新興宗教に入っていました。
そしてその宗教の教えにどっぷ

もっとみる