noteをバックアップ・エクスポートするWebサービスを作った (画像可・他ブログへの移行可)
1. はじめに
cakesがサービス終了を発表してから早1ヶ月。このニュースに驚かれた方も多いでしょう。cakesが終わるとなれば、明日は我が身。noteのバックアップも不安ですよね。
ということで、noteをバックアップするWebサービス『noteバックアップ』を作りました!(https://yuiga.dev/note-backup)
2. どういうサービス?
・あなたのnoteをバックアップすることができます。
・バックアップされたデータはmt形式で保存されるので、他ブログサービスへのお引越しが可能です。
・画像のバックアップも可能です。また画像は直接ダウンロードするのではなく、Gyazoを活用して直接リンクを書き換えたものを保存します。そのためファイルサイズが巨大になることはありません!
3. 使い方
使い方は簡単、note ID(このアカウントだとyuwd)を入力してダウンロードボタンを押すだけです!
note IDの確認の仕方ですが, 自分のホームに行って下図のようにURLを見れば確認できます...! ログイン画面で入力する例のIDです!
下の図では、自分がyuwdさんだという想定で記事をバックアップしようとしている図です。
画像のバックアップを行いたい場合はGyazoとの連携が必要ですが、特に難しいことはありません!
画像をバックアップするボタンを押して、
Gyazoでログインボタンを押して、
この画面からユーザー登録するだけです 👀
下のパーセント表示が100%になると、自動でnote.txtというファイルがダウンロードされます。これにてバックアップ完了です👍
4. お引越し
ダウンロードされたnote.txtは "MovableType形式" と呼ばれる形式で保存されています。そのため、MovableType形式に対応しているブログサービス (はてなブログ, WordPress ... etc) ならコンテンツのお引越しが可能です!
・はてなブログの場合
「インポート」 > 「新しくインポートを始める」から、先程のnote.txtを指定すればブログのお引越し完了です!
実際に↓note上の私の記事↓をバックアップして、お引越しさせてみましょう!
まずはバックアップボタンをポチッとな。
↓Gyazoにバックアップされた画像たち↓
はてなブログへインポート。
無事お引越しが終わりました!
↓画像も、全てGyazoのリンクに変更されていることがわかります!↓
お疲れさまでした🌟
・その他のブログサービスの場合
(随時更新します)
5. まとめ
『noteバックアップ』ができることは以下の通りです。
・あなたのnoteをバックアップすることができます。
・バックアップされたデータはmt形式で保存されるので, 他ブログサービスへのお引越しが可能です。
・画像のバックアップも可能です。また画像は直接ダウンロードするのではなく、Gyazoを活用して直接リンクを書き換えるため、ファイルサイズが巨大になることはありません!
不具合やご要望はTwitter、もしくはコメント欄からお願いします!
ついでに, 昔noteに書いた私の小説も読んでね 👀
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?