マガジンのカバー画像

note保存版

502
これから活用したい記事、為になる記事、なるほどと思った記事、主にSNSに関してのお気に入りを集めてみました。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

アンテナは立てないと、引っかからない

アンテナは立てないと、引っかからない

毎日投稿を続けるために、
欠かせないのは「アイデア」です。

「読者に何を伝えようかな」と
文章を書き出すとき、
”アイデア”がなければ、
まっ暗闇を松明無しで
突き進むようなもの。

いわば、アイデアは
文章の流れを作り出す大事な
「道しるべ」となります。

そういった、
とても重要な役割を果たす
「アイデア」ですが…

あなたは日頃から
「アイデア」を発見するのに
苦労していませんか。

「ア

もっとみる
正当な評価をしないでいた、結果

正当な評価をしないでいた、結果

クリエイター問い合わせからの返信は、していない

noteは制度を変更し、個人のスキを制限した
これは多数のユーザーが作品にしており
自身も体感して、周知されているのを前提にする

「どうして、スキをしてくれないんですか」
こんなクリエイター問い合わせがくる
こっちが言いたいよ
「どうしてスキを強要するんですか」

生憎、わたしは暇人
タイムラインの作品は短文が増えたので
以前より長文も読んでいる

もっとみる
note歴1年で見えたもの③~優先順位

note歴1年で見えたもの③~優先順位

【前回の記事】

noteを始めて1年経過の気付き記事、第3弾です。

私がnoteを楽しく続ける上で大事だと思うことを挙げて、ほんのわずかでも皆さんのお役に立てれば幸いです。

noteを続ける目的や意味は人それぞれ違うと思いますが、やはりせっかく記事をネット上にアップするのであれば、少しでも多くの方に読んでもらいたいと願うのは当然ではないでしょうか?

本当に誰にも見せたくない「自分だけの記録

もっとみる

私が企画をやる理由

noteに風を吹かせたい。
「風を吹かせる」とは、固定的ではなく、流動的な繋がりからなるコミュニティを作ること。

多くの人間関係は、群れの中で閉鎖的、固定的だ。国であったり、会社であったり、派閥であっり、町内であったり、仲良しグループであったり。単位は様々だが。
群れをつくるのは、狩猟・農耕が始まった頃からの人間の習性。一人では出来ないことを、利害を一にする集団の共同作業で可能にするという良い点

もっとみる
自己満足で自己完結だと思っている

自己満足で自己完結だと思っている

昨日の夕方、わたしは
「フォローを外してください」
「スキは不要」と呼びかけた

自己犠牲を払ってやっていると思ったら
それは大間違いで
わたしは、noteにあるヒエラルキーから抜けたい

フォロワーが多いから、スキが多いから
「だから?」
だから作品の評価にどう関係するの
言っちゃ悪いけど
創作への評価=フォロワー数とスキ数と思ってない

それと本題の
「自分が我慢すれば良い」と考えることは

もっとみる
「自己発信の自由」は、どこまで保障されてるのか

「自己発信の自由」は、どこまで保障されてるのか

noteは、自己発信の場として
とても優秀なプラットフォームです。

クリエイターを第一に考えて設計され
意欲高く継続しやすいメリットを持ちます。

そのためか
年々、noteを利用する方は
爆発的に増えています。

2022年4月では、会員数500万人を突破。
前年比から30%増となります。

前年からの30%増は、
なかなか異例ですよね💦

それだけ
「自己発信の場として利用したい」
と考え

もっとみる
noteをバックアップ・エクスポートするWebサービスを作った (画像可・他ブログへの移行可)

noteをバックアップ・エクスポートするWebサービスを作った (画像可・他ブログへの移行可)

1. はじめにcakesがサービス終了を発表してから早1ヶ月。このニュースに驚かれた方も多いでしょう。cakesが終わるとなれば、明日は我が身。noteのバックアップも不安ですよね。

ということで、noteをバックアップするWebサービス『noteバックアップ』を作りました!(https://yuiga.dev/note-backup)

2. どういうサービス?
・あなたのnoteをバックアッ

もっとみる