マガジンのカバー画像

何度も読む

14
何度も繰り返し読みたい記事まとめ
運営しているクリエイター

記事一覧

元無職がシリコンバレーで起業する

元無職がシリコンバレーで起業する

ちょうど5年前に、新卒で入ったソフトバンクを辞め、無職になりました。それからアメリカに入り、「世界中で使われるようなプロダクトを作ってみたい」という漠然とした夢を持ち、ひたすらプロダクト開発に励んできました。

そして先日、世界100ヵ国以上から起業家が集う、Pioneerトーナメントで一位を獲り、トップランカープログラムに参加することになりました。

今でこそ、コードを営み、移住権も所有している

もっとみる
#誰も聞いたことがない新しいクラウドファンディング「RiSSHi」の仕組み

#誰も聞いたことがない新しいクラウドファンディング「RiSSHi」の仕組み

今、「RiSSHi」というクラウドファンディングのプラットフォームを開発しています。

すでに大手企業が君臨するこの分野で何故新たにプラットフォームを立ち上げるのか?

今日はしがない天然パーマの僕がどんなクラウドファンディングのサービスをつくろうとしているのかをご説明します。

クラウドファンディングをものすごく大雑把に説明すると「ウェブを介して様々な人からプレゼンで資金を集めてアイ

もっとみる
こうして経験もお金もない彼女は起業した

こうして経験もお金もない彼女は起業した

「起業するには、相応の経験やお金が必須だと言われました。そうなんですか?」

そう質問する彼女は、社会人2年目の会社員。学生時代からいつか起業したいという夢をもっていた。やりたいビジネスは「カフェ」であったり「飲食店」であったり、まだぼんやりしている。

彼女の話はこうだった。

----------

私には人に自慢できるような特技がない。でも、昔から料理が好きで、人と接することも好きだ。だから

もっとみる
「施設で育った子どもの自立支援」より〜話したくない事。触れて欲しくない事。でも避けられない事。

「施設で育った子どもの自立支援」より〜話したくない事。触れて欲しくない事。でも避けられない事。

これは、2017年に私が書いていた”はてなブログ”に投稿したものです。
参考まで↓

http://miporin0517.hatenablog.com/

久しぶりに読んでみて、今でも同じ考えがあって、世間に発信したい内容なので、再現しました。

🌷🌷🌷

軽く人に聞かれたくない事があります。

それは私の場合、10歳の頃から今の今までずっとあるものです。

生い立ちの事。過去

もっとみる
心が動くつながりを作りたかった。アプリ「koely」をリリースしました。

心が動くつながりを作りたかった。アプリ「koely」をリリースしました。

初めて書くnoteは、自分の会社の初めてのサービスリリースのことになるみたいだ。

正直かなり緊張する場面だけど、普段は140文字の世界でしか文章を書いていないので是非お手柔らかに読んでください。

昨日、2020/2/13、私が代表を務める株式会社CAmotionは3分間の電話からはじまるマッチングサービス「コエリー」のリリースを発表しました。このnoteでは「なぜkoelyを作ろうと思ったのか

もっとみる
大人たちが、毎日ゲームをする理由

大人たちが、毎日ゲームをする理由

朝。電車に乗ると目に入るのはスマートフォンに向かう人の群。
その人たちのスマートフォンの画面にはゲームゲーム漫画ゲームゲーム。

最初東京に来た時、結構びっくりしたのを覚えている。

スーツをきた大人たちって、ゲームしてるんだ...

相当暇なんだな、東京って、本当は忙しくないのかぁ

そう思った。

それから数年。

"暇だからゲーム" 説よりも有力な説が私の中で話題になっている。

"自己効力

もっとみる
退路を断つ人が誰よりも成長する

退路を断つ人が誰よりも成長する

組織としての成長や採用を考える中での気付きを珍しくブログに。週末これまで採用してよかった人、そうならなかった人の違いってなんだろうと考えていた。

お陰様で創業期と比べて、色々な経歴を持った方々と働く機会も増え、素晴らしい経歴を持った人に応募していただくことも増えた一方、その過程では残念ながら辞めた人もいるし求めていたパフォーマンスが引き出せなかったことも経験した。(社員数を増やすことが組織の成長

もっとみる
児童福祉の知っておくべき最低限の知識その1

児童福祉の知っておくべき最低限の知識その1

おはようございます♪

今日は久しぶりに、真面目な話です!!笑

 

社会的養護では、しばしば

「ケア」という言葉が使われます。

しかし、

一概にケアと言っても、段階によって呼び方ややるべきことが違います。

そんなケアの段階についてご紹介〜〜!!

1.アドミッションケアん?なんだ、この難しい単語は??と思われると思いますが、要するに入所する前のケアの事です。

例えば、児童養護施設で例

もっとみる
何者かにならなきゃ症候群

何者かにならなきゃ症候群

何者かにならなきゃいけないと思い込んでる若者たちを一つの壺に放り込んで共食いさせて、残った者が神霊となるワナビー蠱毒が社会のいたるところにある。
ネットの世界を一歩踏み出すと自意識をこじらせて文芸でも音楽でも様々なものをつまみ食いして、これでもないあれでもないと自分の居場所を探しては亡霊たちが彷徨いている。

かつて私も何者かにならなければいけないと強く思っている若者の一人だった。物心ついたときか

もっとみる
しわよせはどこへゆく

しわよせはどこへゆく

昨夜つくったごはん。
夫が苦手な味で食べられなかったらしく「ごめん、苦手な味だった」と言って律儀に手を合わせつつお椀を遠ざけた。「あらあ、かなしいけどしかたないね」と思っていたら、娘がわたしの一瞬の悲しみを一瞬で察知して「お母さんがつくったのに」と泣いてしまう。愛しいやら申し訳ないやら。

夫は現在仕事で大疲弊中。いまとても忙しいのだ。今回食べられなかったのもそのせいかもしれない。全身から負のオー

もっとみる
彼氏彼女として最後の記念日

彼氏彼女として最後の記念日

そう言って彼が花束を買ってきてくれた。
来月の今日が結婚記念日になるなんて
うれしいけれど、なんだかさみしい。
大丈夫かな。私ちゃんとやっていけるかな。

結婚する頃の自分って
もっともっと大人だと思ってた。
でも現実は28歳になっても年齢確認されるし
ふざけて学生みたいなこと未だにするし
何より苗字が変わるのがとっても悲しい。

大好きな家族と一線が出来る気がして
たくさん仙台に帰ってればよかっ

もっとみる
DeathNoteの夜神月に「弟子入り」したら、1年で偏差値20上がって慶應義塾大学に合格した話

DeathNoteの夜神月に「弟子入り」したら、1年で偏差値20上がって慶應義塾大学に合格した話

最近、福本師匠の「弟子学」が流行っている。

福本さんを師匠と呼ばせていただいているのは、以前「弟子入りさせてください!!」とふてぶてしくもお願いしたところ、「いいよ」と気前よく仰ってくれたからだ。

それ以来、勝手に尊敬し、勝手に心の師匠とさせていただいている。ただ、弟子らしいことは大してしていないので、私なりに「弟子学っぽいこと」をした経験(または1つの黒歴史)を公開してみようと思う。

これ

もっとみる
絶対に失敗しないブログの始め方を知ってますか?

絶対に失敗しないブログの始め方を知ってますか?

ブログをお金儲けのために始めるのは、スジが悪すぎるのは分かったけど、じゃあ何を目的にブログを始めたら良いんだ、という方に。
広告収入やアフィリエイト収入を目的としないブログの始め方として、鉄板のブログの始め方があります。

ある意味、この始め方であれば、絶対に失敗しないブログの始め方とも言えるでしょう。

それは、「自分のためのメモ」としてブログを始めるということです。

なんじゃそりゃ。
メモな

もっとみる
「高校生で世界一周」で得た大切なモノ。

「高校生で世界一周」で得た大切なモノ。

2017年6月21日、僕は「高校生で世界一周」を宣言した。理由は色々ある。本当に色々。そんな色々が積み重なってウジャウジャと暴れ出して足掻いて悶えて耐えきれなくなったその時、

「そうだ、逃げよう。」

そう覚悟した結果が、あの宣言だった。

心からの叫びは多くの人に届くのだと知った。(当時フォロワー200人くらい)

・・・

そんな宣言から約9ヶ月間。本当に長い準備期間だった。人脈ゼロ経験ゼロ

もっとみる