マガジンのカバー画像

読み返したいnote

147
運営しているクリエイター

#毎日更新

クラシック音楽を聴くと、文章がうまくなる意外な理由

クラシック音楽を聴くと、文章がうまくなる意外な理由

フォレスト出版編集部の山田です。

相手に伝わるわかりやすい文章を書くには「論理」が大事であることはよく知られているところかと思います。多くの書籍で、論理的な文章を書くための方法が紹介されています。

とはいっても、なかなかうまく論理を組み立てられなくて悩んでいる方も多いのではないかと思います。論理を磨く方法はさまざまありますが、もしいろいろ試してみたけど、伸び悩んでいるという場合は、一旦文章から

もっとみる
【偉人留学伝】2流国家ロシアを、1流のおそロシアに仕上げた、ピョートル大帝の1年半の留学とは!?

【偉人留学伝】2流国家ロシアを、1流のおそロシアに仕上げた、ピョートル大帝の1年半の留学とは!?

そこの野心家の君、留学に行こう。
装備品は、フットワークと好奇心だけでいい。

こんにちは、語学の裏設定のゆうです。今日は、皇帝という身分を隠し、平民に変装してまでも外国の先進技術を学びに行った、ロシアの皇帝「ピョートル大帝」の紹介をします。

留学のカガミとは、まさに彼のことです。

現役の皇帝が国を空けて留学に行ってしまう大胆不敵さ。日本に例えたら、天皇陛下がある日突然姿をくらましてしまう並の

もっとみる
自分らしい働き方に舵を切る

自分らしい働き方に舵を切る

おはようございます。

今日の千葉はとても気持ちのよい青空で、あらためて、自分らしい働き方をしよう!という前向きな気持ちになりました。

ちょうど新学期が始まって新しいことを始めたくなる9月なので、しばらく「今の働き方、変えたいかも。」と思っている方へ向けてのヒントとなるようなことを書いていこうかなと考えています。(予定は未定。)

今日は、ここ数年かけてじわじわ働き方を変えてきた、「最初の一歩」

もっとみる
【都内】仕事終わりに過ごしてみたい、読書会ライフ@田町駅

【都内】仕事終わりに過ごしてみたい、読書会ライフ@田町駅

こんばんはtbgaです。
本日は、仕事終わりに、過ごしてみたい『読書ライフ』について綴らせていただきます。

1くまざわ書店 & スターバックス田町駅を東に進んだところにある、オフィス兼商業ビルで注目を集める『 田町ステーションタワーS 』4階にスタバと併設されたくまざわ書店があるのはご存知でしょうか📚

友人にLineを飛ばしたり、待ち合わせまでの時間を潰しがてら、本の購入&スタバで読書を満喫

もっとみる
【1年間毎日更新】 私流・ネタの探し方

【1年間毎日更新】 私流・ネタの探し方

こんにちは、さやかです。

ここ数日、1年間noteを書いて起こったことや継続の方法など、noteにまつわる話を書いてきました。

今日は、1年以上毎日更新している私の「ネタの探し方」についてご紹介します!

①人との会話を大切にする最近は人と直接会う機会が少ないので、なかなかできていませんが…昨年を思い返すと、人との会話の中からネタのヒントをもらっていたことが多かったです。

「〇〇だと思ったん

もっとみる
チャンスを掴む人、逃す人の決定的な違い【サンクコスト効果】

チャンスを掴む人、逃す人の決定的な違い【サンクコスト効果】

突然ですが皆さんに2つの質問をします。

・あなたは大好きなアーティストのライブのチケットをなんとかゲット出来ました。
しかしライブ当日風邪を引いてしまいました。こんな時あなたはどうしますか?

A→風邪を我慢してでも絶対行く
B→諦めて家でじっとしておく

・あなたは行列の出来る有名ラーメン屋さんで行列に並んでいます。20分くらい並び続けても全然前に進んでくれません。1時間後には予定が入っていま

もっとみる
コンプレックスの種類と解消法の一覧

コンプレックスの種類と解消法の一覧

コンプレックスと一言でいっても
たくさんの種類があります。

身長が低い人や逆に高い人、
ガリガリの人や太い人
目が小さい、顎が出ている、鼻が低い
というような見た目のコンプレックスや

幼少期に虐待にあったり、
いじめにあったり、
犯罪歴があったりと
過去の経験からコンプレックスを
感じる方もいます。

精神的なところでは
マザコンやロリコンというような
言葉もあったりします。

またコンプレッ

もっとみる
重みのある文章を書きたい

重みのある文章を書きたい

この間とある記事を読んでいるときに、「言葉が若い」という表現に出会ってハッとした。

「言葉が若い」というのは、いわゆる読みやすい表現のことで。なんていうか言葉が難しくなくサクサクと読めるような感じ。そう、このnoteのような雰囲気である。



言葉が若いと読みやすいけれど、小説を読んだときのようなどっしりとした「言葉の重さ」を感じない。

読み応えがあったな〜と思ったり、表現にドキッ

もっとみる
【240日以上更新中】 noteに書くネタの見つけ方

【240日以上更新中】 noteに書くネタの見つけ方

この間、仲良くさせてもらっているライターさんに「創作のネタって日々どんなふうに見つけているんですか?」「noteで『ネタの種』的な話を書いてほしいです」とご提案いただきました。

noteを読んでもらえるだけじゃなく、興味を持ってもらえるのってとても嬉しい…!

今日は、240日以上連続でnote更新をしている私が、エッセイや短編小説を書くときの「ネタの見つけ方」についてご紹介します。

もっとみる
noteを8ヶ月毎日更新した結果

noteを8ヶ月毎日更新した結果

こんにちは、さやかです!

あっというまに、8ヶ月毎日更新を達成しました〜〜!

8ヶ月コツコツと更新した結果はどうなったのか。恒例の月間報告をさせていただきます。(先月の報告は下記の記事からどうぞ)

PV数が伸び悩み中…

PV数が伸び悩んでいます…。

昨年の12月は2万PVに到達したんですが、2020年になってからどんどん減少傾向に…。今月もあまり伸びなかったなあ。

何事も順調にいく

もっとみる
「継続」するための、私のnoteルール

「継続」するための、私のnoteルール

noteのフォロワーさんが300名になりました〜!(2/17 23時時点)

めちゃくちゃ嬉しい…!いつも読んでくださりありがとうございます。皆さんの「スキ」に毎日励まされています…ううう。

さて、昨年の7月より始めたnoteもあっというまに7ヶ月以上継続。ここまでくると、続けることに対して苦ではなくなってきました。

今日300名のフォロワーさんのことや、最初に更新していた頃を思い出していて、

もっとみる
人とずっと一緒にいるのがしんどいときは

人とずっと一緒にいるのがしんどいときは

人とずっと一緒にいるのが苦手である。

家族は気にならないんだけど…どれだけ仲がいい友達に対しても、24時間ずっと一緒にいるというのが社会人になってから苦手になった。

嫌いとか気まずいとかでは全くなくて、どうしてもひとりの時間がほしくなってしまう。だから、半日とか数時間一緒にいればだいたい満足することが多い。(めちゃくちゃ敏感に「無理!」ということはないんだけどさ…)



友達と一緒にいる以

もっとみる
知ってもらうために“住所”を散りばめる

知ってもらうために“住所”を散りばめる

以前、イベントで一緒になったアーティストの方が、「誰かに見つけてもらえるように、YouTubeやインスタ、Twitterなど、とりあえずいろんなプラットフォームでアカウントを作っているんです。いわばネットに“住所”を散りばめている感じですね」という話をしていて、なるほどなあ…!と思った。

SNSやブログの運営って、仕事に繋げたいという意識が強い。だけど、一体なんのためにやっているかといえば、本音

もっとみる
日常生活で“一石二鳥”以上を意識する

日常生活で“一石二鳥”以上を意識する

以前、ライターのお仕事で書籍抜粋を担当した。

実業家・与沢翼さんの著書『ブチ抜く力』を、メディアカラーに合わせて抽出したんだけど、下記の抜粋が日常生活でもとても参考になると思ったので紹介したい。

詳しくは記事を読んでほしいのだけど、要は物事に対して複数のリターンを狙っていこう、という話である。

分かりやすくいうと、たとえば「洗剤」。一箇所にしか使えないタイプではなく、コンロまわりや換気扇

もっとみる