マガジンのカバー画像

お宝箱

719
後でじっくりと読みたい、読み返したい、手元に置いておきたい作品たち💝
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

睡眠薬の使用感 ベルソムラからデエビゴへの変更

先週の受診で睡眠薬の種類を変更してもらって、1週間ほど飲み続けたので使用感を残しておきたいと思います。

前書き表現には十分に気を付けるようにしていますが、一個人の経験に基づく考えで、医療機関で働いていたことはありますが、医師でも薬剤師でもなく、医療従事者としてというよりも当事者としての考えとして読んでいただければ幸いです。
発信力はほぼない当事者ですが、それでも、不特定多数の人が目にする可能性の

もっとみる
『ジュリーがいた』を書いた島﨑今日子さんの公開インタビューを行います

『ジュリーがいた』を書いた島﨑今日子さんの公開インタビューを行います

上野、田原町の本屋さんで、公開著者インタビューの第2弾を行います。
インタビュー田原町01から02へ
東京・上野。最寄り駅・田原町から3分の個性的な本屋さん「Readin‘Writin’BOOKSTORE」で、著者をゲストに公開インタビューの二回目を行います。

01は、
6/10『芝浦屠場千夜一夜』(青月社)を書かれた山脇史子さんをお招きしました。

【終了しました】『芝浦屠場千夜一夜』はなぜ書

もっとみる
767.あなた、本当に、あなたの味方をしてあげてますか?たった一人の最高の味方さんに。

767.あなた、本当に、あなたの味方をしてあげてますか?たった一人の最高の味方さんに。

Are you really on your side? To my one and only best friend.
【お馬鹿なcoucouさんの逆さま論55.】

ああ、
ah,

どうして、自分は駄目なんだろう、
why am i not good

どうして、他の人のようにできないんだろう。
Why can't I be like other people?

どうしてもうまくいかない。

もっとみる
随想一夕『美術作品・芸術作品、アートを前にした"素人"が最も感じやすいと思われるファクト』

随想一夕『美術作品・芸術作品、アートを前にした"素人"が最も感じやすいと思われるファクト』

随想一夕
『美術作品・芸術作品、アートを前にした素人が最も感じやすいと思われるファクト』※ここでいう素人とは、書くまでもなく、わたし込みの素人である。悪しからず。尚、誤解を受けるのは詰まらぬので書き添えますが、本稿は例によりまして多分に書き手の主観が支配的であります。ご寛容のほどを

わたしの考える答えから書いてしまおうか。それは「時間」である。

誰が描いた作品であっても、それが陶芸であろうと絵

もっとみる
光も言葉も敵わない。

光も言葉も敵わない。

こころが辛く
疲弊した肉体

若い頃は
それでも
誰かの言葉が
暗闇の中の唯一の光

針の先ほどの光を
追いかけてゆけば
暗闇から抜け出せたの

叔母が云う

叔母さまは
医療従事の中でも
分刻みで
仕事をこなしていた

しかし
度重なる
事故による
知人友人の臨終に
鬱状態になっていた

まわりの方々の
激励が
悪魔の使いの言葉に
感じたと話します

頑張れないこと
知っていて
頑張れって言って

もっとみる
美容師脳で考える、汚染水トリチウム(t)とごまかし方🤔

美容師脳で考える、汚染水トリチウム(t)とごまかし方🤔

前回の記事の続きになります🙏

専門的で分かりづらいかと思いますが

できるだけ分かりやすく説明します🙇‍♂️💦

それでは宜しくお願いいたします🙇‍♂️

放射能で被爆するとはどういう事か。

放射能被爆はミリシーベルトって値で示されております。🧐

放射能の研究で世界に広がったのが

だいたい1890年頃

この時は放射能とはどのような物質なのか

まだ研究者は詳しく理解していない時

もっとみる
759.友だちの友だちは、友だちじゃあないよね。そばにいる人たちが友だちなんだもの。

759.友だちの友だちは、友だちじゃあないよね。そばにいる人たちが友だちなんだもの。

A friend of a friend is not a friend. The people around you are your friends.
【お馬鹿なcoucouさんの逆さま㊼』

心はね、
heart,

大切な友だち。
dear friend.

その心はたくさんあるから、
because there are so many hearts

たくさんの友だちに囲まれて、
Sur

もっとみる
美容師脳で考える、原子力発電🤮

美容師脳で考える、原子力発電🤮

今回は、皆さんご存知とは思いますが
福島原発事故で起きた事をお話しさせてください🙏

数字や物質に多少詳しく美容師側の観点で

より深く皆さまに知っていただきたいと思っております🙇‍♂️

長くなりそうなので

2〜3編に分けて記事にしたいと思います。

間違った事は書きません。

過剰に情報は盛りません。

約束します。

それでは宜しくお願いいたしますm(_ _)m

まず福島原発事故の規

もっとみる
【必読】どうしてこの記事のビューがこんなに増えてるの? ← note「アクセス状況」の疑問を解消!

【必読】どうしてこの記事のビューがこんなに増えてるの? ← note「アクセス状況」の疑問を解消!

こんにちは、しちゃうおじさん(以下「しちゃおじ」)です。

noteの「ダッシュボード > アクセス状況」をクリックすると、「週」「月」「年」「全期間」のタブにて「ビュー数」「スキ数」「コメント数」を確認することができますよね?

こういった数字に興味のないクリエイターさんもいれば、マーケターでもある「しちゃおじ」のようにちょくちょくと数字を確認しているクリエイターさんもいるかと思います。

で、

もっとみる
292.どうして、人の幸せに「良かったね」って素直に思えないのでしょう。

292.どうして、人の幸せに「良かったね」って素直に思えないのでしょう。

1.人の不幸は幸せの香り

「人の不幸は甘い蜜の味」こんな言葉があります。
世の中には劣等感のない人などいないのかもしれません。
テレビの影響なども強く反映しているように、最近の芸人は芸をしません。むしろいじめが芸になっています。

お笑い番組などもすべて人の不幸を売り物にして笑いを取っています。
一人の芸人をいじめ、笑い者にし、恥をかかせ、集団で笑います。

私はいくら生活のためだとはいえ、芸

もっとみる
757.親が子どもに慈しむように、自分の心に喜びを与えてあげて、自分の心の苦しみを抜いてあげるんだ。

757.親が子どもに慈しむように、自分の心に喜びを与えてあげて、自分の心の苦しみを抜いてあげるんだ。

Give joy to your heart and take away the pain in your heart, just like a parent treats a child.
【お馬鹿なoucouさんの逆さま論㊺

人が悲しんでいるときに、
when people are sad

何かをしてあげたい。
I want to do something

人が苦しんでいるときに、
wh

もっとみる
え~あたしゃ三度ほどやってみやしたがw

え~あたしゃ三度ほどやってみやしたがw

 一口に自死を選択すると云っても簡単なことではない。自死凡てを十把一絡げにすることは出来ない。心の病や不調を抱えておられる人たちや、誹謗中傷にさらされて疲弊しておられる人たち、人生に絶望を感じておられる人たち_それらはけして同じではないことが扱い方を難しくしていると感じられる。
 結論から書いてしまうようだが、世の中の一人一人が一人一人に声を掛けることが出来れば、少しは変われるのか。気付いた人が隣

もっとみる
誤解してはいけない!「表現の自由」は何でも通用するわけではない。

誤解してはいけない!「表現の自由」は何でも通用するわけではない。

おかげさまでいつも様々な方からコメントをいただき、とても感謝しております。

私の記事でコメント欄まで丹念に読んでくださる方も数名おられ、つくづくコメントも作品の一部であると痛感しております。

noteに関しての記事は、過去にも不定期で何度も投稿させていただいていますが、中にはコメントバトルに発展するものもありました(笑)

誹謗中傷も過去にご紹介しましたが、他にも忘れられないバトルを経験したこ

もっとみる
コラム■創造者は「独善」という言葉に怯えることなかれ !

コラム■創造者は「独善」という言葉に怯えることなかれ !

さて、まずは下に貼り付けた画像を見て欲しい。別に自慢や手柄を標榜する気はない。見て頂いた後にこの作品の謂れを紹介するので読んで頂ければ良いだろう。何かを成し遂げようとする人たちの参考程度になれば意味もあろうか。

公益社団法人日本観光振興協会という組織がある。
本来、インバウンドに関連してはJNTO日本政府観光局が長きにわたって手掛けてきた経緯があり、日本観光振興協会は国内の観光需要をはじめ様々な

もっとみる