マガジンのカバー画像

ご紹介ありがとうございます

416
収録失念多数です🙇‍♀️ 嬉し過ぎて忘れちゃっています😅 自分の記事は収納する必要はないかな?と思い途中でやめました🤗
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

#ひとつだけ記事を残すなら…

#ひとつだけ記事を残すなら…

締切最終日ですが、山根あきらさんの、
こちら(👇)の企画に参加させてください!

山根さん、初めまして。
妄想哲学者さんという肩書きが、
とても気になっていました。
どうぞよろしくお願いします。

私が #ひとつだけ記事を残すなら
こちら(👇)の記事にしようと思いました。

今年の結婚記念日に投稿した、
毎年、結婚記念日に撮り続けている家族写真
(…と言っても手だけ😅)についての記事。

もっとみる
空を見上げてみよう

空を見上げてみよう

お友達のちゃりれれ【時々ジャイアン】さんが、雲の画像を使った【詩163】視点の投稿を書かれていました。

私も雲を見るのが大好き、ちゃりれれさんとは不思議な関係、その投稿からは深く考えさせられることがたくさんあるんです。そしていただくコメント、私の心の中がわかるのかな?って不思議な感覚がもらえる時がたくさんあるのです。

そして、ちゃりれれさん、時々ジャイアンさんとなり、私の前に現れて、ウクレレと

もっとみる
投稿企画 | #ひとつだけ記事を残すなら

投稿企画 | #ひとつだけ記事を残すなら

新たにご応募してくださった方の記事をご紹介します💝。

募集要項はこちら(↓)

今まであなたが書いてきた記事の中で、どの記事を最も読んでほしいのか、「ひとつだけ」選んで投稿していただくという企画です。

どの記事がひとつだけ残したい記事なのか、明示してご応募ください。ご応募の際は、必ず1つの記事を選んでください。

ちゃりれれさん

ちゃりれれさんが選んだ記事は
とても短い(↓)😃。

1つ

もっとみる
292.どうして、人の幸せに「良かったね」って素直に思えないのでしょう。

292.どうして、人の幸せに「良かったね」って素直に思えないのでしょう。

1.人の不幸は幸せの香り

「人の不幸は甘い蜜の味」こんな言葉があります。
世の中には劣等感のない人などいないのかもしれません。
テレビの影響なども強く反映しているように、最近の芸人は芸をしません。むしろいじめが芸になっています。

お笑い番組などもすべて人の不幸を売り物にして笑いを取っています。
一人の芸人をいじめ、笑い者にし、恥をかかせ、集団で笑います。

私はいくら生活のためだとはいえ、芸

もっとみる
757.親が子どもに慈しむように、自分の心に喜びを与えてあげて、自分の心の苦しみを抜いてあげるんだ。

757.親が子どもに慈しむように、自分の心に喜びを与えてあげて、自分の心の苦しみを抜いてあげるんだ。

Give joy to your heart and take away the pain in your heart, just like a parent treats a child.
【お馬鹿なoucouさんの逆さま論㊺

人が悲しんでいるときに、
when people are sad

何かをしてあげたい。
I want to do something

人が苦しんでいるときに、
wh

もっとみる
え~あたしゃ三度ほどやってみやしたがw

え~あたしゃ三度ほどやってみやしたがw

 一口に自死を選択すると云っても簡単なことではない。自死凡てを十把一絡げにすることは出来ない。心の病や不調を抱えておられる人たちや、誹謗中傷にさらされて疲弊しておられる人たち、人生に絶望を感じておられる人たち_それらはけして同じではないことが扱い方を難しくしていると感じられる。
 結論から書いてしまうようだが、世の中の一人一人が一人一人に声を掛けることが出来れば、少しは変われるのか。気付いた人が隣

もっとみる
誤解してはいけない!「表現の自由」は何でも通用するわけではない。

誤解してはいけない!「表現の自由」は何でも通用するわけではない。

おかげさまでいつも様々な方からコメントをいただき、とても感謝しております。

私の記事でコメント欄まで丹念に読んでくださる方も数名おられ、つくづくコメントも作品の一部であると痛感しております。

noteに関しての記事は、過去にも不定期で何度も投稿させていただいていますが、中にはコメントバトルに発展するものもありました(笑)

誹謗中傷も過去にご紹介しましたが、他にも忘れられないバトルを経験したこ

もっとみる
人には誰でも才能がある 自分には何もないなんて言わないで!!!  <追記あり> 疾風ザブングル 乾いた大地  

人には誰でも才能がある 自分には何もないなんて言わないで!!! <追記あり> 疾風ザブングル 乾いた大地  

昨日「自分の可能性を気付かせてくれたnoteに感謝したい note株式会社に大きなスキ(💛)をあげたい」という記事を投稿しました。そうしたところ、コメントで「(私は)天才ではないし頭が良くなる兆候もありません」というものをいただきました。

今日は、才能と天才について少しだけ考えてみました。

昨日の記事はこちらです。
 ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓

才能とは何か?長年打ち込んできたもの

人には

もっとみる
【雑談】 モーニング娘。2期募集の矢口真里を本気で好きになった話。前編。

【雑談】 モーニング娘。2期募集の矢口真里を本気で好きになった話。前編。

ヤッホーイ!

札幌ストーカー予備軍、第8電信柱小隊のピンクパンサーです!

(๑╹ω╹๑ )デンチュウカラ、チラッ!

【はじめに】

ワタクシ、note内に凄く好きな歌声の人がいます。

まずは、勝手に師匠だと思っているちゃりれれさん。(ウクレレの弾き語りの時はジャイアンという名前らしい)

以前にも話したのですが、

「目指せ!ちゃりれれ!」

という気持ちで錆びた弦のギターを数年ぶりに持ち

もっとみる
751.私たちの人生を、逆さまに生きてみる、逆さまに考えてみる。するとね、世界がこんなにも、変わるんだ。

751.私たちの人生を、逆さまに生きてみる、逆さまに考えてみる。するとね、世界がこんなにも、変わるんだ。

Try to live our life upside down, try to think upside down. Then the world will change like this.
【お馬鹿なcoucouさんの逆さま論㊴】

穏やかなる心 calm mind
いまのままでいい、
Stay as you are,

あせらなくてもいい、
Don't rush

心配しなくてもいい、
d

もっとみる